- ベストアンサー
義理の両親への心付け
出産のため、予定日前後1ヶ月づつ里帰りします。 義理の両親へ心付け(お金)を渡すつもりなのですが、 どうするのが一番よいのかわからないので質問します。 1.包むもの?...祝儀袋,茶封筒,半紙,テイッシュ等 2.表書き?.....書く,書かない、書くなら文面は? 3.金額?.......10万,5万円で十分 皆様は、どのようにして心付けなど渡されましたでしょか? 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 ご主人の方だったんですね。 相場は5万円ぐらいのようです。 表書きは「御礼」でいいのではないでしょうか。 包むものはやはりきちんとした形で、祝儀袋で渡した方がイイと思います。 検索してみたら色んなサイトが出てきました。 一度良かったら「出産 実家へのお礼」で検索してみてくださいね。
その他の回答 (6)
- goo-m-goo
- ベストアンサー率12% (37/292)
私は今38週で里帰りしてます。 ちょっと違うバージョンなのですけども 回答します。 我が家は義母が、私の両親あてに10万円 (私達夫婦と同居はしてませんが) 『本当は私(義母)が見てあげないといけないのに…』という想いからか、預かりました。 本当は私達夫婦がしないといけないんですけどもね。 姉が昔 そうして断られてるのを知ってたので 甘えてます。 結局その10万も私の両親は“実の娘なので当たり前ですよ~”と、お断りしてました。 何も使ってないまま、私の手元にあります。 周りの友達の話ですが、断られるのが多く、 落ち着いてから外食に招待する、という形が 多いようです。 で、私なら~の想像で回答すると 1 茶封筒で 2 書かないで出来る限り新札に近いお札で 3 5万 かな…。
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
2回の出産とも実家へ里帰りしました。産後に3週間ぐらいですが、5万円を普通の白い封筒に入れて渡しました。ダンナと私からということで。 実家の両親は「そんなのいいのに…」という反応でしたが。 実際には食費その他で、両親の出費はもっともっと多いと思いますが、かかったぶんだけ払う、といっても辞退されるのはわかっていましたから、「お礼の気持ち」ということできりよく5万にしました。このへんは奥様の実家の考え方や経済状況による、あと普段のつきあい方にもよると思います。 しかしいくらなんでもティッシュはないと思いますよ。 あと、「心付け」というのは目上から目下の者への「チップ」です(例えば旅館や飲食店の仲居さんやホテルの部屋係、ウエイターなどに、目上である客があげるもの)。くれぐれも「これ心付けです」などと言わないように、気をつけてくださいねー。
- yumikitty
- ベストアンサー率47% (10/21)
こんばんは。 奥様がご実家に里帰りされる時に、ご主人様(質問者様)が渡すお金と言うことですよね? もし私が渡すとしたら、 1.ご祝儀袋だと堅苦しくなってしまうので、私だったら普通の封筒に入れると思います。 2.ご祝儀袋だったらお礼などと書くと思いますが、封筒の場合は書かないと思います。 3.金額は気持ちなので、出来る範囲で良いのではないでしょうか。 日頃のご実家との付き合い方にもよると思いますが、渡しても受け取らないかもしれませんね。 その場合には、奥様が帰る時に食事に招待するというのもお勧めです。
- REDRICO
- ベストアンサー率22% (23/104)
NO1です。補足です。あなたは旦那さんだったのですね。奥様だとばかり思っていました。なので奥様が実家で出産されるのになぜ義理両親に心付けかと思ってしまいました。私ってバカですね。ごめんなさい。おっしゃるとおりお礼はしても良いですね。生活にゆとりがあれば10万、なければ5万でも十分だと思いますよ。気持ちですから。渡す側は本当にお世話になってありがとうの気持ちですから・・・無事奥様が出産されると良いですね。子供はかわいいですよ~。育てるのは大変だけどね。がんばって下さい。
- miya0316
- ベストアンサー率37% (86/232)
里帰りされるのは、ご自分の実家ですか? それともご主人の実家ですか? 文面だけではわからないのですが・・・
補足
妻の実家に妻が里帰りします。 渡すのは、私(旦那)です。 説明がヘタで申し訳ございません。
- REDRICO
- ベストアンサー率22% (23/104)
何の為の心付けですか?読んでちょっと驚きました。里帰り出産するのに義理両親にお金を渡すのですか?実家へお世話になったお礼と言うなら理解できますが、今回のようなお話初耳です。でそのお金を義理両親が受け取りますか?私が親なら受け取りませんし『はぁ?』って感じです。
お礼
おかしかったですか... 約2ヶ月も寝泊りするし、特に出産前後は義理の両親に お世話になるし、と思ったもので。 しないのが普通なのでしょうか????
お礼
「出産 実家へのお礼」で検索してみました。 お礼を渡していたり、渡していなかったり、親が渡していたりと、 特に決まった習慣(作法)はないようですね。 妻と相談して、お礼の方法を決めたいと思います。 ありがとうございました。