- ベストアンサー
タイヤのサイド部分のヒビ
妻専用のH14年軽1BOXのタイヤのサイドを見たら細かいヒビが 無数にありました。(一部走行面の最もサイドに近い部分にも) ただ走行距離は14000キロ程度で使途は買い物、子供の 送迎程度です。(冬季はスタットレスタイヤ使用なので実際 はもっと少ない) 今迄乗ってきた車は5年くらいはそんな事はなかったので・・・ 昨日タイヤショップで相談したら当然早めにとは言われましたが、 商売だからか?とも思ってしまいました。 来春にでもするか、直ぐにでも買うか迷っています。 皆さんならどうします? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガソリンスタンドで働いています。 その状態のタイヤを見たらもちろん<交換をお勧めします。> もう三年も前のタイヤですね。 お客様の安全を考えると交換を強く言いたいですが、お金の問題もありますし、商売じゃないのかと受け取られることも多々ありますのでなかなかいえません。本当に危ない場合は強く言いますが・・・たいていは「うん大丈夫」、「わかってるんだけどお金がね」とにこやかに切り返されます。 いつもタイヤを見て思うことが、事故を起こして失うものの大きさ気比べればタイヤ代なんてたかがしれているということです。事故がおきれば修理代、最悪の場合は怪我ではすまない、大切な人を失ってしまうかもしれないです。それに比べてタイヤなんて一本高くても普通乗用車用なら2万円そこそこで買えます。何でそんなケチるんでしょうか?疑問で仕方ありません、消耗品すら交換するお金を持たない人に車を所有する資格は無いと思っています。 皆さんが思っているよりタイヤって結構薄いんです。特にタイヤの側面は厚さが1から1,5cmほどしかありません。空気が入った状態で表面にひびが入っている事が確認できるということは結構溝は深いんです。もしもその状態で空気が少ないまま高速道路を走行すると非常に危険です。もちろん、ひびわれかっちんこっちんタイヤでもバーストせずに安全に走行できることもあります。ですが、それは運がいいだけで時限爆弾のようなものです。 ちなみに、JAFの高速道路での救援要請NO1はタイヤ関連です。空気圧不足によるバーストが主な原因です。 タイヤメーカーもいっていますがタイヤはゴム製品であるが故使わない状態でも5年くらいが寿命の目安です。実際に車につけて使う場合は、紫外線、熱、物理的な力によりゴムは劣化、硬化していきます。ですので、実際に走っていらっしゃるのであればタイヤは2年くらいで交換するのが理想です。私のバイクは野ざらしで毎日乗っていますので1年でひび割れが出てきました。ひび割れが出てくると、硬くなっていることの証拠ですので音はうるさい、路面に食いつかない、雨に弱いなどいいことがありませんのですぐに交換しました。 いろいろと書きましたが、車が路面と接しているのは唯一タイヤだけです。走る、曲がる、止まる、支える。車で一番重要なのはタイヤですので、安全のためにもお早めに交換しましょう!!
その他の回答 (7)
- joe_oshietegoo
- ベストアンサー率26% (209/790)
No.1で回答した者です。 メーカー名と種類を教えていただきましてありがとう ございました。私はそのメーカーは使ったことがあり ませんでした。好きなメーカーはブリジストンとミシュ ランです。以前スタッドレスや夏タイヤの保管で思いっ きり直射日光に当たるところ(雨風も当たる^^;)で保 管していても目立つヒビ割れになったことがなかったの で興味本位でお伺いいたしました。そのうちそういうの はよくないと知って丁寧に保管するようになりました。 >状況で一つだけ走行面の最もサイドに近い部分にも細い >筋が輪に沿ってできています。 少々怖いですが、町乗りオンリー・速度ゆっくりであれば お金と安全との相談かと思われます。 何事もないことを心よりお祈り申し上げます。
お礼
再度ありがとうございます。
- tore101
- ベストアンサー率0% (0/3)
うちの軽自動車もタイヤサイドに無数のひびが入っていたのでタイヤショップに相談したところ、純正タイヤ(新車時に履いているタイヤ)によく見受けられると聞きました。タイヤの質が違うとか・・・(洗車の時は必ず手入れをしていましたが) また青空駐車とも関連があるようです。普通に町乗り程度であれば、すぐにパンクする恐れはないそうですが、今の状態での高速走行や長距離走行はお勧めされませんでした。 うちの軽自動車はたまに高速走行や長距離走行がある為、今春タイヤを履きかえることにしました。 日々タイヤの状況を確認して、予算に合ったタイヤ交換をお勧めします。
お礼
ご意見ありがとうございます。 我が家も青空駐車です。
- shakotan
- ベストアンサー率20% (4/20)
タイヤのヒビの原因も色々あるようですが、皆さんの回答にもある様に、お使い程度ならそのまま使って手も大丈夫だと思います。 先日からサンプルの多いサイトを見つけ読んでいますが、そこにひび割れたタイヤの検査結果というのがありましたので書いておきます。 http://homepage1.nifty.com/J-hide/tire2.htm
お礼
ありがとうございます。 画像の筋より小さいものです。
- jun119
- ベストアンサー率37% (309/814)
うちの嫁の軽四もヒビがあります。 洗車など手入れはほとんどしていないのでヒビがいってると思いますよ。 こまめにタイヤの手入れをしているとそのようなことは無いのでしょうが、どうも気になってしまいますよね。 タイヤを交換(磨耗のため)してからは私がチェックして手入れしてます。 ヒビは気になりますが、走行には関係ないですよ。 人間で言う手あれ~表面だけですので大丈夫です。 サイド面だけじゃなくて溝のところもヒビがある車を知っていますが 意外に事故をしていません。 タダ単に保存状態が悪くてヒビがいってるだけですね 空気圧の管理とスリップサインに気をつけて乗っていると春までは持ちますね タイヤショップの専門家が本当に危険なら直ぐに交換を進めていますよ。 来年でも大丈夫ですよ
お礼
ご意見ありがとうございます。
- j2000jp
- ベストアンサー率42% (874/2047)
タイヤは何種類かのゴム(とその他材料)を、部位に合わせて巻き付けた状態で加熱(加硫)して作ります。 (例えればバウムクーヘンだと思って下さい) 何が言いたいのかというと、 >ヒビは細かい筋が程度の差はありますが無数に4輪全てある これは使っている内にいずれ発生するので、程度問題で判断すればいいのですが、 こちら(↓)は少々危険です。 >一つだけ走行面の最もサイドに近い部分にも細い >筋が輪に沿ってできています。 一気に剥離する可能性があります。 私なら交換します。
お礼
ご意見ありがとうございます。
- ketuago
- ベストアンサー率22% (16/70)
タイヤはゴムですからそのままおいておいても劣化してヒビがはいります。もちろん使えば減っていきます。 そうすぐにバーストするとは思えませんが、高速運転やら長距離運転の予定が今後あるのであれば、交換を検討したほうがいいのではないでしょうか?いっぺんに4本バーストすることはないでしょうから、一本バーストしたら全部交換。ぐらいな気持ちでいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 高速運転や長距離運転は私の普通自動車を使用するのでほぼ ありません。
- joe_oshietegoo
- ベストアンサー率26% (209/790)
タイトルで興味を持ち拝見いたしました。 そのようなことが今でもあるのですね。 通常5年ではそのようなことは起こらないはずです。 スタッドレスにしているときにその夏用のタイヤは直射日光が当たるようなところに保存していましたか?ヒビは走行距離ではなく紫外線が関係していると思います。 またヒビと言ってもどの程度なのでしょう?なんとなくスジがみえるのか隙間がわかるくらいひび割れしているのか。 もしも隙間がはっきりわかる程度になっているのでしたら、私なら怖いので取り替えます。バーストの危険性があると思います。 最後に宜しければそのタイヤのメーカーと種類を教えていただけませんか?
お礼
早速ありがとうございます。 冬季の保管はスペースの関係で南側ですが、屋根の下に縦置きのラックを置きタイヤカバーを装着し保管しています。 使用頻度が低いからいけないのかもしれませんね。 ヒビは細かい筋が程度の差はありますが無数に4輪全てある 状況で一つだけ走行面の最もサイドに近い部分にも細い 筋が輪に沿ってできています。 タイヤは新車からの純正でフ○ルケン、SINCERAです。
お礼
ありがとうございます。 >最悪の場合は怪我ではすまない、大切な人を失ってしまうかもしれないです。 全くその通りですね。 実は本日BSのB-style に交換してきました。 アドバイス頂いた皆様誠にありがとうございました。