- ベストアンサー
会社説明会には行くべきですか?(長文です)
こんにちは。私は来年の春卒業予定の者で、今、就職したいと思っている企業があります。その企業はリクナビで見つけたのですが、採用方法・選考基準を見ると推薦も受け付けているとのことで、学校にも求人の来ている企業でした。そして先日、その企業からリクナビを通して、来る3月某日にある会社説明会に参加しませんか?というメッセージを頂きました。そのメッセージは、オート返信(というのでしょうか?)のものではなく、短文でしたが人事の方が私宛に送ってくださった物のようでした。ぜひ参加させて頂きたいと思ったのですが、案内をよく見るとその説明会は一次選考も兼ねているとのこと(説明会だけの参加も可だそうです)。推薦応募の場合、一次試験は免除されると記載されているのですが、少し不安だったので学校の先生に相談してみたところ「その状況ならば無理に行く必要はない。説明会といっても、全て本当のことを話してくれる訳ではないし、逆に、向こう(企業)もこちらを見るので、それなりに準備をしていかなければならない」と言われました。そう言われるとますます不安になってしまい、行かない方がいいのかなあと思ってしまいました。本命の企業なだけに余計に気を使ってしまい、もう堂堂巡り状態です。どなたでも結構です、あなたの意見を聞かせて下さい。お願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 採用と社員教育を担当している者です。 当社の場合なので、ご参考までに。 当社の説明会は任意参加です。 説明会に出なかったからといって、試験が受けられないということはありません。 ですが、なるべくなら説明会に参加してみてほしいと思っています。 確かに時間の都合もあって、 会社のことを全て伝えることは難しいですが、 業務内容・待遇等の説明や、社員の体験談、 また業務内容についての擬似体験等、 少しでも当社のことがわかるような内容を心掛けています。 ですから、説明会に参加してくれた方の方が、 不参加の人よりも当社についての情報は持つことになりますし、 業務内容を理解してから試験に挑むことになるので、 面接での受け答えもこちらが期待している内容にかなり近くなります。 (=内定を出す可能性が高い) また、説明会時に好印象を与える学生については、 やはりこちらの覚えは良いので、その後、面接に至った際は、 同じくらいの能力であれば、 印象にない人と比べて、多少有利になることもありました。 当社は学校推薦は受け付けていませんし、 質問者さんが希望される会社ではないので、 「こうした方がいいですよ」とは言い切れないのですが、 試験を受ける予定の会社であれば、 説明会に参加することに「得」はあっても、「損」はないとは言えます。 また、個人的に先生のおっしゃったことで、ちょっと気になるのが・・・ 「逆に、向こう(企業)もこちらを見るので、それなりに準備をしていかなければならない」 という部分です。 なんだか「試験の時だけちゃんと準備していけばいいだろう」とも取れてしまいます。 そもそも先生が準備するわけじゃないのに・・・。 どのみち試験を受ければ「企業側から見られる」のです。 説明会で相応の言動(挨拶・返事はきちんとする。語尾までしっかり発音する等、基本的なことで充分です)はしてあたり前。 これが試験になれば発言内容を含めてもっとよ~く見られると思います。 ということで、試験となれば企業側も”見る”ハードルを上げてきます。 いきなり試験ということは、ぶっつけ本番で挑むということ。 せっかく、「”見る”ハードルが試験より低めの説明会」が準備されているのだから、 説明会だけでも参加してみれば、 試験の練習も兼ねた上で、企業の内容も知ることができるのに、 先生はもったいないことを言うなぁ・・・と思いました。 参加・不参加は質問者さんの気持ち次第ですが、 悔いのないような選択ができるといいですね。 就職活動がんばってください。 良い結果になることを祈ります!
その他の回答 (3)
- butterfly_k
- ベストアンサー率16% (4/24)
2004年度の新入社員です。 参考程度にですが… 出来れば見に行ってみてはどうでしょうか? 人事の方からのメールならば 事前に説明のみの参加でもいいかを確認してみてから 考えてもいいのではないのでしょうか? 実際に私もそういう説明会に参加しましたが 事前に説明のみ参加という連絡をされていた方も いらっしゃいましたよ。 その場の雰囲気の確認や、会社の概要の確認 再度実際に自分の思い描いていた点と 自分の妥協点が見つけられるかもしれません。 それを踏まえたうえで 再度学校推薦という形で入社試験なりを受けるのも いいのではないでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございます! >実際に私もそういう説明会に参加しましたが >事前に説明のみ参加という連絡をされていた方も >いらっしゃいましたよ。 そうなんですか!やはり、説明会だけの参加でも大丈夫ですよね。説明会には参加しておきながら、選考会には参加せずに帰るのは印象が悪いかな、と迷っていたのですが、そんなことは無いようで安心しました。人事の方に確認してみようと思います。 >その場の雰囲気の確認や、会社の概要の確認 >再度実際に自分の思い描いていた点と >自分の妥協点が見つけられるかもしれません。 やはり、それが一番大きいですよね。私も企業のことを良く理解した上で志望したいですし、HPやパンフレットの内容だけでは分かり得ないこともあるかと思っています。 説明会には参加することにします!皆さんのお陰で決心がつきました。 心強い回答を、ありがとうございました(*^∪^*)
- J-SYS
- ベストアンサー率33% (7/21)
こんにちは。 私は2000年度に就職活動をしていました。ちなみに男です。 現状とは景気の違いなどもあり、若干活動内容も異なるかもしれませんが、参考になれば・・・ 本命である企業の採用規模などにもよりますが、文面から察すると、 100人単位での企業説明会→5~10人程度の集団面接と言う流れを1日で 行いそうな感じですね。 説明会は先生のおっしゃるとおり、本当のことを全て話すことはないです。 会社の歴史や売上高(普通は右肩上がりの^^;)、自慢できる商品など、 部分的に話すにとどまるでしょう(もちろんこれだけでも1時間弱は かかりますが・・・) 本命企業であれば、説明会に行くべきですし、その会社のホームページを 印刷・説明会に持参するくらいの気持ちは必要だと思います。 集団面接があれば、何かひとつ質問できる機会があれば良いですね♪ 私も根は恥ずかしがりやですが、質問タイムの時は勇気を出して、 手をあげて質問していました(思い出すと懐かしい^^;)。 企業も学生を見てるのは当然ですよ^^ では、希望会社の内定が出ることをお祈りしています。
お礼
お返事ありがとうございます! >本命である企業の採用規模などにもよりますが、文面から察すると、 >100人単位での企業説明会→5~10人程度の集団面接と言う流れを >1日で行いそうな感じですね。 採用人数は約30人となっていました。現在働いている人数は約180人だそうです。説明会&選考会は全国の主要都市(5箇所)で行われるらしく、企業の知名度もあまり高くないようなので、私の参加したいと思っている場所(ちなみに博多です)での参加人数は、それほど多くないのではと思っています。(あくまで私の推測ですが^^;) 選考会の流れは、会社説明会の後、論理的思考検査というものを行い、その後集団面接に移るそうです。(推薦の場合これは免除!) >本命企業であれば、説明会に行くべきですし、その会社のホームページを >印刷・説明会に持参するくらいの気持ちは必要だと思います。 是非、見習いたいです! やる気だけはあるのですが、何をしたらいいのか全く分からず、 意気込みだけが空回りしているような状態で・・・(>ω<; まず1つ目標が見えてきたので、それに向けて頑張りたいと思います。 私も根は恥ずかしがりやなのですが、勇気を出して質問してみますね! 心強い回答&励ましの言葉、ありがとうございます(*^▽^*)
- ahoaho_hiro
- ベストアンサー率14% (54/381)
もし私なら行きます。本命の企業ならなおさらです。 今実力を出せなければ、後で受けても失敗する気がします。「何で説明会来なかったんですか?」と聞かれても答えられませんし。 私なら、チャンスが来たらガンガン売り込みを行います。彼女(彼氏)作るのと同じですよ。期を逃さないように。 学校の先生の考えも一理ありますが、その人は一般企業で働いた経験はあるんでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございます! その先生は2年程前まで一般企業で働いていました。学科主任ということもあり、推薦の場合、企業側との連絡を取ってくださる先生です。私の中で1番頼れる先生だったので、あのように言われて鵜呑みにしてしまったというか・・・。 >今実力を出せなければ、後で受けても失敗する気がします。 >「何で説明会来なかったんですか?」と聞かれても答えられませんし。 その通りですね^^; この企業の本社は東京にあるのですが、説明会&選考会は全国の主要都市で行うそうです。私は地方出身なのですが、幸いにも隣の県で説明会が実施されます。私はとても魅力的な企業だと感じたのですが、一般的には知名度も低いらしく、リクナビでのブックマーク人数は千人程度でした。ということは、説明会で人事の方に印象を残すことも十分可能だろうな、と思っています。 これはチャンス以外の何でもないですよね! 彼氏を作るつもりで行って来ようと思います(笑) 心強い回答、ありがとうございました。 説明会には参加してこようと思います!
お礼
お返事ありがとうございます! >ですから、説明会に参加してくれた方の方が、 >不参加の人よりも当社についての情報は持つことになりますし、 >業務内容を理解してから試験に挑むことになるので、 >面接での受け答えもこちらが期待している内容にかなり近くなります。 私も、業務内容などをきちんと理解した上で、試験に挑みたいと思っています。本当に志望して就職したいですし、面接時に「我が社の○○についてどう思いますか?」というような質問に、分からない・・・といった状況だけは避けたいのです。 >説明会に参加することに「得」はあっても、「損」はないとは言えます。 そうですよね!みなさんの回答を読んでいるうちに、参加することで「損」になりうることを心配していた自分が、ばからしく思えてきました。 >また、個人的に先生のおっしゃったことで、ちょっと気になるのが・・・ このことについてなのですが、私は現在、某高等専門学校に在籍しております。私の在籍する高専では、大変恥ずかしながら、まだ多くの人が本気で就職活動を始めていない、とうのが現状です。特に推薦で就職するつもりの人は、就職協定もあり、志望する業種すら明確に決まってない人もいます。先生の言葉は、そんな気の緩み過ぎな私達のことを心配してのことだと思います(口調や服装に気をつける、SPI対策をしておく、など)。そんな当たり前のことですら、意識できていない私達が悪いのです^^; 採用と社員教育担当の方のお言葉、ということもあり、さすがに説得力がありました。こういったことで、徐々に意識を高めてゆくことが大切で、説明会で気後れするようじゃ、お受験戦争に勝つことはできませんね!o(>∀<)o おかげ様で意思は固まりました。説明会には参加しようと思います。 心強い回答&励ましのお言葉を、ありがとうございました!頑張ります!