- ベストアンサー
野球解説
何年も前からですけど、野球のTV放送を見ると放送席に解説者が二人居ますが、時には三人も居ます。相撲の解説者が向正面と二人いるのは理解できますが、何で同じ放送席に並んで座っていて同じ方向から見ていているのに解説者が二人も三人も必要なのか分かりません。解説してくれないと野球が分からない人は初めから野球は見ません。なぜ必要か教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野球解説は一人。 巨人解説が一人。 辛口、ぼやきの人がゲスト。
その他の回答 (2)
- grindcore
- ベストアンサー率17% (115/664)
基本的には、実況一人、解説一人ですが・・・。 実況と解説を混同していませんか? 実況はアナウンサー、解説はOBのことが多いです。 例えば、 「打ったーーーー!ホームラーーーン!」って言ってるのが実況、 「今のは抜けた変化球が甘く入りましたねぇ」って言うのが、解説。 巨人戦などで、解説が2人いる場合がありますが、この場合は投手・野手それぞれの出身が1人ずついることが多いと思います。(例:江川(投手)と掛布(野手))
- patofu
- ベストアンサー率23% (137/591)
ほとんどの試合が一人ですよ。 全国放送やローカルでも人気のあるカードは二人になる時もありますがね。 三人なんてほとんどありません。解説二人にゲストが一人ということです。 野球というものは、打者・投手・捕手で目線が違います。 考え方も違いますし、そのポジションに向いている性格も違います。 打撃理論も千差万別ですし、投手の心情も十人十色です。 打者と投手で、両方の目線から心理を語る。 投手と捕手で、仮想で現役打者を打ち取る。 打者と打者で、打撃理論を紐解く。 いろいろな楽しみ方ができます。 これがスポーツの楽しみ方の一つです。 べつに野球に限った話ではなく、いろいろなポジションのあるスポーツではこういう形式をとられることがあります。 同じ放送席に座っているからといって、同じ場所を見ているとは限りませんし、同じものが見えているとも限らない、ということです。
お礼
有り難うございました。
補足
打者と投手と捕手の心理を語るなら、三人解説者が居なければ鳴りませんが。
お礼
何だか良く分かりませんがご回答有り難うございました。