- ベストアンサー
瞬間的な激しい運動に伴う症状
今ぼくは高校のバレー部に所属していますが今日ワンマンと呼ばれる終わったらたいていみんな息が上がってしまうような練習なのですがその後になんとなく視点が定まらないの(頭がボーっとする)軽い吐き気のようなものに襲われました その後も練習は続きましたがほとんど動けませんでした。 これは脳貧血というものなのでしょうか?それとも他の??? 中学のときに200mほどの短距離を全力で走ってすぐに座り込んだりしたときにも似たような症状になりました 最近の長距離7~8キロ走った後にも頭がクラクラしたりします。 ちなみに体力には結構自信があり短距離・長距離とも走るのは速いほうです。 よろしければご回答ください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#21649
回答No.2
血糖の下がりすぎ. 心不全などの心臓障害 脱水など水こうじようせい障害(脱水しょう・腎臓病を含む) 白血病などの血液疾患 ただ単なる疲れ(過労を含む) 等など思い付くものがいくらでもあって.答に困ります。以上の内容は近所の学校で話題になったものです。
その他の回答 (1)
- matthew98
- ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1
私もバレー部でしたので、ワンマンの経験もあります。しんどいですよね? ところで、ワンマン後軽く吐き気がある、ということですが、私も似たような症状に襲われたことがあります。 中学生のときに400mを全速力で走ったら、300mくらいで力が抜けて、気持ちは走ろうとするのに体がついていかないんです。吐き気もしました。私も学校では10番に入るくらいの短距離自慢だったんですが・・・ 症状が似ていますね。 おそらく、脳への酸素の供給が足りていないのではと思います。専門家ではないので”思います”としか言えませんが・・・