• ベストアンサー

救急救命士の業務。

救急救命士に興味があるんですが、 救急救命士の人は救急車に乗って出動する時以外はどぅいった仕事をしているのですか? 事務とかでしょうか? 経験者の方など回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freezmoon
  • ベストアンサー率34% (26/76)
回答No.3

僕の場合でよければ…。 車両や器具の点検,整備。救急隊のみの訓練や救助隊,ポンプ隊と合同の訓練,勉強会。事務(お互い様なので予防の事務なども手伝います)。雑用(トイレ,風呂,食堂等の掃除)。 出動後は使用資器材の消毒。報告書の作成。場合によっては病院へ提出する検証票の作成。他の隊が出動した報告書のチェック。時間があればその事案の反省会。 非番は救急講習会や勉強会等へ出席。年間数日は病院実習。 勤務地によっては(救命士といえども消防士なので)火災出動もします。その後の原因調査もするし,書類も作成します。

その他の回答 (2)

回答No.2

知人が救命士です。 働いている地域にもよるとは思いますが、 概ね#1さんの内容です。 ただ、もうちょっと詳しく言うと、 報告書とはそのとき扱った出場内容を細かく記入するもので 文字を書くことが苦手な人にはかなり苦痛(らしい)、 訓練とは、実際の救急現場を想定し行うもので、 試験のようなもの(効果確認とも言います)があったり、 大会のようなものがあったりします。 事務は、救急に限らず自分の係の雑用もこなし、 救急指導とは、おそらく一般の方を相手にした、 救命講習のことだと思います。 学校や職場などに赴き、 講習会を行います。 飯炊き… については所属にもよりますが、 最近廃止の傾向にあるようです。 階級によりやったりやらなかったりなので、 新米消防士の頃には避けられない仕事でもあります。 こんなところですが、 参考になりましたでしょうか? ただ、救命士だからといって傷病患者のみを扱うのではなく、 勤務地によっては浮浪者の相手、 また理不尽な要救助者からのクレームなど、 苦労ははかりしれません。 かなりの覚悟が必要と思われます。 頑張ってください。

  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

1 報告書の作成 2 訓練 3 事務 4 救急指導 5 飯炊き

関連するQ&A