• ベストアンサー

新パソコン購入にあたり。。

この度 新パソコン購入にあたり、大手電気屋を数件回ったのですが その店ごとに勧められるパソコンが違い、悩んでしまいました。 パソコンの主な用途はネットゲーム(HangameやNetMarble等)です。 その他 写真の保存、CD&DVDのコピー、ネットサーフィンなどです。 候補(1) NEC:VL500/ED(Pentiam.4) OP:windowz SP2 メモリ:512MB  チップ:intel社 82945GZ/82801GB 候補(2) NEC:VL500/ED1K(Celeron.D) OP:windowz SP2 メモリ:1GB  チップ:intel社 945 Express Chipset family 候補(3) 富士通:FMVCE70R7(Pentiam.4) OP:windowz SP2 メモリ:512MB  チップ:intel社 915GV+ICH6 Chipset あるお店ではネットゲーム重視ならCeleronよりPentiamを進められ また、あるお店ではCPUよりもメモリが大きい方が良いと言われ・・ 違うお店ではCPU、メモリよりチップが大事とアドバイスを受けて どれを重視したらいいのか悩んでしまいました。 まったくパソコンに詳しくないので どなたかパソコンに詳しい方に ご教授頂けたらと思っております。何卒宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.6

候補3…チップセットが915GVで、ほかに比べ一世代古い。 この差はWindows VistaのユーザーインターフェースであるAeroが利用できるかできないかの差になる可能性が高いです。 また3D系のゲームを考えると(どれも力不足でもあるのですが) 多少なりとも性能のよい945G系のチップセットを使うものの方がよいでしょう。 自分なら真っ先にはずします。 候補2…CPUがCeleronなので次にはずします。 メモリが候補1より多いのが利点ですが、 メモリは簡単に増設できるがCPUの交換は素人には難しい (わかっている人でもメーカー機のCPU交換は難しい)のが理由です 候補1…残ったのがこれなのでこの三択ならこいつですが、 この機種のCPUであるPentium4 516はその実、キャッシュ容量の大きいCeleronに過ぎません。 PentiumとCeleronの差別化ポイントのうち、キャッシュ容量以外はCeleronDと同じなのです。 なのでVL500/ED1KのCeleronDが3.2GHz以上あるならこちらのほうがいいかもしれません。 (VL500/ED1Kはおそらく家電量販店(コジマ?)の専売モデルなので情報がないです) >どれを重視したらいいのか悩んでしまいました。 基本的に用途しだいです。 考え方としては、基本的にはCPU。 しかしこれにはメモリが必要量載っていることが前提。 今なら512MBあればたいていの用途で困らないでしょう。 重たい3Dゲームや、動画編集、Photoshopを使うなどだと1GB以上ほしいですが。 3D系のゲームをしないならグラフィック回りを重視する必要はありませんが、 最初に書いたようにWindowsVistaへアップグレードを考えているなら 915G系(+より型番の低いIntel系)やVIA系、SiS系のチップセット内蔵グラフィックスを 利用するものは避けたほうがよいでしょう。 また3DゲームをするならRadeon(≠Radeon Express)や Geforce(≠Geforce6100/6150)といったグラフィックチップが使われているものを選ぶほうがよく、 ある意味CPUやメモリよりも優先します。(もっともこの場合でも必要を満たすCPUやメモリがある必要はあります) まぁ自分の場合これらのPCは選択しません。 質問者さんの選んだジャンル、かつ15万程度の機種なら Dell Dimension 5150C、EPSON Endeavor MR2100あたりをカスタマイズして買うでしょう。 店頭で買える物がよいならNECのValueOne MT ベーシックタイプ MT400/3A。

hiropon777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂き、家族と検討してみます^^

その他の回答 (5)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

> パソコンの主な用途はネットゲーム(HangameやNetMarble等)です。 これ目的ならば、候補3種のどれでも大丈夫でしょう。 おそらく差異は体感できないと思います。 しかし、将来、それ以上の3Dゲームをプレイしようとした場合、 グラフィックの性能不足が原因で、動作しない恐れが十分あります。 起動できたとしても、動作がカクカクして満足に楽しめないでしょう。 そして、どれもよくあるメーカー製の省スペース型であるために、 将来、そんな事態になった時に、グラボを増設して対処することもできません。 これらを承知しているのなら、候補3種のどれでも良いと思います。 基本的に、3Dゲーム用途ならば、独立したグラフィックボードを搭載している機種が必須です。 そして、同クロック帯ならば、Pentium4系よりは、Athlon64系の CPU の方が、 より良いパフォーマンスが得やすい傾向です。 Celeron は論外です。 以下、ご参考にどうぞ。 http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=1

hiropon777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂き、家族と検討してみます^^

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.4

(1)かな。 Celeronは、「もっさり」といった印象です。ご希望の用途には十分でしょうけど、将来後悔するかも。 メモリ増設程度なら、一緒にお店でやって貰うとか、詳しい人にお願いする事もできますからね。

hiropon777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂き、家族と検討してみます^^

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.3

自分なら候補(2)しますね。 メモリー重視ではなく メモリーは買うと高いんでね 他のチップやCPUなどはどんぐりの背比べ みたいなもんですしね。

hiropon777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂き、家族と検討してみます^^

回答No.2

>主な用途はネットゲーム(HangameやNetMarble等)>です。 この要件に関してですが上記候補3機種のいずれも快適に動作するかと思います。メモリやCPUは高性能であるに越したことはないですがHangameやNetMarble等でしたら気にするレベルではないでしょう。 >写真の保存 こちらに関してはHDD(ハードディスク)の容量によりますが現在はどの機種も40GB以上はあると思いますので上記3機種のいずれでも問題ないでしょう。 >CD&DVDのコピー この要件を満たすにはPCにDVDの書き込み機能が必要となります。DVD±RW、DVDマルチといった表記がついてあれば問題ないでしょう。 >ネットサーフィン こちらに関しては回線の問題ですね。 以上、総合的に判断するとDVD±RWもしくはDVDマルチがついていればどの機種でもよろしいかと思われます。 (もし私が購入するとしたらデザインが気に入ったものを選びます。中古でない限り現在市販されているPCはどれを選んでも十分なスペックを有していますから)

hiropon777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂き、家族と検討してみます^^

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

ネットゲームと言ってもいろいろあります。 リネージュなどオンラインでの3Dゲーム。これは高速のCPU、メモリを必要とします。 一方で、HangameやNetMarble等はホームページ上で対戦するオセロや将棋、麻雀ですので、大した性能は必要ありません。ある程度のスペックのパソコンであれば快適に使用できます。 ネットゲームをしたいと店員に伝えた場合、リネージュなどのオンライン3Dゲームをするのかと店員が誤解した可能性があります。 CPU、メモリなどは大容量で損をする事はありませんが、hiropon777さんの用途だとそれ程高性能である必要はないと思います。候補の3モデルならどれでも問題ありませんし、更に安価なモデルでも大丈夫です。 DVDのコピーをする場合はDVDの書き込みが可能なドライブが搭載されている必要があります。

hiropon777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂き、家族と検討してみます^^

関連するQ&A