• 締切済み

煮魚のレシピで みりんを煮きっておく?

煮魚のワンポイントで、 みりんは火にかけて煮きっておく という表現がありました。 これはどういう意味なのか おしえてください。

みんなの回答

  • H2O0509
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.4

簡単に言えば「アルコール分を燃やして、アルコールを分を抜く」と言う意味です。

ami1126
質問者

補足

質問が悪かったみたいです。ごめんなさい。閉めさせていただきたいと思います

  • H2O0509
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.3

料理で「煮きる」とは、酒・味醂などを一度沸かして「火を着けてアルコール分を燃やすこと」です。多量の酒を煮きる場合は結構大きな炎が上がりますので鍋に顔を近づけないようにしましょう・・・。

ami1126
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 みりんに独特の酒のような風味がなくなったら完了という意味でいいのでしょうか? たびたびごめんなさい。 時間があったら教えてください。 ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

煮切るとは、 加熱して、アルコール分などを飛ばすことを言います。 中火くらいにして、ミリンが沸騰しない程度に加熱しアルコール分を飛ばします。 やりすぎると焦げたりしますので(糖分が強いので)注意が必要です。

ami1126
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 具体的には数分間でいいのでしょうか? こげるということなので かき混ぜながらやればいいのでしょうか? たびたびごめんなさい。 どうもありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

煮物に味醂を入れて煮詰めると せっかく柔らかくなっていた魚が固く煮詰まってしまいます。 照りを出すだけに使う味醂は別に煮詰めておくといいのですよ。

ami1126
質問者

お礼

ことばが足らずすいません。 事前に似切っておきたいのですが、 煮きっておくとはどういうことをすればいいのでしょうか?