- ベストアンサー
指板上の音名の覚え方
今、スケールを覚えようとしています。覚えるのは指板上での押さえる位置だけでなく、その位置の音名も一緒に覚えた方がいいのですか?指板上の音名がなかなか覚えられなくてどうしたらいいかわからないので、いい覚え方などがあったら教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の経験から言わせていただきます。 まずは、ペンタトニックスケール(メジャーとマイナー)を覚えましょう。はじめは6弦ルートと5弦ルートの形を覚えます。(形はそのままでルート音さえずらせば、どんなキーでも対応できます。) キーがメジャーのCとすると ドレミソラ(度数でいうと順に1.2.3.5.6) また、キーがマイナーのAとするとラドレミソ(度数で言うと順に1.3♭.4.5.7♭) 次に、そのペンタに音を加える。たとえばCメジャースケールでしたらCペンタにドレミソラの5音にファとシを加える(度数ファ=4、シ=7)とCメジャーになりますよね? もうひとついうとAドリアンでしたらAマイナーペンタのラドレミソにシとファ#を加える(度数シ=2、ファ#=6)となります。 まずは、ペンタでギターの歌わせ方を覚えてから味付けみたいな感じでペンタ以外の音を組み合わせるといいと思います。根詰めすぎてギターを嫌いにならないでくださいね!それでは~
その他の回答 (1)
- nutsdias
- ベストアンサー率31% (14/45)
楽器は何ですか?指板と言うからにはギターでしょうか? スケールを覚える意味を考えると、「音名」と「度数」の両方を覚えることをオススメします。 例えば、キーがAなら 「ラ・シ・ド#・レ・ミ・ファ#・ソ#」の位置と スケールの度数「ラ=I度~ソ#=VII度」もあわせて覚えたほうが、理論的に楽曲を組み立てる時に役に立ちます。
お礼
はい。ギターです。書き忘れてすみません。度数も大事なんですね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。まず、メジャーとマイナーを覚えてみます。