• ベストアンサー

be動詞とdo

be動詞とDOを一緒に使ってはいけないと思っていたのですが、「騒いではいけません」を命令文にすると「don't be noisy」になりますよね?なぜなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

形式と内容を分離するという言語にかなり一般的な法則によるものと考えるのがいいと思います。 つまり、be noisy が内容部分で、それを否定するには、don't というまったく別な形式部分が必要だということですね。 形式という意味は、簡単に言えば次のようなことです。日本語で疑問文は「か」を文末につけます。これは、単に疑問文にするという働きをしているだけで、内容自体には何ら変化を与えません。否定文や感嘆文、時制の変化なども、基本的には、内容語とは独立した部分での変化で表現されることが多いのです。 文法とは、結局、このような形式変化の法則性を述べたものなのですね。

その他の回答 (2)

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2

No.1957768 の質問が参考になると思います。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

Don't be noisy! don'tは助動詞かな? 助動詞+動詞は、正規表現でしょう。