• ベストアンサー

【食べ物】 「・・・さん」、「・・・ちゃん」

先日胃腸炎を患い、彼女が看病しに来てくれた時「何食べる?」と聞かれたので、 「おかゆさん」と答えたところ、 「え?おかゆに"さん"つけるの?」と不思議がられました。 僕は香川県出身なのですが、子供のころからおかゆには"さん"をつけてました。 (厳密な発音は"おかぃさん"だったような気がしますが) 東京出身の彼女は聞いたことがなかったそうです。 そこで質問です。 1.あなたはおかゆに"さん"をつけますか? 2.ご出身をお教えください。 3.あめ"ちゃん"などは有名ですが、他に"さん"、"ちゃん"をつける食べ物があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FRATRON
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.11

1.つけます 2.新潟県です 3.お豆さん (個人的に黒豆のイメージ) 他回答者さんの様に 「あめちゃん・おいなりさん・おいもさん」もありました。 うちの両親も生粋の新潟人なんだけどなぁ…ふしぎですね~。

その他の回答 (19)

  • tacca
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.9

1、つけます。 2、兵庫県 3、ふぅさん(お味噌汁に入れる「ふ」のことです   お芋さん(焼き芋) 今ぱっと思いつくのはそれくらいでしょうか。。

回答No.8

1、つけます。 学生時代「岡井さん」という人がいてあだ名が「おかゆ」といわれていた記憶が・・。 2、京都府南部出身、奈良在住です。 3、「おいなりさん」(いなり寿司)っていいます。

回答No.7

1.つけます 2.京都 3.おいなりさん・おいもさん・おまめさん・・・・等 「あめちゃん」は確かにフツーに使ってますね。

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.6

1. つけません。 初めて聞きました。 2.東京。 静岡に住んでいたことありますが、静岡でも聞いたことはありません。 3.しばらく考えてみましたが 食べ物に 「さん」「ちゃん」をつけることはありません。 関西の人は あめ(キャンディーのこと) に 「ちゃん」をつける と聞いたことはあります。 

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.5

1.つけます 2.大阪 3.つけます   しかし思いつかないですね 他の関西の方は、分かりませんが 「生粋」の関西人ならば、つけてると思います

  • dogreg
  • ベストアンサー率19% (70/354)
回答No.4

1)つけません 2)北海道です 3)ないです >あめ"ちゃん"などは有名ですが どこで有名なのでしょうか? 食べ物に”さん””ちゃん”は日常会話ではないですね。 酔っ払ってふざけて云うときがあるかもしれませんが、それもほとんどないに等しいでしょう。

xxxgurixxx
質問者

お礼

他の方の回答や、こちらを見ても分かるように http://weekly.freeml.com/chousa/amechan02.html 「あめちゃん」は関西では標準語化してるようです。 どんなこわーいお兄さんも「あめちゃん」と言ってしまいますね。

回答No.3

私はつけます・・・東京です。でも母は福岡父は群馬です。二人とも東京が長いので普段方言はありませんが、「おかゆさん」が普通です。 ほかにもあったかなぁ・・・と考えてみましたが今のところ出てきません。もし思い出したらまた投稿しますね。

xxxgurixxx
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

1.つけないですね。私も初めて聞きました。 2.東京です 3.あめちゃんっていうのも子供に対しては使いますが、普段の会話で使いませんね。

xxxgurixxx
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

1.つけません 2.東京です 3.うーん ないですかねぇ。。

xxxgurixxx
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A