- 締切済み
讃岐うどんを作ってみたのですが
個々最近、自分がうどんを好きだからという単純な理由で はじめたのですが 手打ちうどんというのは なかなか奥が深いもので 難しいです。今回の悩みというのは 作り方についてです。 僕は HPに載ってる通りに水・塩の配分にして作ってるのですがどうも 小麦粉と塩水を混ぜてこねたとき 耳たぶくらいの硬さにならず 硬すぎてしまいす。それは 単に 水の配分が違うからでしょうか? また、 その硬さの原因?かどうかは よく分かりませんが HPでは ある程度 踏み終わったら 生地を丸くする工程があります。しかし 僕の生地は硬いので丸くすることができません。 さらに 麺をゆでると ちぎれてしまいます。 一体 何故なのでしょうか? 教えてください。 ちなみに ↓は 僕が 参考にしている HPです http://taru.cc/sanuki/udon1/index.htm
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mongi
- ベストアンサー率0% (0/1)
私が打っている「うどん」の分量です。 ・小麦粉(香川のうどん屋さんから購入してます) 1kg ・水 450cc ・塩 42g~45g(温度、湿度により調整) ※塩はよく混ぜて完全に溶解させて下さい。 takatsuneさん
- mongi
- ベストアンサー率0% (0/1)
「生地を丸くできない」、「ゆでるとちぎれる」ということはやはり小麦粉(中力粉)の量に対し塩水量が不足しているものと思われます。 讃岐うどんは生地を寝かす時間も大切で、この時グルテンが構成され適度なコシが生まれます。
補足
mongiさんも 讃岐うどんを作るのでしょうか? もし 作るのでしたら mongiさんが使う小麦・塩水の分量を教えてくれませんか?お願いします。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは それと、その日の温度湿度でも水分量を変えてみてください http://www.pref.kagawa.jp/menpaku/tatujin/page1.html
お礼
ありがとう ございます。 次ぎ作るときは このHPに載っている分量で 作ってみたいと思います。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
うどん打ちの際の水の量は、粉の種類によって大きく異なります。 参照HPにも書いてある通り、あくまで目安ですから、使用されている粉に合うように水の量を変えてみて、適量を見つけるしかないでしょう。
お礼
やはり 適量を地道に見つけるしかないですか。 少し うどん作りを甘く見ていたような気がします。 でも そこがまた うどん作りの楽しいところでもあるで、これからも 上達を目指して 作ります。
お礼
どうも ありがとうございます。 この分量で 作ってみます。