- ベストアンサー
株取引やめようかな?
昨年の10月くらいからはじめて最初に 10万程度稼ぎました。調子に乗って300万までと 決めておいた投資額も持ち金のほとんどを つっこむまでに。 1月~2月で一気にマイナス180万円。 スウィング、デイなど挑戦するも勝て なくなりました。画面は赤数字が出ない状態です。 まだ余力はありますが、こんな相場ではプロでも 勝てそうな気がしません。 同じように考えている方、いややめないと考えて いる方、株投資これからどうしますか? できればみなさんの投資法や勝ち負け額なども 教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少しは落ち着いたでしょうか?^_^ 自己の不足している点、 自己の得意な部分、 自己が不思議と出来る部分(センス、素質) こう言う部分をしっかり把握出来ない限り、 先はありません。 センス、素質は伸ばします。 また、一番の兵器として素質のまま使用します。 (試作で投入。実戦で技術を磨く) 全部が全部駄目な訳がありません。 株に向かない人や、素質の無い人など存在しません。 人は人。自分は自分なんです。 自分のやり方で勝てればそれが正しい投資なのです。 わざわざNYダウや日経平均の調査をしながら株式をやる必要もないんです。 (聞けば良いし、新聞見れば良いんです) そんなに難しい話でもないんです。 ただ、こう言う時に、 不景気は食料品だ。 医薬品がいいかもしれない。いや、警備会社だ。 アメリカが風邪をひくと、日本は肺炎になる。 こう言う、馬鹿げた子供気味た常識を持ち出す必要があるのです。 とかく、 NYダウだとか、地合だとか、 テクニカルだとか、 ファンダメンタルズだとか、 PERだ、PBRだとか、 かっこよく行ってしまうものです。 一度、 良く休み、自己を見直し、 再び勝負するための 実力、戦法、タイミングを計るべきなのです。 もちろん、現在のままではいけません。 メリハリを付け、 株をやり、株から頭を切り離せるように心がけます。 ^_^
その他の回答 (13)
- gurugurupon77
- ベストアンサー率18% (9/50)
その程度ですんでよかったと思いますけど、その損の中からあなたは何を学んだのですか? もっと早く気づくべきでしたね。 ちなみにデイトレでしたら今日などは結構稼ぎやすいはずですけどね。とりあえず取り返すのは無理っぽいので、ここらで退場するのが良いのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。学んだことはたくさんありますね。それは生きていると思います。デイトレは今日取り易かったんですか?デイトレのブログを見てもやばい人が多いのですが・・・。
誰でも株で儲かる時期は、1ヵ月~2ヶ月くらいが年に1~2回程度です。 あとはひたすら我慢の月です。 逆に言えば今のように何やっても勝てない時期にひたすら我慢してチビチビ買って何やっても儲かる時期に売る。 これが出来ないと勝てません。 じゃあ今のような時期は休んでいるかと言うとそうじゃなく、小額投資でデイトレします。 そうすることで今の時期がどんな時期か見えてきますので半分は寝て待ち半分は目を開けて勝てない相場にチャレンジします。 具体的には、1/2は長期投資で日経1万割れのとき仕込んだ銘柄で含みをみて気をよくしながら1/4は現金で1/4は短期資金でデイトレ中(現在5%の損中)です。 で、そろそろデイトレやめて1/2を仕込みに入る予定。 あとは、寝て待ちます。 >1/2は長期投資で日経1万割れのとき仕込んだ銘柄で含みをみて気をよくしながら 実は、これが大事です。 大暴落時に仕込んだ株は、どんなときにも含みになります。 株は、精神的にストレスの溜まる仕事なのでこの含みが癒しになって頑張れます。 よって、大暴落時に全力で買えるかが鍵になります。
お礼
回答ありがとうございました。思わず納得してしまいました。もし続けるとしたらこの手法で行きたいと思います。
こんににちは。 昨年8月から始めました。 投資額は200→300万円(預貯金の約50%)です。 ライブドアショック前まではプラス30万円位だったと思います。 今はマイナス50万円位で塩漬け状態です。 ある程度回復したら損切りしてやめるつもりです。 やっぱり株はリスクの高い投資だと思いました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 50万円のマイナスですか。大きいですね。 私は今日大半を損きりしました。 もってるのはANAと少々です。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。敗因は明確になってきました。少額投資なら勝てる気もしてきました。現在はこの大波で勝率を上げる方法を模索しています。儲かりも損もしませんが、それがよいみたいです。 これから本格的に投資することはやめて遊び程度にやろうとか思っています。