• ベストアンサー

バイトの場所選び

こんにちは☆ この4月から大学生になる♀です。 大学生活に慣れてきたらバイトを始めようと 思っているのですがどこでするか迷っています…。 自宅通いなのですが、自宅は神奈川の俗に言う湘南辺りです。 キャンパスは文京区にあり片道、約2時間かかります。 バイトの場所は自宅のそばがいいのか、定期圏内の中間地点が いいのか、キャンパスのそばがいいのか?? どこでしてもメリット・デメリットがあるので決めかねています。 けどメリットもデメリットも想像の域を超えないので、 経験者の方アドバイスお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konbu39
  • ベストアンサー率88% (8/9)
回答No.4

こんにちは☆まだ質問を締め切っていないようなので回答させていただきます。 大学進学おめでとうございます(^^) 私はいま新大学4年で授業はほとんどありませんが、airenさんと同じく大学まで2時間かかります(^^;) 私も他の皆さんと同意見ですが、私の経験を書かせてもらいますね☆ 私の場合は大学入学してからはバイトをしていませんでした。往復4時間かかる上に新生活が始まるため、様子を見てからでないとキツイかなぁと思ったからです。 結局、前期は全くバイトをせず、夏休みから家の近所(原付で10分)のコンビニで始めました。夏休み後は、土日祝日だけ入れてもらうようにして、今でも2年以上続けています(^^)勤務日数が少ないので、入る時は1日8時間働いています。時間帯も最高でも20時まででお願いしているので、次の日の授業に支障はありません。 私は平日にバイト入れなくて良かったと思っています。急に友達とご飯行くことになったり、レポートを図書館でやったりするので、バイトの為に早く帰らなければ行けないのはキツいと思いました。 ちなみに2年生の時はコンビニのバイト終了後、週1で家庭教師もやっていました。(コンビニから原付で20分ぐらいの所です) やはりバイトは家の近所が良いと思います。電車に乗るとなると服装や化粧に気を使いますが、私は原付で近所に行くだけなのでかなり手抜きでラクしてます(笑)バイトで疲れて帰りは早く帰りたいですし。 こんな調子で続けていますが、自分のバイト代で海外4回行ったり、服も結構買います。貯金もいくらかあります。 ちなみに私は文系なのですが、1年の時は毎日授業が入っていました。出来る限り単位を取っておきたかったし、興味のあるものは取っていました(^_^) そして2年、3年になるにつれて授業数は減っていきましたが、なぜだか毎日授業がありました。(1日1つの授業のために行ったりだとか・・・)なので結局、土日・長期休暇のみのバイトというスタンスは変わらなかったのですが(^^;) airenさんも文系ということなのですが、文系は1年の時に頑張っておけば学年が上がるにつれて楽になってくると思います。なので、バイトの為に授業調整をするようなことはやめておいた方が良いのではないのでしょうか(>_<) 長々とすみません、参考になれば幸いです!

airen
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます☆ 同じ境遇の方からのアドバイス嬉しいです(〃∇〃) バイトの事を考えずに時間割を作ったら学校へ行く日が週4日でした。単位も1年で取れる分全部取りました。 でもkonbu39さんの言っているように友達とご飯やレポートの事を考えるとまだバイトはしない方がいいかなと思いました。 高校と違って大学生はお金がかかるというイメージがすごくあったので 焦ってたみたいです。今は休みに籍を置いている梱包のバイトでつなぎたいと思います。 参考になりました☆

その他の回答 (3)

  • popecoco
  • ベストアンサー率17% (19/109)
回答No.3

時間割次第かな?って思います。 前の方もおっしゃっていますが 土日や長期休みのバイトがあるなら 学校に慣れるまでは平日にバイトしないほうがいいと思いますよ! とりあえず時間割を作って学校に慣れて サークルの活動日とかも確定してから その空いてる時間や曜日を有効に使えるようなバイトを探すのがいいですよ。 たとえば、授業が月~土まで2~3コマずつで サークルもあるようなかんじなら 学校の近くのほうがバイトしやすいと思いますし 逆に、週3とかで1日に4~5コマの時間割なら 学校の日、バイトの日、って分けることが出来るので 自宅近くのほうが働きやすいと思います。 4月は通学にも慣れず友達作り、授業、サークルの新歓などもあってとにかく疲れると思いますので あんまりムリすると体がもたないですよ!

airen
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ まず時間割ですね。今作ってる最中なんですが 四苦八苦してます(><)うまくいけば学校の日、 バイトの日と分けられそうです。 まだ授業は始まってないんですが、通学、新歓、ガイダンス だけでヘロヘロです。なのでしばらく様子を見たいと 思います。心配してくださってありがとうございます。

回答No.2

大学は専攻にもよりますが文系は結構休講が多いです。 事前にわかっている場合、大学に行かない可能性があるので 大学の終わる時間帯とバイトの時間帯にもよりますが、自宅 近辺の方が利便性は良いかと思います。 ただ、都内の方が時給が高い可能性があるので捨てきれないですが。 それと、既に土日や長期休暇時にバイトをする予定なら、当面は 平日のバイトは入れないほうが良いかもしれません。 慣れない授業に休みの日はバイト、さらに平日の空き時間にバイト では身体を壊しかねません。

airen
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 専攻は社会心理です。土日のバイトといっても 月1,2回を目安に考えてます。心配してくださって ありがとうございますm(__)m 大学生活に慣れるまでしばらく様子を見ようと思います。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

あくまで経験上ですが。 大学の近くや途中だと、授業終わりすぐから働けるけど、土日や祭日などはわざわざバイトのために2時間掛けて出かけていくことになる。 逆に、自宅近くだと、学校がある日などは働ける時間が夕方以降に限られる。 ってところです。 どんなバイトをやりたいかでも変わってきますので、一般的なものですが。

airen
質問者

お礼

早速ありがとうございます☆ まさに書いてくださったことで悩んでるんです…。 引越しの梱包のバイトに籍をおいていて、土日や 長期の休みにするつもりなので、今は平日に出来るバイトが いいなと漠然と思ってるだけなんですよね(^^;)