• ベストアンサー

BIOSのチェック

ウイルス対策ソフト(例えば、ウイルスバスターなど・・・)で、ウイルスチェック、ウイルス検索を行った場合、BIOSまでキチンとチェックされるのでしょうか?また、されないのであれば、どういった方法でチェックを行うことが可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ewido
  • ベストアンサー率41% (65/156)
回答No.2

BIOSをスキャンするソフトは売ってません。 アンチウィルスソフトはOSの上で動作しています。 OSがのかっているBIOSをスキャンすることはできません。 またBIOSに感染するウィルスは存在します。 よってBIOSがウィルスに感染するとパソコン自体が死にますね。 もうそうなったらどうしようもないでしょう。 現実に2003年だったかな即死したパソコン世界中に何台かあったようです。 (これウィルスじゃなかったかも知れません。) またリカバリーをしてもブート領域に残るウィルスが存在するとも聞いたことがあります。 こっちも駆除できないですよね。 でも両方とも通常は感染することはないでしょう。 (あったら困るよ。) 普段からウィルスに出会わないよう防御を心掛けておくしかないですね。

topilo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (5)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.6

>「BIOSに感染する種類のウィルスの検出は可能であるが、・・・」とありますが、そうです、その方法が知りたいです。 私の言葉が足りてなかったんでしょうか? 『BIOSに感染する種類のウィルス』ということであって、『BIOSに感染したウィルス』とは申し上げておりません。要するに、常駐保護機能などによってBIOSに感染する前の水際で検出されることでおおよその防御は可能になる、ということです。 他のウィルス同様、PCのどこかにファイルは保存されるか、または保存されようとしますから、その時点で検出されることになります。 言い換えれば、BIOSに感染してしまった時点でBIOSは破壊され、何らかの方法で外部からの書き込みを行わない限り修復は出来ず、PCの起動も出来ません。その時点でBIOSが異常だと判断出来るので、これ以上何も検査する意味はないように思えますが。 先述したようにBIOSへの感染を行うウィルスはBIOSへの感染以前に常駐保護などによって検出する、ということになるかと思います。 それ以上の方法は現実としては存在しないでしょう。 分かりにくいですか?ならばもっと端的に申し上げましょう。 PCが正常に起動出来ている限り、BIOSにウィルスは感染していないと言えると思います。PCが正常に起動出来ている時点でBIOSにウィルスは感染していないと断言出来ると思うし、それ以上神経質になる意味はないように思います。 それでもBIOSに感染する以前に検出するだけでなく、やはり感染後も検出しないとダメなんですか…?てかどう考えても無理ですけど。 …ここまで来るともう専門知識云々ではなく国語面での表現と解釈の問題ですね。頭が痛くなってきました。 分かり易い表現が出来なくて、誠に申し訳ございません。

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.5

…そもそもBIOSに感染後、中に潜伏して活動を行うウィルスが存在するのか?そうしたものをチェックする方法があるのか?分からなかったので、『BIOS 感染 チェック』などのキーワードを使って調べてみましたけど、BIOSに感染するウィルスというのは、BIOSを破壊するものはあっても潜伏するようなものがあるような記述が全く無かったです。 こういうページも見つけました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1110581 要するに、BIOSに感染する種類のウィルスの検出は可能であるが、BIOSの中を検査する対策ソフトやチェック方法はないし、感染したらBIOSそのものが破壊されてPCは起動しなくなる、と考えるのが正しいようです。 とすれば…BIOSそのものをチェック出来なくても心配は無い、ということになるかと。

topilo
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり皆さんが仰る様に、「ノートンインターネットセキュリティーでは、HDDだけでなく、BIOSのウイルスチェックも出来る」というのは、あり得ないのでしょうか・・・。 あと、「BIOSに感染する種類のウィルスの検出は可能であるが、・・・」とありますが、そうです、その方法が知りたいです。 感染しているのか?していないのか?さえ分かればいいです。駆除しようとは思いません。

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.4

★W95.CIH 別名: Chernobyl,チェルノブイリウイルス http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w95.cih.html 「シマンテックでは、いまだこのウイルスは一般に出回っており、時代遅れになった非常に古いウイルス定義を使っていたり、アンチウイルス製品を使っていないPCユーザにとっては危険な存在であると考えています。」 ★PE_MAGISTR.A http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=PE%5FMAGISTR%2EA&VSect=T 「ハードディスクとCMOSのデータを消去しBIOSを破壊してしまいます。」 ★英Sophosが2001年4月のウイルス被害状況,チェルノブイリ・ウイルス(W95/CIH-10xx(CIH or Chernobyl))がまたも http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20010502/4/ 毎年4月26日(チェルノブイリ原子力発電所が事故が発生した日)に発病といううわさがありました。 新しいタイプのものはここ数年現れていないので、アンチウイルス製品を使っていれば大丈夫では無いでしょうか。

topilo
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.3

通常、BIOSがおかしいと思ったら、パソコンメーカーのサイトへアクセスして最新版のBIOSを探してアップデートするのがいいと思います。 BIOSをアップデートする方法 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/004biosupdt/biosupdt.html

topilo
質問者

お礼

BIOSは全然おかしく感じていません。PCをクリーンにしたく、OS再インストールを計画しているのですが、他の方が回答されているように、「BIOSに感染するウイルスもある」ようなので、再インストールしても意味ないのかな?・・・と思い、質問しました。なお、BIOS以外の(HDDなどのウイルスチェックは済みました。問題なかったです。後は、BIOSだけなのですが・・・)

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

まず、BIOSとOS(Windows)は別物です。 BIOSは隔離した書き込み不能の場所です。 なので、BIOSにウィルスが感染するということはまずありません。 また、OS上からはBIOSにアクセスできないようになっているので、ウィルススキャンもできませんがウィルスの感染はまずないと思ってください。

topilo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 ※「ノートンインターネットセキュリティーでは、HDDだけでなく、BIOSのウイルスチェックも出来る」という情報をネットで見かけたことがあります。しばらく、他の情報もお待ちします。

関連するQ&A