- ベストアンサー
JRへの就職
現在、大学1年(今年から2年)の者です。 タイトル通り、JR(西日本希望です)への就職を考えています。配属は管理職を希望しているのですが、この場合、学歴はどの位重要なのでしょうか?学歴社会ではなくなりつつあると思いますが、昔からの大企業なので、学歴はかなり見られると思うのです。 私自身、愛知県の中堅私立に通っていますが(1浪)、実際、どうなのでしょうか?勿論、学歴だけではないのは十分承知していますが、こういう所は学歴+人間性をみられるのでしょうか?高学歴じゃない人間が頑張っても無意味でしょうか? 情けの回答は入りません。率直なご回答を希望します。また、大卒でJRに就職された方がいましたら体験談を教えて頂けるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 >JRではかなり前から自由応募になっています。学歴は見ないことになっています。 そうなんですか。では、学歴で心配する必要はあまりなさそうですね。 筆記試験は頑張ります! 技術系とは、所謂「現場」というものでしょうか? 車掌・運転士系のことですか?