- ベストアンサー
3才9ヶ月、ひらがなは書けたり読めたりして当たり前?
周りに同じくらいの子がいないのでどうぞ教えてください。 先日、いとこの男の子でうちの息子と同じ月に産まれた子が ひらがなをもう書いたり読んだり出来ると聞いて驚いてしまいました。 これはまずいのでは?と思い、チャレンジしていますが、うちの息子は覚える気がないのか、おばかちゃん(笑)なのか何回教えてもなかなか覚えてくれません。 3才9ヶ月くらいで書いたり読めたりできないのは まずいのか、それともまだまだ大丈夫なのかご意見お願いします。 まあ、まずいと言われて焦っても仕方がないのですが(^_^;)っ
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 発達が専門なので何かアドバイスができればと思います。 まず、3才9ヶ月で、ひらがなを書いたり読んだりするのはかなり早いほうです。 自分の名前を、ひらがなで読んだり、書いたりする子は少しいます。でもまだまだ少数派で、小さなときから幼児教室に通い、お絵かきやクレヨンや鉛筆に慣れ親しんでいる子がおおいようです。 お子さんによっては、視覚的な課題が得意な子がいて、パズルや積み木、ひも通し、迷路・なぞり、お絵かきなどが得意なお子さんがいます。 問題なのは、文字や数などにこだわる自閉的なお子さんもいて、人とのかかわりやごっこ遊びができない。予定が変わるとパニックになるというお子さんもいます。 発達はバランスが大切です。 4歳前後のお子さんは、人とのごっこ遊びや役割遊びの芽生える次期です。 また、ブランコやジャングルジムで遊び、体の複雑な使い方を学ぶ頃です。 他者の認識や自我の拡大という大切な次期なので、文字や数ができなくても、まったく問題ないでしょう。 お絵かきをしたり、絵本を見たり、歌やお遊戯でイメージたっぷりに遊ぶことが、後の文字や数の学習の大きな基礎となります。 「誇り高き4歳児」・・子どもたちに将来への自信と希望を与えましょう。自立の一歩です。 健やかな発達をお祈り申し上げます。
その他の回答 (12)
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
一つ書き忘れました。 >うちの息子は覚える気がないのか、おばかちゃん(笑)なのか何回教えてもなかなか覚えてくれません。 今から勉強嫌いを植え付けてどうすんの? それこそ馬鹿みたい。 ┐(´-`)┌
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
>これはまずいのでは? (・_・")なんでまずいの? 日本ではひらがなの読み書きは小学校1年で学習するんですけど。 私は小学校で習うまで“あ”なんて書けませんでしたが、何ら問題ありませんが。
お礼
早速の回答ありがとうございますっ そうですよね、まずいことはありませんよね。 あまりにいとこの子の母親が当たり前みたいなことを 言っていたので焦ってしまいました。 勉強ぎらいにならないようにのんびりいきたいです。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 子供が興味を持ってくれたら、そのときにゆっくり教えて あげようと思います。 ありがとうございました。