- ベストアンサー
栃木⇔滋賀間のツーリング
タイトル通りのツーリングを計画しているのですが、初心者で右も左も分かりません。無謀かもしれまんがチャレンジしてみようと思っています。そこでアドバイスを頂きたいのですが… まずバッグについてですが、バックパックの45ℓサイズのものに適当に荷物を入れて旅立つ予定でしたが、サイクルショップの店員に「絶対やめた方がいいです。背中に熱がこもって神経とかにも負担かかります」と言われました。それでキャリアーにくくりつける?二個セットのバッグの購入を勧められましたが、予算も厳しく、その場は保留しました。 バックパックだとまずいでしょうか? それから最低限揃えておくべき道具などがあれば教えてください。現在、ライト、リフレクター、替えのチューブ、一通りの工具、バーエンド、鍵等はあります。ヘルメットも必要でしょうか? 乱文で申し訳無いですが、回答いただけたら嬉しいです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・20数年前にツーリングしていたものです。懐かしくなり、経験談を。参考になれば幸いです。私の正が貴方も正とは限りませんことを最初にお断りします。 ・バックの件でお悩みのようですが、ロードレーサーに乗っていた時は選択肢はバックパックしかありませんでした。1週間強程度のツーリングもしていましたが、気になった記憶はありません。(神経が鈍いのかも)その代わり極端に荷物は少なくしました。軽いのが条件です。シャツもパンツも2枚を洗いながら使用しました。工具も組立て解体できる程度。降雨日やトラブル(1日2回パンク等)は公共交通で移動しましたので、その程度の荷物で十分でした。ただし、バックは汗でびしょびしょになります。中の荷物はしっかりビニールにいれてください。 ・野宿なしのようですが、睡眠と食事はケチらないように。身体だけが頼りです。 ・ライト持参のようですが、夜間も走るのですか。あまりお薦めはしません。安全上もまた初日から頑張ると後半しんどいですよ。まだ結構冷えるので、荷物も増えます。 ・1日の移動距離をどの程度に設定しますか?春休みに行かれるようなので、夏休みと違いかなり順調に距離を稼げますが、余裕をみたほうがよいですよ。早く着きすぎたので、観光でもしようかと言った程度で。無理をした日の限って、雨が降ったり、パンクしたりトラブルものです。周りはどんどん暗くなるし、涙が出てきます。 ・車種も違うし、ツーリングの目的?考え方?も多少違うような気がします。話半分程度の参考にしてください。 ・ところで、ルートは太平洋側ですか、日本海側ですか、まさか山岳ルート?計画するだけでとても楽しそうですね。
その他の回答 (3)
- Bong
- ベストアンサー率35% (103/288)
#3の者です。 キャリアにくくりつけるザックっていうのは、普通のデイパックなどですよ。私は登山用品店で\2,600で買った26リッターのザックを長い間使っていました。そこらへんのデパートでもホームセンターでもいいですから、とにかくザックを置いている店をいくつか見て、縫製や布地が丈夫でサイズと価格が適度な物を選べばOKです。 本来の用途から外れた使い方をするわけですから、何かあっても自己責任ですし、ちょっとした工夫が必要なことがあります。しかしバカ高い専用品を使わなくても、上手くやれば実用に十分耐えうるものを安価に手に入れることができますよ。 キャリアを百円ショップの金網で自作したつわものも見たことがあります。
- Bong
- ベストアンサー率35% (103/288)
・#2の方と同様、私の正が貴方も正とは限りませんことを最初にお断りします。旅のスタイルは人それぞれってことで、眉唾で読んでください。 45リッターのザックって、自転車に乗ると頭につっかえませんか?40リッターのザックを背負って自転車に乗ったらザックの上部が後頭部に当たり、走りにくくって閉口しました。そのときは短い距離の移動だけだったんで良かったんですが。 ロードにザック背負って北海道を回ることもできます。しかし、私としてはお勧めはしません。一度、実際に旅用の荷物を詰め込んだザックを背負って日帰りで50~100kmほど走るといいですよ。 私のお勧めはリアキャリアに普通のザックをくくりつけることです。キャリアが\4,000、ザックが2個で\5,000くらいかな。ストラップの縫製が良く、胸部や腹部の固定用ストラップなど余計な紐がついていないザックを選んでください。旅の最中にストラップが取れると困りますし、余計な紐がついてるとホイールに巻き込まないようにする処理が面倒です。 ザックのストラップを一度外し、キャリアに通してくくりつけます。これだけだとふらふら揺れて走りにくいし危険なので、百円ショップなどで売っているストラップでキャリアに縛りつけ、しっかり固定したほうがいいですね。さらにキャリアの上にテントやシュラフを積む余裕もありますので、これだけで十分な積載量が確保できます。 お金に余裕があれば話は別ですが、余裕がないなら宿代と食費はいちばんの節約どころです。テント、シュラフ、ストーブ(暖房器具じゃなくって、調理用のコンロのことです)、コッヘルはあったほうがいいですよ。 春のこの時期はちゃんとしたシュラフがないと野営は危険ですので、夏用+3シーズンシュラフの2枚重ね、または冬用シュラフを準備しましょう。しっかりしたテントとシュラフがあれば寝る場所を見つけるのはそれほど難しくありません。(もちろん、他人の迷惑にならないように注意しましょう)下手に宿を取ると「雨が降ってもトラブルが起こっても宿にたどり着かないといけない」という必要がないので便利です。 ヘルメットはあるに越したことはありませんが、ヘルメットがあれば安全というわけではありません。あくまでも事故の際のリスクを減らすだけです。まずは事故を起こさない、事故に巻き込まれない走りをすること。 この時期は指先が冷えるので手袋は必須です。わたしはユニクロのフリース手袋を使ってます。それほどごわごわしないし、掌から指先までゴムが張ってあって滑りにくいし、少し風が通るので蒸れにくいです。その代わり気温が氷点下になるようなときは辛いですけど。 旅をしているとトラブルはつきものです。それをひとつひとつ事前にピックアップして対策を考えることは、無駄とは言いませんが、すべてをカバーすることは無理です。何か起こったときには知力と気力と体力と財力のうち自分が持っているものでカバーします。けっこうどうにでもなるものです。しかし、交通事故のリスクはありますし、寒さを甘く見ていると本当に危険な目に遭うことがあります。いざとなったらまず身の安全を確保しましょう。 予算、期間、体力、自転車の知識、旅に対する情熱などによって、旅のスタイルは人それぞれです。 いろんな人の意見を聞いて、自分なりの旅を楽しんでください。 なんかまとまりのない文章になりましたが、参考になれば幸いです。
補足
2個で5000円!?そんなお手ごろなのがあるんですか?私の行った店では1万円以下のものはありませんでした… もし良かったらそのお店のURLなど教えていただけませんか?
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
一応、自転車だとして、まず、無謀です。 パックパックを考える時点で自転車に長時間乗ったことがないのがまるわかりです。少なくとも、一日にどれくらい走れるかはやってみてください。また、サドルがどれだけなじんでいるかも重要です。自動車のようなふかふかのシートではないので、自転車の場合、サドルが体にあっていること、レーシングパンツなどのパッドの入ったウェアを使うことは長時間ライドでは常識です。 背中に背負うのはやっても短時間でしょうね、基本的にはサイクルシャツのヒップポケットに入る程度でしょう、長時間のっていると、肩ベルトやヒップベルトが擦れるてしんどくなります。 長時間乗るとなると、ボトルを携帯するのは必須です。 コンビニで買って飲むというのだと補給が偏り、長距離は無理です。信号停止のたびに少量ずつ補給するような方法にしてください。 ヘルメットは無いと危険ですね、どういうルートかわかりませんが、下り坂での落車、車道での接触などを考えると無しというのは無謀すぎます。長時間乗るならグローブも必須、ペダルもビンディングとは言わないが、クリップくらいはつけるべきです、これで疲労がかなり違います。 ところで、宿泊はどうされるのでしよう、適当に野宿というのは、最近は治安上、かなり難しいですよ。YHやCT(最近はビジネスの方が安いことも多いけど)などは調査してありますか。
補足
回答ありがとうございます。やはり背負うのは無理がありますか… ではドラムバッグをキャリアーに縛り付けるというのはどうでしょうか?やはり無理ですかね… 素直に専用?の物を買うべきでしょうか? ボトルとホルダーはあります。書き忘れていました。 メットとクリップは買うことにします。 宿泊は、まだ出発まで一ヶ月ほどあるので、途中の知り合いの家や安いホテルをネットで探しているところです
お礼
回答ありがとうございます。睡眠と食事はやはり大切ですか。気をつけます。 1日100キロぐらい走って、夜はやっぱりできる限り走らないようにします。ルートは太平洋側を予定しています。やっぱり不安もありますが楽しみです。アドバイスどうもありがとうございました☆