- ベストアンサー
心付け・お車代の袋について
- 結婚式の心付けやお車代の袋について、適切な選び方や配布方法について相談です。
- 心付けの袋やポチ袋の柄物や色についてのアドバイスをお願いします。
- 結婚式のお車代や交通費について、適切な金額や渡し方について相談したいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この度はおめでとうございます。 関西で結婚式関係の仕事をしていますが、 お心付けはお札を折らないサイズの封筒でいただくことの方が多いですね。 でもポチ袋の方もいらっしゃるのでお家によるのではないでしょうか。 表書きは「寿」でご両家のお名前が多い気がしますが、正直あまり気にしていません(笑) 私達にお気遣いいただくお気持ちが嬉しいですから・・。 大概最初のご挨拶の時にそっといただくことが多いです。 他のスタッフがあまりいないところでご両親からお渡しくださいます。 ご親戚のお車代ですが、こちらで新幹線や飛行機を手配する場合はもちろん金額の通り支払えば良いのですが、ご本人に手配していただいて後からお金でお渡しする場合はうちはキリの良い金額でお渡しすることになっています。ですのでこの場合は5000円とか10000円じゃないでしょうか。 両親は主催者側になりますので普通は渡しません。 お姉様家族も奈良から大阪でしたら宿泊の必要はないように思いますが。 せっかくだから、とご両親と泊まりたいだけだったらお二人が出さなくても良いのでは? ご自分の側なのですからそのようなことは旦那様に予定を聞いて対応してもらえば良いかと思います。 お見送りできないのが気になるようでしたら、当日席札に置くお手紙に一言書き添えておくのはいかがでしょうか。そしてさらに新婚旅行のお土産でフォローということで。 楽しい一日になれば良いですね!
その他の回答 (1)
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
私の親族ではお車代の用意はしませんしもらいません たとえ 飛行機を使うような場所でも。 結婚式、葬式を代表する冠婚葬祭はお互い様ですし。 (まぁ 血縁関係が遠くなれば参列しないでご祝儀だけ送る場合もありますが) 妻の方の親族の何人かは お渡ししました。 新郎の親戚は 新郎が新郎の親と 新婦の親戚は 新婦が新婦の親と 相談し 今後 それぞれの親戚と 新郎新婦が付き合っていくことになるでしょう。 (新郎側、新婦側で違ってて当然 それぞれの家ですから) 両親には一切なし 「主催側」ですよ どちらかといえば それなんで 名目上は無し。 着付けやらなんやら いろんな手配、支払を新郎新婦側でやったり 披露宴の名目とは関係なし 金銭の授受があったりは 「家の中」のこと ※余談 名古屋方面の豪華なのは贈与税対策?ww >嫌味をズバッと言う姑 結論決まってても「相談」しておくことですかね