- ベストアンサー
国民健康保険について
今春大学を卒業しました。春からは、もう少しやりたいことを探すため、「目標のあるフリーター」をしようと思います。 1.22歳だと、親の会社の保険にはもう入れないんでしょうか?もう抜いてしまっていて、国民健康保険に入る以外に手はないのでしょうか? 2.国民健康保険に入ると、医療負担は3割でいいのですか? 3.国民健康保険は手続きをしないと、自動加入ではないですかね??何か必要なものはありますか?? 4.毎月保険料をおさめる形になるんですか? 5.メリット・デメリットを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも健康保険は強制加入であり加入しないという選択肢はないのはご存知ですよね? で親の健康保険の扶養に入れれば保険料負担はないのでそれが一番良いのですが、それが可能かどうかは親の健康保険にお聞き下さい。扶養に入れる条件の中に年齢はありませんが、同居しているかどうか、収入はどの程度あるのか、親からの仕送りなどがどの程度あるのか(同居していない場合)などの細かな基準が色々あるのです。 この基準は健康保険により異なるので確認下さい。 扶養に入れないのであれば選択の余地はなく国民健康保険に加入です。 もし社会保険のあるバイト先であれば社会保険に加入できればよいですけど。 ご質問にお答えすると、 >1.22歳だと、親の会社の保険にはもう入れないんでしょうか? 先の答えの通り年齢の要件はありません。 >2.国民健康保険に入ると、医療負担は3割でいいのですか? 「保険診療の治療費の3割」です。ちなみに保険に加入していない場合には「自由診療の治療費」が適用されます。自由診療の場合には治療費は病院ごとに好きな金額に出来るので、幾らになるのかは病院次第です。 まあ平均的には保険診療の治療費の2倍程度のところが多いですけど。 だから健康保険で病院に3000円ほど支払う治療を受けたとすると、保険診療治療費は1万で、自由診療は2万程度だから、3000円ですむところが2万円ほどかかるという具合です。 ちなみに病院によっては数万円(一度5万の保証金・前払いを求めている病院を見たことがあります)の前払い金を支払わないと受けられないとか、そもそも保険証がないと拒否する病院とかもありますのでご注意を。 まあ本来法律では強制加入なので違法に加入していない人に対しては冷たいということですね。 >3.国民健康保険は手続きをしないと、自動加入ではないですかね??何か必要なものはありますか?? はい。親の扶養にこれまで入っていたのであれば、親の健康保険から扶養を外れたという書類をもらえますので(国保に加入するからといえばわかるでしょう)、それを受け取って役所で手続きします。 >4.毎月保険料をおさめる形になるんですか? 毎月に近いです。ただ厳密ではなくて年11回で支払うような変則です。 >5.メリット・デメリットを教えてください。 メリット・デメリットを考えるような話ではないから答えようがありません。
その他の回答 (2)
1)扶養の認定に年齢は本来関係ありません。ただし組合管掌の健康保険の場合独自基準があるため問い合わせをする必要があります。普通は今後1年間の収入が130万円未満ならば被扶養者のままでいられます。 まあ独り立ちするのだから年収がどうあれ国民健康保険に加入するのもいいかもしれません。目標のあるフリーターということはお金を貯めるおつもりかと思われます。そうなると扶養の範疇からはずれるかと思います。 国民健康保険料の算出は自治体によって本当に違いますのでもし加入されるおつもりならば直接問い合わせてください。 2)医療費負担は平成15年4月からすでに被保険者でも被扶養者でも基本的に3割です。(老人など特殊な場合を除く) 3)国民健康保険は健康保険の喪失証明書がないと加入できない仕組みになっています。のでまずお父様の健康保険の被扶養者を抹消させる手続きをして、その証明として喪失証明書を取り寄せそれをもって国民健康保険課に言ってください。 4)毎月収めることも可能ですし、前納という形で先払いも可能です。これも詳しいことは国民健康保険課に問い合わせてください。 #1さんもおっしゃっていますが大学を卒業したということは国民年金に加入する義務は発生しているはず。学生時代の年金保険料はどなたが払っていましたか?お父様?それとも学生納付特例制度を利用していましたか? いずれにせよ、国民年金保険料ではなく国民年金保険料も支払う義務が発生しますのできちんと調べてください。年金はお近くの社会保険事務所にお聞きください。 ところで学生納付特例制度は年金保険料が免除になるものですがこれは年金を支払った年数に加味されますが保険料は支払っていませんので将来もらえる年金額は実際払った額より下がりますので支払えるならば支払ってください。
- himenasu
- ベストアンサー率37% (15/40)
私は今一人暮らしで、生活費は援助も貰っていますが、パートの収入が月に5万円強あります。 国民健康保険はもしかしたら自治体によって違うかもしれませんが、月額2600円です。(たぶん収入によって額が決まるのかも) 安いし、治療の負担は3割になるので一人暮らしになってすぐに加入しました。 あなたが22歳なら、国民年金も加入の必要があるのでは? こちらは、月額13580円です。 月5万のパート収入では、高すぎて払うのが苦痛です。 これに比べると国民健康保険は安いので、加入をお勧めします。 市役所にいって、国民健康保険の窓口で相談するといいと思います。前もって電話して準備するものをきいておくと、手続きが一度ですみます。