- ベストアンサー
鍛造ホイールの魅力
最近ホイールに鋳造と鍛造があることを知りました。なぜディーラーオプションにBBSのホイールが設定されているのかもわかったような気がします。 30セルシオにて、数年前に何気なく買った18インチアルミとLS2000タイヤを純正から履き替えて乗っていたのですが、タイヤの溝が3mmぐらいになったので、 鍛造ホイールがどれくらいのものかが気になります。気分次第で履き替えるというのもできないので、知識をつけた上で購入を考えたいと思っています(高いですし) ・鍛造と鋳造を履き替えるとどんな感じになるのでしょうか?(バネ下加重の変化がどれくらい影響?) ・BBS以外にも鍛造ホイールを作っているメーカーはあるのでしょうか?(BBSだとメッシュに限られるので選択肢があれば) ・鍛造18インチにオススメのタイヤ銘柄を2つぐらい教えてください。優先はコンフォート系です。 ・鍛造ホイール選びで注意点があれば教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)バネ下荷重が軽くなると、慣性の法則で、路面追従性が良くなります。 その結果、乗り心地が良くなる、接地時間が長くなるので、グリップが良くなる等が有ります。 また、鍛造の場合、リム部分を回転させながら圧延していくので、回転バランスに優れている場合が多いですね。 2)国内ではRAYSがあります。 また、OEM生産で色んなブランドで流通してますね。 4)鍛造に限らず、価格とデザイン、性能のバランスですね。 何かを重視すれば、選択肢は必ず限られます。 最近はENKEIの様な鋳造・鍛造、両方の特性を活かしたホイール造りをしているメーカも有りますので、色々と調べてご自身の納得のいく物をお探しください。
その他の回答 (3)
- nazonazona
- ベストアンサー率30% (4/13)
セルシオの純正ホイルはサスペンションとタイヤがノーマルなら共振しない重量設定をしています。しかし社外ホイルが悪いかといえばそうではありません。やはり軽い!ということと鍛造なら強いということもあります。鍛造に替えるならデザイン(これが最終的に一番大事)が自分好みであることと重さが軽いことくらいです。JW-Lマークつきなら一般の使用ではどれも問題なかったです。乗り心地もタイヤの銘柄とサイズのほうが影響大。レグノあたりがブランド効果もあるし性能も良いのですが高いです。見た目勝負でもセルシオは十分に満足できる走行性能がありますのでどれを選んでも間違いないです。
- field24707
- ベストアンサー率28% (2/7)
レイズの鍛造ホイールCE28Nを現在履いていますが、純正のアルミに比べ一本で4kgも重さが違いました。履き替えてすぐにうねった路面で車が安定するようになった事が分かりました。それと首都高で後輪がパンクしたのですが、そのまま55km走り続けてタイヤ屋に直行したのですが、タイヤ屋の店員に「普通のホイールだったら絶対歪むはず」と驚かれました。
- menkyotoritate
- ベストアンサー率29% (32/109)
私が鈍感なのか、鍛造と鋳造の違いは「言われてみれば・・・」という程度で、サーキットでのタイムを含め、大差ないと思います。 それよりタイヤのサイズや銘柄の違いの方が乗っていて違いが分かり易いです。 一応、走る時は有名メーカーの鍛造を履いてます。 バネ下重量云々を考え、買う時には重量を良く調べました。(カタログに載っていなくとも、メーカーにメール等で問い合わせたら回答して貰えることが多かったです) すると、鍛造でも意外と重かったり、鋳造でも軽めのものがあるので、結構驚きました。 量販店の薀蓄系の方によると「重量だけじゃなくて、剛性もコンマ何秒の差に出てくる」とのことなので、最後は分からなくなってきて、自分の思い込みが大事と割り切ってます。 タイヤはコンフォート系だと、レグノ辺りが良いと思います。 私の勝手な独断ですが、折角の高級車ですから、コストに惹かれて東南アジアや韓国系には走らないで頂きたいです。 ホイールはRAYSがリセールバリューも高くてオススメです。 鋳造と一番の違いが分かるのは、タイヤ交換時に持った時ですね(笑