• ベストアンサー

テレビの前に・・・

13ヶ月の息子の母です。 テレビの前に立ってしまうことで悩んでます。 テレビ台にひじ付いて、画面にべったりして 見てるんです。 テレビの前に小さなタンスとか邪魔な物を置いて テレビの前にこれない様にしてたのですが、 うちは狭いので、どうにか違う方法で来させないようにしたいのですが、何か良い案はないでしょうか? みなさんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59043
noname#59043
回答No.6

 こんにちは。やはり他の回答者さんも書かれている様に、テレビの電源を切って、コンセントを抜かれることをお勧めします。お母さんが傍で一緒にテレビを見ていられる時だけ、一緒に見るようにされるといいのではないでしょうか。  テレビはなるべくお子様には見せない方がいいと思います。テレビからは、1秒間に50回、または60回震度する低周波の電磁波や、1秒間に10万回振動する電磁波、もっと回数が多く、よりエネルギーが強い、X線などの電磁波も出ます。X線などは、レントゲンでおなじみですが、人体を透過する際、原子の周りの電子をひっぺがす電離作用があります。  ですので、なるべく見るのは短時間にして、距離を取って見られた方がよいでしょう。電源を切ってもコンセントを抜かない限り電磁波は出ていますので(他の家電にもいえることですが)、なるべく電磁波を低減されることをお勧めします。  電磁波の健康への影響については、限りなく黒に近い灰色、といったところですが、健康問題に関することですので、危険性が証明されてからでは遅いですから、なるべく予防策を採られた方がいいです。  日本ではあまり報道されませんが、特に電磁波から子供を守ろう、という動きは欧米で盛んです。細胞分裂が盛んで影響を特に受けやすいからです。  電磁波だらけの世の中ですが、少しでも有害と思われるものを取り除いていくようにしていきたいですね。

その他の回答 (6)

noname#59043
noname#59043
回答No.7

 No6です。すみません、補足ですが、テレビは側面や後ろの方がより電磁波が強いので、そちらの方もご注意されるとよいかと思います。発生源から距離を取ることが重要ですが、大体1m以上だとよいようです。  ただ、壁なども突き抜ける電磁波も出ていますので、物理的に距離を取ることが大事です。

  • ryuu-jyun
  • ベストアンサー率28% (67/234)
回答No.5

2歳と3ヶ月のママしてます。 先日、「知力診断しませんか?」と、ある大手教材販売の営業マン来ました。 その後、アドバイザーの方が家に来られて、診断結果等を聞いていた中の話ですが、その頃の子供の視力は、0.3くらいしかないそうです。 だから、テレビの前に行くんだそうですよ。 テレビの前に行く行為を阻止するには、皆さんが言うように消すしかないのかな?と思いますよね・・・

noname#20591
noname#20591
回答No.4

NO.2様の方法が1番よいのではないでしょうか。 我が家も、テレビに近づいた時点でテレビは消します。 子供に罪はなく、習慣の問題ですので、近づいたら消す。繰り返して 下さいね。怒らずゆっくり。慣れですので。

回答No.3

2歳8ヶ月の子供が居ます 生後9ヶ月頃からテレビLOVEな子供です(困りものですが) いまだにテレビの前に立って邪魔です(笑 我が家は椅子生活ではなくソファと絨毯の上で生活していますが子供専用のお食事用の椅子に座らせています。 がっちり言わないと座りませんが、視力低下よりはマシなのでテレビに関してだけは厳しくしています。 教育テレビを見て踊り出すのは黙認していますが(笑

回答No.2

こんにちは。 我が家は6畳のダイニングに32インチのテレビがあります。うちも最初は張り付いて見ていました。やっぱり目が心配なので1m50cmほど離れるようにダイニングチェアを置きそこから見せるようにしました。はじめはすぐに前の方に行きましたが、夫にその位置から抱っこしてもらって見せたり、ダイニングチェアより前に行ったらテレビを消すというのを繰り返していたらテレビはそこで見ると理解したようです。たまにテレビの方へ行こうとしますが「バックバック!!」というと慌てて定位置につきます。 テレビを消しているときは邪魔なので普通にテーブルの下に戻していますが、テレビを見たいときは引っぱり出して椅子をたたいてアピールしています(^^)ちょうど13ヶ月の頃にテレビを見せ始めました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

目に悪いことは間違いありません. 電磁波も気になる所です.未だ証明はされていませんがいろいろ言われていますので,害があるとなった時点では手遅れです.昔TVの前で鳥を飼う実験をしていましたが,原因不明で死にました. TVの電源を抜いてしまいましょう.

noname#120121
質問者

お礼

鳥が死んでしまうなんて、とても怖いですね。 これからラジオ生活にしようと思います。

関連するQ&A