- ベストアンサー
博士号の謝礼について
私は社会人で博士(工学)の学位を取得予定です.いわゆる論文博士での取得で,お世話になった主査,副査に教授に何らかの形でお礼をしたいと思っています. そこで気持ち程度の謝礼金をお渡ししたいと考えているのですが,国立大学なので金銭の授受が問題にならないか,また先生もそういうお礼をすることがかえって迷惑にならないか心配しています.他に工学系の学位を取られた方アドバイスをお願いします.
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国立大学の教員は,国立大学法人法などでみなし公務員として扱われるはずです. 教員からみれば,博士論文の審査は業務の一環なわけですから,そこからはみ出て謝礼などを受け取ると,教員が収賄罪の罪に問われるおそれがあります.さらに,謝礼を贈った側の hyde2006 さんには贈賄罪の罪に問われる可能性があります.(金額の多少に関係なく,罪に問われるおそれがあります.) 国立大学によっては,たとえば,夜の酒宴などを伴う接待行為も問題になるケースや,コーヒーや軽食などは問題ないという場合もあるようです.このように,大学によって基準が異なるというのは,法令等では明確な基準が示されていないため,いわゆる「常識の範囲内」という基準を各大学が独自に定めているだけです. ということで,お礼をしたいという気持ちはわかりますが,どうしてもということであれば,そのお礼の気持ちをコトバで伝え,他の方も回答にもあるように,その後の業績や成果という形で活躍されることが良いように思います.
その他の回答 (7)
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
僕は工学系ですが、博士号をとってそのままその教授のところの助手に4月から採用していただきました、、、が謝礼は一切しませんでした。それで嫌みを言われたり後で不利な扱いを受けたりしたことはありません。 というか、研究指導というしち面倒くさい労苦に金銭でお礼を渡すというのは非常に失礼だと思うのですが。 とりあえずは、製本した博士論文をもって、直接会ってお礼の言葉を述べるのが一番でしょう。菓子折くらいは持って行っても良いけど。。。そのまま大学院生に喰わせるだけだし。 夏になったら、「○○研究室ご一同様」でなにか食べ物のお中元でも贈ったらどうですか。教授個人名に贈ると公務員倫理法にひっかかるかも。 ただ、相当な金額のお礼を渡すという風習を持った大学/学部もあるらしいと、風の噂に聞いたことおあります。そういう風習が有ればそれとなくあなたの耳にも入っているはずです。
- toshi-tsugu
- ベストアンサー率23% (181/769)
この種の質問んは、だれも答えないと思います。暗黙の了解というのか、そういうルールがあるのが普通です。研究室などの慣例的なものがありますので、そのような方にお尋ねになるべきかと思います。学部レベル、学科レベルではなく研究室レベルのものなので、公で質問してもだれも答えてくれません。
- MIYD
- ベストアンサー率44% (405/905)
博士号取得記念パーティーをひらいて招いてはいかがでしょうか。 単なる打ち上げとも言いますが。 ラボや大学のセミナールームを借りることが出来れば、 たいした額にはならないと思いますし、 打ち上げの金を誰が負担したかまでは問題にならないと思います。 主査、副査の先生にどれ位お世話になったかにもよると思いますが、 ○主査の先生とそのラボの学生さん ○主査の先生とそのラボの学生さんと副査の先生 のどちらかで行ってはいかがでしょうか。 会場の設営や照明などで学生さんにもお世話になると思います。 同時に過程博士の院生さんが学位を取得するのでしたら、 そちらとセットで会を開けば、 教員も参加しやすいと思います。 金銭を渡すことは、 教員が論文博士を取らせて金を貰ったと周りに知られても迷惑でしょうし、 5000円未満のお小遣いを受け取って喜んでいただけるか、馬鹿にしていると気分を悪くされるかも、 先生によって反応が違うと思います。
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
No3です。 国立とはっきり書いてありますね。先コメントの最後の文章は間違いです。失礼しました。
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
こんにちは。国の機関に在籍しています。 はっきりと規約を読み返してはいないので、記憶・日常の慣習ですが 5000円の区切りはあります。法人化してから、各大学がそれぞれ 独自の規約を定めているかもしれませんが、確か 手土産などの物であっても、5000円程度の物品しか受け取れないように 周囲ではしているように思います。ただ、それは、仕事関係の付き合いで起こり得ることであって 教え子が教師に謝礼を渡すのは、違和感を覚えますし、きいたことがないです。 あなたが学位をとること、今後活躍することが、1番のお礼で、教官もそれが何よりの喜びのはずです。 今は、ありがとうございますといえば、それで十分では。 今後もずっと付き合いがあるのであれば、菓子折り程度のお中元お歳暮なら 問題にならないと思います。 大学が公立か私立か明確にされていないのですが、公立の前提で書きました。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
No. 1 の補足です。 「するとしてもお中元程度でしょう」は、お中元を贈るという意味ではなく、お礼の挨拶に伺ったとき、手土産を持参するならばお中元程度の金額の品物でしょう、ということです。当然、高額ではありません。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
気持ちはわかりますが、金銭(商品券などの金券も)を渡してはいけません。受け取ったら収賄罪です。普通の先生は受け取らないと思います。するとしてもお中元程度でしょう。 なお、役職者だと5,000円(金額不確か)以上の贈り物の授受は文部科学大臣まで文書で届けることになっています(やっている人はいないかも知れません)。
お礼
皆様(最後に回答いただいた方の欄にまとめて回答させていただきます.) ご回答いただきありがとうございました.結局,皆様の回答を参考にしていただき謝礼金はお渡ししませんでした.ただし,お礼の気持ちは十分お伝えできたと思います. これから先生方のお手伝いをしたいとしたところ,いろいろ頼みたいことがあるので宜しくということでした. これからの業績などで恩返しが出来るようにしたいと思います.