- ベストアンサー
口座を間違えたのですが
ネットオークションの落札代金の振込みで落札者に当方の銀行口座を教えたのですが数字を1つ入力し忘れて1桁不足の番号を教えてしまいました。 夜中に先方からJNB(ジャパンネットバンク)で入金したとの連絡があったのですが、当然当方の口座には入金はありませんでした(当たり前ですが)。 ネットバンキングでの振込みの場合、口座番号に不備があり(今回は番号の桁不足)口座が存在しない場合でもは振込みは受付されるのでしょうか? また、受付されたとして後に口座が存在しないことが分かった場合はきちんと振込み依頼人に連絡が行くのでしょうか?代金や手数料は依頼人に返還されるのでしょうか? ちなみに昨日の夜に先方に間違った番号をメールしてしまい、深夜に「振込みました」とのメールが返信されていました。 ネットバンキングに関して知識が少ないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
振込み時にATMなどで行うと 相手銀行の口座照会等を行いますので 処理されないケースがありますが ネットバンキングの場合、この照会を行わない場合が殆どのようです。 まず誤っている口座番号で入金の手続きが進行します。 振込先銀行にこの手続きが処理されますが、当該口座が無い為保留的な扱いになります。 振り込み銀行と振込み人などへ確認が行われ、場合によって 組戻し(振込みを無かった事に戻す処理だが、手数料が発生する場合が多い)や修正した口座への振込みが行われます 非常に手間隙のかかる話なので、すぐに連絡が来ない場合が多いようです。 ネットバンク系はこの対応が遅いので・・・
その他の回答 (1)
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
JNBを利用したことがないので一般論として・・ 振込先の口座番号・種別・名義を間違った場合は、 振り込んだ側の銀行(JNB)は、振込先へ情報を送ります。 ATMの場合は相手先口座の確認を行うようですが、企業用も含めてネットバンキングではデータ送信時点では確認されないようです。 (仕事でバンキングシステム(確認されない)で振込をしますが、はじめての送金先がある場合は何回も確認します) 振込先(質問者さんの銀行)がNGを返してきたら、振り込んだ側の銀行は返却されてきた旨を振り込んだ人に伝えます。 ここでJNBの場合どういったアクションになるのかわかりませんが、 一般的には、組み戻し(自身の口座に戻す)か、振込先を修正して振込を選びます。 銀行の振込手数料は、成功報酬ではなく、振込というアクションに対してかかります。 口座番号相違で実際に振込が行われなくても、振込手数料はかかります(返還されません)。 組み戻しを行う場合は組み戻しの手数料が、修正して振込をする場合は再度振込手数料がかかります。 この手数料は質問者さんのミスで発生するものですので、質問者さんが負担する(少なくとも負担を申し出る)のが筋と、私は思います。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、手数料分は依頼人には変換されないのですね。 おっしゃるとおり完全な当方のミスなので再振込みにかかる手数料は差し引いて振込みしてもらうよう先方にメールしました。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 口座の存在の有無にかかわらず処理はされてしまうのですね。 先方には先ほどメールしたのでとりあえず返事を待ってみます。 先方に銀行からの連絡が早く来ることを期待して待ちます。 ありがとうございました。