• ベストアンサー

be+過去分詞に見える文について

The sick were well tended in the hospital. 病人は病院で手厚い看護をうけた 「看護をうけた」になるのは【be+過去分詞】で受動態になるからだと教わりました。 All the audience laughed at him.は「聴衆はみな彼を笑った」だと思うのですが、 He was laughed at by all the audience. は、 「彼は全ての観衆によって笑わされた」でしょうか? もしも「彼は全ての観衆によって笑われた」という和訳になるとしたら、文型は何という形か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

"He was laughed"も"He was laughed at"も "be+過去分詞"でしょうか? 形式的にハイと言ってしまいそうですが He was laughed (by ---).と言う文章はありえません laugh は自動詞で他動詞としての用法がありません。受動態は他動詞と他動詞と見なせる動詞+前置詞のばあいだけ使えます。 ちなみに「彼は全ての観衆によって笑わされた」は使役という表現で All the audience let him laugh. と言うことができます。 このように説明するには文法をしっかり解説しないと理解してもらえない訳けですが, ま, こんなもんかなと思って慣れることを勧めます 。

bee_o
質問者

お礼

義侠心に感謝しますm(__)m "laughed"だけではなく"laughed at"で考える必要がある理由を説明してくださり心から理解出来ました。 ありがとうございます。 昨日「彼は全ての観衆によって笑わされた」の英訳を自分なりにしてみたのですがかなり困難でした。勉強になります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.2

主語(A) + 動詞(現在又は過去形) + 目的語(B) ->B + is/am/was/are/were + 動詞(過去分詞) by A laugh at は句動詞ですがひとかたまりで他動詞と見なし All the audience laughed at him. ->He was laughed at by all the audience. となる訳です ある文を受動態に変えても文の内容は変わらないので All the audience laughed at him. 「聴衆はみな彼を笑った」 He was laughed at by all the audience. 「彼は全ての観衆によって笑われた」 と言う訳になります 「彼は全ての観衆によって笑わされた」 は彼が笑ったわけですから上記の2つの内容と明らかに違いますよね

bee_o
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 "He was laughed"も"He was laughed at"も "be+過去分詞"でしょうか?違ったらすみませんm(__)m また"laughed"で考えずに、"laughed at"で考える文章でしょうか?

bee_o
質問者

補足

度々すみません。 "laughed at"で考える文章でした。

回答No.1

 「笑わされた」ではなく,「笑われた」の方です。  go to ~や live in ~のように前置詞句が続く場合,go や live は自動詞であり,受動態にはできませんが,look at や laugh at の場合は,「~を見る」「~に対して笑う,~を見て笑う」という意味になるように,「動作の対象」となる目的語をとる他動詞に近づきます。このような laugh at ~などは最近の辞書では準他動詞のような言い方をします。  laugh at ひとかたまりで,他動詞のように扱い,be laughed at で「笑われる」という受動態になります。通常,前置詞の後には名詞が続きますが,この場合は前置詞だけが残ることになります。  All the audience laughed at him. という能動態の場合,at him という前置詞句は修飾語句であり,SV という第一文型と考えることもできますが,laugh at でひとかたまりの他動詞と考え,him がその目的語と考えて SVO と考えることもできます。  He was laughed at by all the audience. という受動態の場合は,文型を考える意味はあまりありません。

bee_o
質問者

お礼

"laugh"だけではなく"laugh at"で理解するのですね。 そして受動態になると訳は「笑われる」。 welcomeやtendedでも同じつまづきをして難しかったのですがご教示頂き英文の解釈がし易くなりました。 ありがとうございました。