• ベストアンサー

為替

私は為替とか、外貨とかよくわかりませんが 1年前にカナダから帰国し、面倒だったので 結構な大金をカナダドルで持っていて そろそろ日本円に換えようかと思ったら カナダドルが上がっていて、結構儲けました。   (1)今、基本的に米ドルもユーロも上がり調子ですが なぜですか?  詳しく聞きたいです。 (2)今後のカナダドルはどうなるとおもいますか? (3)為替が動く理由を簡単に説明してほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

(1)日本と米国、ユーロ圏との金利の差が依然大きいからでしょう。日本円を売って外貨を買えば、金利が手に入ります。 (2)詳しくないのでパス。 (3)基本的にその国の経済が強いかどうかでしょうが、金利の差で動いたりします。貿易の実需ということもあります。

torono
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#19624
noname#19624
回答No.3

(3)についてのみ述べます。 短期では金利差、景気格差などが考えられます。 景気が良く、その国の株式市場が好調な時はその国にお金が入り易くなるからです。 金利差についても、金利の高い国は「一時的に」その国にお金が流れ易くなるのです。 長期では、大雑把に高金利通貨から低金利通貨へお金が流れ安くなるので、高金利通貨は下落し、低金利通貨は上昇し易くなります。 例えば、日本よりも金利の高かった米ドルや英ポンドは固定相場制の時代に比べて大幅に下落していますが、スイスフランのように金利の低い通貨は現在は固定相場制の時代に比べて僅かに強くなっている希少な通貨です。 長期的に高金利通貨から低金利通貨にお金が流れる原因の1つにインフレ格差による貿易の有利不利が関係してきます(購買力平価説)。

torono
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • j-m
  • ベストアンサー率31% (37/117)
回答No.2

(2)実はカナダの「石油埋蔵量」はサウジアラビアに次ぐ第2位と推定されています(世界1との説もあります。また、他に金の鉱物資源も豊富です) しかし産油コストが高い資源(オイルサンド)が多く採算が取れず資源価値が低かったのです。 近年、BRICs(中国・インド他)の経済成長を見込んで天然資源の価格が値上がりを続けています。 「オイルサンド」からの産油コストが採算ラインに近づいており、原油及び他鉱山資源の今後の価格次第では更なる上値も? ↑ という営業トークがあるようです。 http://money.www.infoseek.co.jp/MnSpecial/lipper_forexcolumn13_gwm.html

参考URL:
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Rene_S_H1.html
torono
質問者

補足

ありがとうございます。

関連するQ&A