- ベストアンサー
会社の残業に対する制度について
今月で社会人1年目になります。 給与面で気になることがあるのでお知恵をお貸し下さい。 私はあるソフトウェア会社でシステムエンジニアとして勤務しております。 この職業は残業は当たり前ということでしたが頑張ってみようと思い就職しました。 しかし、現実は厳しいものでした・・・。 残業が100時間近く行くこともあるのですがうちの会社は残業代は最50時間までと決まっています。 この条件は一般的にはどうなんでしょうか? 私が入社してからこの一年間で4人も退職してる現状です。 誰に相談してよいのかわからずここでお知恵を頂きたく質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 平成12年12月25日労告120号によると、1ヶ月の延長時間の限度が45時間となっています。 会社としては、労基署に言われたくないので、実際は100時間働かせているのに、50時間しか働かせていない。というふうに見せかけているのだと思います。 もちろん、時間外に労働した分は、割増賃金を支払わなければなりません。労働基準法で決まっています。 何時までいた。という客観的な証拠を残し、労働基準監督署で相談しましょう。お体大切に。
その他の回答 (3)
そもそも残業命令に義務性があるのか法学上争われいて、残業命令には申入れとしての効力しかないというのが多数説です。さらに、残業代が出ない分については、仮に一般論として残業命令に義務性を認めたとしても、なお義務性を認めることはできません。 したがって、残業手当が出ない分の残業は、キッパリ拒否すべきだと考えます。
- SE_goma
- ベストアンサー率22% (29/131)
私の会社では残業代全額支給ですけどね。珍しいみたいですね。 本当は、50時間までしか残業代が出ないなら、 それ以上は働かないというのが正しいんでしょうけど。 「そうはいっても周りが働いてるから・・」って皆言うんですよね。 皆で帰ればいいのになあ。
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
業界柄「お約束」みたいなもんですからね…。 労働基準何とか完全無視な会社も珍しくないですよね(^^; 「年俸制だから」という理由で残業代ゼロという会社もあると聞いたことがあります。 確かにベースの給料が割高みたいですが、なかなか…ねぇ。 ちなみに昔の話ですが、月の残業が300時間いったことあります。 ほとんど1ヶ月会社で寝泊りし、食事と風呂、仮眠以外は働いて死にかけました。 さすがに社長からストップがかかり「明日は休め」と言われたのを覚えています。 昔はもっとスゴかったんです。 上司とかに話を聞いてみると武勇伝が聞けるかもしれませんよ~(^^; 回答になってなくて申し訳ないです…。