- ベストアンサー
いくらで生活できますか?
今、夫婦2人で生活しています。 子供ができたら、私(妻)は仕事を辞めます。 夫婦、子供1人では、最低どのくらいの生活費が必要になってくるのでしょうか? まだ子供は先のことなのですが、 今から不安になってしまいます。 もちろん、その時の為に、貯金はしているのですが・・・ ちなみに、家賃等は、6万です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと前まで主婦してました。 同じ夫婦2人での生活。 私は結婚してからはづっと専業主婦。 経験からいうと、出来る限り妊娠と判断つくまでは 仕事はしていた方が不安は少なく済むとも思えます。 【不安が少なければ、喧嘩もへる(笑)】 少し話をそれますが、私らの場合は、家賃は約7万のUR賃貸。 宣伝通り初期費用少なく抑え~の、更新は不要。 で、不安があるせいかだとは思いますが おおよその旦那さんの手取りが把握できませんが 子供一人ぐらいまでなら小さな頃の食費は手作りでいけば現在のお二人の食費(お家での食事)で大丈夫だと思いますよ。大きくなったらそれにプラス5千円と考えてみると良いですね(各主婦雑誌でもよく書いてありますよ) それからはオムツ代やミルク・・・保険とかは 私は分りませんが。 東京都の港区なら、出産費用は0らしいですね。 家族を迎える器ができてる区です(関係なかったらすみません) いくらで生活できるかといった問題よりか 各家庭では個人差があると思うので。 旦那さんが車があるとか、外食とか保険とか 色々ありますよね。 また、子供が出来て産んだら 奥様は仕事に復帰するのかとか色々です。 保育園も月6万かかりますしね。 安定した(お金)のを求めて仕事をすれば良いって事でもないですしね・・・ 子供が可愛そうですし、6万で預かってもらうならその6万で色々使い道は広がるとか。 とにかく、子供が居ないときはうんとパートなりして貯蓄していくことがベストでしょうかね
その他の回答 (6)
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
これはいくらの給与があり、そこから三分の一内で生活できるのか?と言う問題であり、夫婦の話になります。 まあ、散髪が1000円になり、お昼は外食から弁当になりました。 私の小遣いは一日300円ぐらいでしょうか(私)
- paguriko
- ベストアンサー率25% (5/20)
これから今までとは違う生活していくと思うと 不安になりますよねー(><) 個人的な意見で申し訳ありませんが、 お金が無くても、なんだかんだと生活できてしまうと 思います。 極端に収入が少ないとか、 収入に全く見合ってない贅沢をしなければ。 そのご家庭によってお金の使い道が全然違うと思いますし、考え方によっても全然違う。 例えば旦那様のお小遣いにしても、うちは基本的に 毎月のお小遣いはありません。 でもうちより年収が200万以上少ない友人の旦那さんは月に3万貰ってます。 しかもうちより家賃高いとこに住んでます。 (うちも友人宅も夫婦と子供一人の家庭です。) どちらの家庭も、幸せに暮らしています。 うちの旦那は仕事柄?会社帰りに一杯呑んで帰ることがしにくいので、お小遣いが無いことを全く不満に思っていないようです。(もちろん、必要なときはあげてますよ^^) でも、旦那様によっては付き合い等でお小遣いが必要な方もいるでしょうし・・・。 このお小遣いひとつとっても、これだけ違います。 長くなってしまいましたが、うちの場合 夫婦と2歳の子供、犬一匹で暮らしていますが 光熱費・食費・通信費・その他(外食・ガソリン等)で月平均13万~14万くらいです。 息子を連れてお友達とランチは週に二回くらい行ってます。
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
最低で考えて。 子供費(おむつ・ミルク・他衣類含む)2万 食費3万 医療費 5千円 日用品 5千円 保険 2万(家族分・共済などで旦那以外は抑える) 光熱費 1.5万(マンション)2万(戸建て) 通信費 1.8万(携帯・固定・ネット) 小遣 3万 特別費 3万 最低18万でしょうか。3万にガソリンや駐車場代・車維持費・外食・タバコ・酒を含んでもいいですよね。うちは家賃以外は18万でやってました。タバコ・ビール・車軽2台です。外食はお弁当作って公園とかいいお肉買って来て家でとかでした。光熱費・通信費はもっと切り詰めれますよね。食費も2.5でいけるかな。手取り23万あれば十分。なければ一緒に働けれるようになってから頑張ったらいいんですよ。 うちは手取り27万。私が10万。家関係15万。子供二人(幼児)です。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
「いくらで生活できますか」より「どうやったら生活できますか」でしょうね 収入がいくら 地域(少なくとも都道府県) 年齢 車などの所有状況 それらが無いと分かりません 極端な話...。 車を持っているのなら処分 通勤に必要ならバイクに変更 住宅は市営住宅 家賃は2-3万円に抑えられます 収入が低ければ生活保護で補助金も出ます 今の日本、生活には困りません いわば「資本主義的修正社会主義国家」です ベンツに乗って、市営住宅に住み、生活保護を受けている人さえ居ます...。 高望みさえしなければ大丈夫ですよ...。 スーパーへは7時以降に行く 半額以外の魚は買わない 見切り品を平気で買う 見栄を捨てる...そんな生活が出来れば普通に暮らせます わたしも今は年収1000万円を超えますが、一時は家賃を払うとほとんど残らない収入で2年間生活しました、(22-23才頃) 税務署からは差し押さえの通知、必死でお金を集めました 家賃もしばしば滞納、ひたすらお願いと謝りに行ってました 食料は米と野菜だけ、魚は週1回、お肉はとんでもない(夫婦で) 今でもうちの家内は公共料金以外の生活費は5万円でやっています...(爆)。 食費+衣類+日用品+化粧品+医者代=50,000円(2人分) 自由業(不況)の時代はつらかったですが、いい経験になりました 苦しい人の気持ちが少しは分かるようになります 酒・タバコ・TVは全てやめ、お風呂は2日に1回、 色々工夫すれば何とかなりました 貴方の場合、そこまでしなくても大丈夫だと思います 今の時代、我慢してもたかがしれています いざとなれば、携帯電話・パソコン・エアコンを我慢するだけで2-3万円は節約できるはずです 人生、我慢の時期も有りますが良い時期も来ます、 あまり深刻に考え込まないで、開き直って頑張って下さい
- respect_2006
- ベストアンサー率53% (137/258)
人それぞれで、今までの生活レベルによりますよ。 例えば、1人で手取り20万弱でギリギリの生活をしている人でも、結婚してその金額で生活できますよ。 それが、15万でも可能なのですよ、結婚というのは。 後は、自分達でどれだけ切り詰めた生活をし、2人で旅行などリフレッシュ出来る時に、普段切り詰めた分のストレス・楽しさを発散できるかです。 基準はないと思いますよ。 namitato-さんが、これまでどんな生活をしてきたかなどによりますので、基準をここで言える訳はないです。 また、不安がある様でしたら、最初の1ヶ月に給料の使用用途先を決め、その計画通りに行く、行かないを見極めて下さい。 その上で、保険などを見直しされてみてはいかがでしょうか?
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
住居地域により異なるのでしょうが、北関東では手取り月額15万円は欲しいですね。
お礼
ありがとうございます そうですね、人それぞれなんですよね。 それでも不安なので、今から、私が働いてないとき用の貯金も始めたところです。 今は、計画どうりやって行けてるので、 これからもがんばります!