• ベストアンサー

何科で、診察してもらえばよいのでしょうか。

37才の主婦です.今年の6月ごろ、喉の痛みと異物感を感じ、耳鼻科で診察を受けましたが、レントゲンを撮った結果何もなく、喉が赤いというだけで、炎症を抑える薬をいただきました。その後も症状は続いていましたが慢性化しているのだと思っていました。しかし、10月ごろから、喉仏のあたりから、胃の上部にかけての、異物感を感じたため、内科にかかり、血液検査、エックス線検査、バリウムを飲んでの検査を行いましたが、何も原因となるものがないと言われました.気にしないようにするしかないのかなとあきらめかけたのですが、食事には関係なく、常時感じているこの不快感から開放されたいと願うようになりました。心療内科なのか、神経内科なのか、どちらで診察をうけるべきでしょうか。アドバイスを宜しくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishinoh
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

内科、耳鼻科で異常が見つけられない場合、気のせいと言われますね。 心療内科か神経内科かとのお問い合わせですが、心療内科の方がよろしいかと思います。神経内科は神経そのものの病気を診ますので、心因性のものはちょっと見てもらえません。 実際に診ていないので診断等は憶測になるのであまりお役に立つコメントになりませんが・・ 親しい医者のお友達に相談されるとイイですよ。

kerori
質問者

お礼

迅速なご解答どうもありがとうございました。残念ながら“親しいお医者様のお友だち”はおりませんが、“心療内科”で診ていただこうと思います. 近所の病院には“心療内科”がないので、探さなければなりませんが・・・。

その他の回答 (1)

  • akitoryo
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

私の知っているところで、何かわかるかも?! ここは、 自覚症状・他覚症状・検査所見を選択(複数可能)すると、 考え得る病名をその頻度(±50.0)とともに表示してくれて、 表示された病名を選択すると、詳細情報を見ることもできるんです。 行ってみてください。

参考URL:
http://mach.bml.co.jp/diagnosis/

関連するQ&A