- ベストアンサー
スルツカヤ転倒でバンザイ!?(長文)
僕はスルツカヤが転倒した時、非常に残念でした。僕は荒川よりスルツカヤを応援していました。理由は4年前のオリンピックのあの涙です。一方で、荒川が金を取れると思ってなかったので、荒川の健闘に感動して嬉しくて3日間ずっと泣いていました。 さて、スルツカヤが転倒して、喜んだ旨をTVで話して批判を受けた文部大臣ですが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000014-maip-spo 文部大臣という立場は別にして、 荒川の勝利を願う人達が、喜んで、何が悪いのか? アイスショーみたいな発表会で、失敗を喜んでいる奴がいたら僕も腹立って、そいつをブン殴りたくなりますが、 今回はあくまで順位を競うスポーツ。金と銀の差は大きい。もちろん、フィギュア大会の会場であからさまに喜んだらマナー違反で退場ですが、でも、心の中で「よし!」とは思う。さらに、 TVを一人で見ていたり、仲間が集まってTVを見た時、 相手の失敗にガッツポーズしたり、喜ぶというのは、 サッカーも、野球も、バレーボールもスケートも同じだと思うし、 それが一つの「競技スポーツ」の楽しみ方でしょう。 荒川のファンが「スルツカヤが転んで、これで荒川さんが金確定だって、喜んだ(嬉しかった)」 と話すのに、何の問題があるのでしょう? (もちろん、スルツカヤのファンの前で言ったら、嫌がらせになりますけど。でも、それはそれで、仲間で居酒屋で飲みながら話したら、盛り上がって楽しかった)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
実は私も、質問者さまのお考えにかなり賛同するものです。 スポーツなのだから順位を競っているのですし、相手が失敗したら喜ぶ感情が湧き上がっていて当然だと思います。 私が思うに、スルツカヤが転倒した時に一番、心の中で 喜んだのは、日本のスケート連盟の強化スタッフではないかと思います。 これはよく、大相撲の力士が当日になって不戦勝だという知らせを受けると、トイレの個室に入って「やった~!!」と涙して喜ぶと聞いたことがありますが、それと同じような心理だと思います。 勝負に真剣になればなるほど、なんとかして勝ちたいという気持ちは強いですし、どんな勝ち方でもうれしいと思うものではないでしょうか。それほど一勝することはたいへんなことなのです。 ただ今回の場合は、スルツカヤの転倒について、荒川選手はきっと、素直に喜べない部分もあったと思います。 同じアスリートとして、荒川選手自身がずっと血のにじむ思いで努力してきたからこそ、同じ努力をスルツカヤもしてきたことを知っているからです。スルツカヤが転倒して「やった!」と喜ぶ人がいるなら、自分も転倒したら喜ぶ人がいたのだろうかと思うと、それは複雑な思いでしょう。 そういう意味で、文部大臣という立場で人の失敗を喜ぶ発言をしてしまったのは、非常によろしくないですね。 教育上の観点からも。 ただ、傾向としては、日本人選手の方がそういったマナーは守るほうだと思います。 外国人選手のほうがどちらかというと、他選手がミスすると露骨に喜んだりしますし、そのような感情をストレートに出す方が好まれるお国振りのところもありますね。
その他の回答 (7)
- poke1
- ベストアンサー率51% (242/472)
私たちが飲み屋で話すのとは違います。 なぜなら、彼は公人という立場だからです。 >文部大臣という立場は別にして 別にしてはいけないのです。 なぜなら、もしこのことが原因で、ロシアとの中が険悪になったら文科相だけの問題ではすまないのですよ。 これが別の国だったら、今頃、どうなっていたかわかりませんよ。 スポーツと政治は別のものでなくてはいけません、しかし、現実はそうではありません。 デンマークのカーリングチームが、イスラム国家から嫌がらせを受けるのではないか、とトリノでは少しピリピリしていたでしょう? 公人は、いつ誰がどこで聞いても、相手を敬う答えを本来はすべきなんですよ。 ましてや、スポーツのこと「スルツカヤも転倒して残念だったね」とでも言っておけば評判もよかったのに、馬鹿じゃないか、とさえ思います。 バンザイは心の中でしとけばいいじゃないですか。 これはスポーツカテでもありますが、本来は政治カテともいうべき質問だと私は思います。 私人にもどったときは「実は、よかったーと思ったんだよ」でいいんですよ。 公人と私人のけじめ、ならびに、スポーツのフェアプレーの精神(これは本来公人、私人に関係なく持つべきものです)が理解できない人が、文科相という一番教育に関係する役職についていていいと、あなたはお思いになりますか?
お礼
回答ありがとうございます。 今回はこれで締め切りします。 最後に、 今回の質問は、文部大臣がバカなのは誰の目にも明らかで、 一方でTVで見ていただけの人が、スルツカヤの転倒に喜んだだろう現実に対し、 「スルツカヤに失礼だ。ファンもフェアプレーだ。度量が狭い。選手の失敗を喜ぶから日本はスポーツが育たない」 などのカキコミを見て、 そうなのか? TVで見る競技のストーリー、5時間にも渡る競技のドラマの中で、歓喜し、絶望し、ガッツポーズをする。楽しみ方は自由であり、 競技スポーツのTV観戦の自由まで、制限しようとする人がなんでいるのか。 「スルツカヤが転んで嬉しい。ザマァミロ」 いいじゃないですか。 スルツカヤに勝って欲しい僕としては、さらにスルツカヤのドラマへの期待が高まり、次の世界大会でもし勝てたら、この悔しい思いを爆発させて3倍くらい涙を流せるわけです。 これからも僕は、TVの中のドラマ、舞台上のドラマをもっと楽しく、自由にこれからも見たいし、敵選手の失敗に、泣いて悲しみたいし、大笑いしバカにもしたい。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
一般論ですが、アマチュアリズムにおいては、観客にもフェアプレーが要求されると言うことです。 公人が発言する内容としては、この原則を全く理解していないという点では問題でしょう。あれでは、相手国歌にブーイングをする輩と変わりません。 心の中でガッツポーズするくらいはいいと思います(私もしました)。
お礼
回答ありがとうございます。 多くの人が荒川選手の金メダルを喜んで、で、気分が落ち着いたとき、 あの大臣の発言を聞いて、自分も(ガッツポーズをした)自分を戒めるために、大臣批判がでたのかもしれませんね。 それだけ日本人は「武士道精神」なのだと思います。
- yuya-27
- ベストアンサー率22% (14/61)
質問者さんが最後におっしゃってる通りです。 >もちろんスルツカヤのファンの前で言ったら、嫌がらせになりますけど 大臣の発言はテレビカメラの前でした。 テレビを見ている人の中にはスルツカヤ選手のファンもいるはずです。 僕のように全員が完璧な演技をして勝負して欲しかったと思ってる人もいるでしょう。 喜ぶのもどうかと僕は思いますが、その気持ちはわかります。 ですが、それを公の場で発言するのは適当ではないという批判です。 もし大臣がカメラのないお酒の席でこの発言をして それを誰かがタレコミをしても、大して問題にはなっていないと思います。 大臣の発言は取り方によれば 「スルツカヤ選手がコケたから、荒川選手が勝った」 と取れなくもありませんし。
お礼
回答ありがとうございます。 僕も、スルツカヤがコケた時「荒川の金が決まった。こりゃぁ大ニュースだ!」と思いました。
- machapurin
- ベストアンサー率50% (1/2)
一般の個人が自宅や居酒屋でいろんな意見を言ったり喜んだり愚痴を言うのは構わないけど、公の立場にある人が公式な場でそのような発言をしたというのが問題なのではないでしょうか。 仮に大臣が選手個人と以前から親しくて、プライベート時に自宅から電話でこっそり選手宛てに打ち明けた話であったり(公に公開されないことを前提に)、自宅でのテレビ観戦中に思わず周りの家族に口走った話であるならまだしも、一国の大臣として、大臣室で面会した際にそのような発言をするという事が配慮を欠いていますし、また相手がコケて金が確定して喜んだというのも 本心から喜んだ上での発言かもしれませんが、荒川選手としても返答に困るように思います。 美しい演技で素晴らしかった、スルツカヤ選手は尊敬に値する選手だがその彼女に勝てて誇らししい等、言い方は他にも色々あるのですが・・。 日本に限らず立場を忘れて言いたいことを言ってしまう政治家の方が結構いらっしゃるので口にする前に冷静に考えてほしいものです。
お礼
回答ありがとうございます。 machapurinさんの書いているとおりだと思います。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
別の観点から。 テレビで山藤章二さんが言っていました。荒川選手がメダル獲得直後のインタビューで、自分が育ったスケートリンクが閉鎖されることを悲しんでいました。大臣はなんでその悲しみに応えないのか。喝采を受けるチャンスではないのか、と。 小坂文科大臣は長野が選挙区です。長野五輪のスケート会場、ビッグハットもエムウェーブも採算に悩んでいます。ここで選挙区にアピールするチャンスを逸し、政治的センスのなさを暴露しました。 選挙区に手土産を持ってゆくことには不賛成ですが、今回はスケートリンク確保の別の意義があった筈です。
お礼
回答ありがとうございます。 来年以降もフィギュアの人気があればいいですね。 今回、ジュニアで浅田選手が負ければ、人気が吹っ飛んでしまうような気がします。
- yamikuro3
- ベストアンサー率17% (92/523)
恐らくスルツカヤ選手転倒の場面で多くの日本人が渦中の大臣と同じ思いを抱いたことでしょう。 日本人としては当然起こり得る感情だと思います。 ただ公の立場の人が公の場で発言するとなると、かなり非常識と言わざるを得ないでしょう。 まずわざわざ表敬訪問してくれた荒川選手に対して非常に失礼です。 スルツカヤ選手の転倒がなかったら勝てなかったと言ってるようなものですから(ちなみに発表された得点によればスルツカヤ、コーエン両選手の転倒がなくても荒川選手には及ばなかった公算が強いです)。 当然スルツカヤ選手、ロシアに対しても礼を失した発言です。 その他、この発言が報道された国においては日本の大臣はこの程度の人物だったのかと物笑いの種にされたことでしょう。 大臣発言の情けなさは今に始まったことではありませんが、民度を疑われる発言だけは謹んで頂きたいものですね。
お礼
回答ありがとうございます。 大臣はバカというか、荒川選手に合って舞い上がっていましたね。だからバカなのかもしれません。 大臣に対する批判が出るのは当然です。
- simoyama
- ベストアンサー率27% (118/432)
この事件?を見て中学生の時に先輩から注意されたことを思い出しました。 バドミントンの試合で自分の先輩がポイントを取った時に歓声を上げていましたが、相手がミスしてポイントを取った時に同じように歓声を上げると先輩から「黙れ」と怒られました。味方の勝ちを願うのは当然ですが敵の失敗で勝っても心底嬉しくはないはずです。 荒川選手も「スルツカヤが転倒しなかったら負けていた」と言われるといい気がしないでしょう。荒川選手に失礼です。ミスをしなかったことを含めての実力で勝ったと喜んであげたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >相手がミスしてポイントを取った時に同じように歓声を上げると先輩から「黙れ」と怒られました。 これは私も質問で書いているようにマナー違反ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 大臣があの発言したとき、荒川選手の顔が「ギッ!」(何言ってんだこのオヤジ!失礼な!!)みたいになりましたね。 荒川選手は真面目で、人格的にも素晴らしいと思いました。が、 「オッチャン、それウケすぎや~!」 とか、 仙台の人だから、 「おめ、んだなこと言ったらだめだ~」 とか切り替えしてほしかったですね。 というか、そんな性格だったら、金メダル取れなかったかもしれませんが。 で、大臣が、仙台弁で、 「んだが?おら、バガなごどいったべか。こりゃあ、もうしわけね~。いやぁ、金メダル最高だぇ~」 という会話の進行だったら、よかったか? いや、おら、わかんね~。