- ベストアンサー
介護・手すりについて
介護リフォームで手すりをつけようと思うのですが、 手すりについて撤去復旧が簡単なものはありませんか?また手すりを外している間取付部が景観的に不自然でないものなどありましたら教えてもらえませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マンションリフォーム専門会社に勤務する「ノーシン」と申します。 「参考になれば」と思い参加させていただきます。 ・介護ということなので「介護認定」を受けているかによって、介護保険が使えるかどうか?という事につながります。 介護認定を受けているならば、ケアマネージャーに相談しましょう。「工事前と工事後の写真」が必要になります。 ・手摺の取付は、壁の下地にしっかりと固定しないと、危険です。また、下地の「骨組み」(垂木)は、壁の中にある為、目で見ても見えません。職人さんなら壁を軽くたたいて「音の変化」で、垂木の位置を確認しますが、これは職人芸です。 一般の方では、困難だと考えられます。 ・後付の手摺で、取付がしやすい物と、便利な物の2点がありましたのでURLを書きます。 よかったら見てください。 建材メーカーの朝日ウッドテックさんの(リフォーム用手摺) 商品名:イージーバー http://www.woodtec.co.jp/fr_index/kaidan_index.html ネット通販問屋のファーストリフォームさんの遮断式手摺 商品名:遮断式手摺 http://www.firstreform.com/user/index.html
その他の回答 (2)
- nushiya
- ベストアンサー率32% (36/111)
介護のための手摺は後付けでのでビス止めが多いです。ですから手摺を撤去した後はビス穴が残るぐらいです。 私の所も介護のため手摺を付けましたが今は使用していませんけど、邪魔でない物でそのままの状態でいます。 くれぐれも手摺を取り付ける時は大工さんなどに取り付けて貰いましょう。介護などの手摺は人を支えるためにしっかり取り付けなければ危険です。 その様な介護の為の工事費は市町村で補助金が出ますので役所に問い合わせてみて下さい。
下地にもよりますがほとんどの手摺はビス止めなので復旧は簡単ですよ。 景観についてはどんなのを選ぶかそれは人それぞれの好みです。
お礼
早くのお返事ありがとうございます。参考になるHPえを探してみます。ありがとうございました。
お礼
補助金が出るとは知りませんでした、取り付けも簡単そうなので、自分でもと思っていましたが、ためになる情報ありがとうございます。