- ベストアンサー
会社のお花見(+α)
今月の中旬に会社のお花見があります。 うちの会社は家族を連れてきてもいいようで、どうしようか迷っています。 なぜ、迷っているかと言いますと、私は現在シングルマザーで息子が2歳の障害児(難聴)なんです。 お花見の会場は自然がいっぱいで絶対子供が行ったら楽しむと思うのですが、難聴と言うことが気になってどうしようか迷っています。 ある程度の日常会話(「おはよう」や「いただきます」、「待ってね」など)は私の口の動きを見たり、手話を使ったりで理解してくれるのですが、そういうのを見た会社の人がどう思うか・・・気になります。 でも、普段あまり遊んであげたり出来ないので一緒に行きたいとも思います。 どうすればいいでしょうか。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母さんは何をご心配なさっているのかしら? 職場の人に自身の子供の難聴がどう映ってしまうかですか? 確かに他人の目は気になると思いますが、人って思ったほどこっち側のこと真剣に考えてはいませんよ。 良くも悪くもです。 ですから、そんな他人の目なんて気にせずにお子さんのことだけを考え、 お子さんが自然の中で楽しく遊ぶ姿を思い浮かべ、楽しい想い出を作ってきて差し上げて下さい。 例え、職場の人の目や言葉が気になったとしても 「難聴で何が悪い?」と貴方が態度を示していればそんなこと気にもならなくなるはず。 私の父は事故で片目を失明しました。 幼い頃は「なぜ○○ちゃんのお父さんは片方お目々がないの?」と聞かれ、 ショックを受けましたが、今ではそんな父のことを「片目で何が悪い!」と思っている私には他人の目なんて気になりません。 相手がどう思おうと片目のない父が私の父。 どうかあまりナーバスにならないで下さいね。
その他の回答 (1)
- saru_1234
- ベストアンサー率33% (452/1341)
一意見ですが... > そういうのを見た会社の人がどう思うか・・・ 質問者様を否定的に見る人がいるとどうかわかりませんが,そうでもなければ 連れて行く方が何かといいのではないかと思います. > 普段あまり遊んであげたり出来ないので も大きな理由ですし,お子さんのいい経験にもなるでしょう. 花見の様子まではともかく,楽しければその思いは 残るでしょうし. 仕事仲間に,質問者様の家庭の状況をそれとなく知ってもらう意味もあるでしょう. 紹介する時にさらりと説明してしまえば, 話しかけるなど相手をしてくれそうな方は意識してくれるでしょう. 家庭の事情で仕事に影響する(子供を病院に連れて行くので少し遅れる,など)場合も 理解を得やすいと思いますし. もし,お子さんが質問者様のいずれかが,花見の場がつらくなったら ガマンして居続けずに何か理由をつけて抜けさせてもらえば いいのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。何より子供がその場が楽しければいいですよね。 ただ、お花見の会場が会社からバスで2時間移動したところなので途中で抜けることは出来ないのですが、やっぱり連れて行こうかなと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。子供のこと一番に考えてあげるべきですね。 でも、何かにビビってるんです。。。 親なのに自分の子供に同情しちゃってたり。 見た目は普通で、息子はひょうきんな性格なので会社の人も一緒に遊んでくれると思うのですが、なんか踏ん切りがつかないんです。 でも、連れて行く方向で考えていこうと思います。