• ベストアンサー

高校の社会についていけるか心配

 この春、高1になる者です。私の高校の入学試験は国、数、英の三教科しかなかったので、受験勉強はその三教科が中心になってしまい、苦手な社会(基礎は完璧にできます)はあまり勉強しませんでした。周りから、高校の勉強は難しいとよく聞くので、これから高校で習う社会についていけるか不安です。しっかりと頑張れば苦手でもついていけるものなのでしょうか?回答を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80187
noname#80187
回答No.4

>しっかりと頑張れば苦手でもついていけるものなのでしょうか? まず、ついていくには、こういう考えをやめることです。「しっかりと頑張れば」と言いながら、どのように頑張れば良いか考えていないからです。 できる人だったら、社会の○○的な部分、○○なところがが苦手で、そのために××を意識して頑張っていきますか、これで大丈夫でしょうかと質問します。 つまり、自分の欠点が理解した上で質問してくるのです。 学校の勉強する目的は、大学合格ために知識や技術を増やす、高めることですが、自分自身を評価し、どのように成長させていくかという方法や考え方を学ぶ、考える場でもあると思います。  後者ができる人は、着実に「失敗を減らし」、「できること」を増やしていく人です。 ついていくということは授業で先生の話が解ること、手テストで高得点を取ることだと思いますが、授業で先生の話が解ることについては、その授業で話す時に使う専門用語や仕組みなどが解っていれば大丈夫です。授業の後に、教科書やノートを見て、その意味を1度把握しておけば大丈夫だと思います。  テストで高得点を取るためには、先生の話、ノート、教科書を見て、確実に理解しておくことです。理解しておけば、覚えるのも楽になります。覚えることに関しては、覚える気がなければ覚えるのは遅くなります。その分、疲れないですけどね。早く覚えたいのであれば、覚える気を持ち、いかに早く覚えようと思うかがポイントです。 テストで高得点を取れなくても、社会の授業を理解しておくことは、けっこう良い知識になると思います。社会の仕組みがある程度解っていると、経済面、政治面が解りやすくなります。まあ、それを大事にするかしないかは人それぞれですけどね。がんばってください。

その他の回答 (4)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.5

こんばんは、gametarouさん。NHK高校講座をビデオに録画して見てください。よい先生に出会うと社会も大好きになります。中学校歴史の教科書にでてくる書物(太文字)をたくさん読んでください。最高峰はマルクス資本論でしょう。高校生には少し難しいかな。ホリエモンが「資本主義の世の中では、現金がすべて」のような発言をしていました。新聞を読む。ニュースをよく見る。「なぜ?」と問うことをやめない。答えは簡単にみつからないことが多い。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
noname#113634
noname#113634
回答No.3

高校までのレベルの勉強に、難しいものは何もない。 ヒントから答えを導く これだけです。 すべては連立方程式を解くことと同じことです。 ヒントは、暗記しなければいけないか文脈から読み取るかだけの差です。 社会? 余裕でしょ。 苦手なら、勉強時間を増やせば良いだけの話です。 得意科目ほど、いっぱい勉強しちゃうのが世の常。 心配するな。 体調壊すぞ!

  • flover
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

高校の授業は中学のと比べて難しいです。 しかし難しいと思っていると、自分は他の人よりできないかもしれないという劣等感を抱き、そのことが原因で高校の勉強に妥協してしまって成績がのびなくなるという悪循環を生み出すかもしれません。(経験談 しっかり勉強していけば難しい高校の勉強にもついていけますよ。頑張ってください。

  • tak-999
  • ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.1

どのくらいのレベルにあるかわからないので(あなた自身も高校も)、具体的に答えられませんが…… 入学試験で合格できるくらいの学力があれば大丈夫でしょう。 苦手とは言っても、授業をマジメに受けていれば留年などの心配はないと思われます。 高校の勉強は難しい、というのも、事実半分おどし半分な部分もありますし(実際に中学の時よりは難しくなるんですけどね)。

関連するQ&A