- 締切済み
不安でたまりません。
28歳の女性です。3年位前から人と話すのが苦手になり、歩く時も下の方を向いて歩いています。 自分に凄く自身が無いのです。 派遣の仕事で3ヶ月間ある職場で働く事になりました。 10日間働きましたが、いまだに慣れません。 女の人がほとんどなので人間関係で悩んでいます。 何でも話せる人が出来なくて、いつも一人にならないように誰かに話を合わせています。正直かなり疲れます。でも一人になるのがとても怖く人に合わせて話すしかないのです。 私はとても気が小さく仕事をしている最中も休み時間は一人ぼっちになったら嫌だな。とかご飯を食べる時の席は誰の隣にいいこうかな。など、心配事で頭がいっぱいです。こんな事気にしているのは、会社の中で私だけかもしれません。 同じ同期で入った人の中には、一人で食事している人もいます。寂しくないのかな?っといつも疑問に思う反面、強い人だな。っと関心しています。 もし、私だったら耐えられなくてその場から逃げ出してしまうとおもいます。 あと誰かが内緒話をしていると、自分の悪口を言っているんじゃないかと不安でたまりません。 家に帰って来ても人間関係の事で頭がいっぱいです。 何か考えなくてすむ方法はないでしょうか? 皆さん、教えて下さい。長々と失礼しました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- september_501
- ベストアンサー率32% (36/112)
何年か前の自分を見ているようだったのでアドバイスさせて下さい。 私も少し前は、いつも誰かに悪口を言われてるようなカンジや、周りと何を話していいか分りませんでしたが、周りがそれほど自分のことを気にしている訳じゃなく、自分の思い込みの所為だと気がついてから自然と周りと話ができるようになりまそた。 まず、皆に好かれたい、と思うことを止めてみてください。もしくは誰からも嫌われたくない、という思いを。 好かれたい、と努力するのはイイ事です。人から好かれたいのなら嫌われる事も覚悟しなければなりません。 好かれる人ってどんな人かと言えば、あなたが友達になりたいような人です。 下を向いて歩いてるような人と友達になりたい、話かけたい、と思いますか? 貴女が、誰かに話しを合わせているのならば、その相手も同様に感じていると思いますよ。人の気持は敏感に伝わります。無理に話さなくても、自分の話したいこと興味があることを話す感じでいいんじゃないでしょうか。会話はおのずといろんなトコから広がっていくものです。 ただ、ひとそれぞれに感じ方が違ったりするので私がオススメする方法が質問者様に合うかどうか分りません。1人になるのが嫌なら積極的に人の輪に加わらないと無理な話ですが、人には得て不得手があるので無理に誰かと話さなくても休憩時間を勉強や読書の時間に充てるのでもいいと思います。 私も、昔は同じように誰と話そうか、と頭を悩ましていました。誰かが笑っていれば、私のことを笑っているのだと思い込んだり。でもそれは気のせいなんです。自分が気にするほど周りの皆は私のことを気にしてる事なんてありません。それほど周りは暇じゃないです(苦笑) 貴女も、誰かの悪口をずーっと考えてることなんて無いでしょう?それと同じです。 挨拶をしましょう。元気よく笑顔で。最初は返事がないかもしれませんが毎日続けてみてください。それだけでも周りの反応は違ってきます。返事が帰ってきたときに天気の話や時事の話しをしていけばそこからいろいろ広がりますよ。大事なのは好かれたかったら、明るく元気に。自分がされて嬉しい事は積極的にしてみましょう。 まとまりませんでしたが、頑張って下さい。
- periene
- ベストアンサー率19% (51/267)
あなたに本をご紹介します。 「ハッピーな人びとの秘密」 ちょっと著者は外国の人なので忘れましたが、最寄の図書館で検索して読んでみてください。 本当に読んで実践すれば、あなたはハッピーになれます。世の中の大半の人はどうしてくよくよ心配事をせずハッピーに暮らしてけるのかを知ってください。
- himara-hus
- ベストアンサー率41% (385/927)
はじめまして。男性なので参考程度にしてください。 3年前から特に対人関係がつらくなったようですが、原因が書かれていないので良くわかりませんが、その原因を冷静に考えてみてください。 多分、原因を取り違えたり、変に思い込んだりしているような気がします。 あなたは、他の人に好かれたいと強く思っているのでしょう(これは皆そうです)。そのために自分を殺し、相手に合せることが良いと思い、相手に擦り寄っているように行動しています。 厳しい言い方になりますが、こういう態度は、逆に相手に嫌われる結果になります。媚を売ったり、擦り寄ってくる相手を最初は良いのですが、そのうち相手は本能的に嫌います。相手にとって益が無く、刺激が無いからです。また、あなたが無理をしているのが、そして楽しく無いのが相手にわかるからです。 まず、基本は自分を出すことです。自分の考えを相手に言うことです。 そして、楽しく振舞うことです。(自分が本当に嫌なことはしないことです) 気をつけるのは、相手を傷つけることや失礼なことを言わない、しないこと。それと、相手を裏切らないことです。
- salada_831_0141
- ベストアンサー率66% (43/65)
大抵の人はみんなに合わせて生きてるんじゃないでしょうか。 少しでもはみ出すと陰口叩かれたり仲間外れにされたりしますもんね。 特に女性の場合は陰口などが激しいので余計に気をつかってしまうのはわかります^^; 小学生の頃ですが、友達に仲間外れにされたことがあります。 かわいらしいイジメってところですかね(笑) 本当なら悲しむ状況だったのに、そのときから楽になれました。 ずっと気付かなかったのですが、人に合わせようとしていたのが結構キツかったようです。 それからは結構一人でいることが多くなりました。 友達はいますよ、少ないですが合わせなくていいような人が何人か。 合わせなきゃならないような人と一緒にゴハンを食べるくらいなら一人で食べた方がマシだと思ってます。 逆に疲れてしまうので。 一人でゴハン食べてる人みんながみんなこんな考えかと言えばそうではないと思いますが。 質問者さんのことを何もわからずに陰口叩くような人のことなんていちいち気にしなくてもいいと思いますよ。 と言っても気になるからココで相談されておられるのでしょうけれども・・・。 「考えたくない」のであれば趣味に没頭されるとかどうですか。 ですがその前に、まず勇気を出して自分の意見が言える・合わせなくて済む友人を見つける事を私は勧めますが・・・。 一人でも言える相手をみつけるとだいぶ気楽になれると思いますよ。 まだたったの10日間働いただけじゃないですか。 時間はあります、焦らないでください。 アドバイスになってない上に偉そうに長々とすみません><;
- mototsu76
- ベストアンサー率80% (4/5)
おはようございます^^ 20代女性です。質問者様のお気持ち、よく分かります。会社に何でも話せる人がいれば、心強いですよね。私の会社にも女性社員がたくさんいるのですが、質問者様と同じように、打ち解けてはいません。お昼も1人で食べてますが、今は平気です。それは精神的に強いのではなく、単純に楽だからです。気を使いながらお昼を食べても味が分からないので。 何でも話せる人を作ろうとも思いません。だって、学校で気の合う友達を作るのとは違いますもんね。会社という組織の中で、心をさらけ出せる人を無理に探そうとしなくてもいいと思います。もちろん、仕事上で、他の社員とのコミュニケーションは大切ですが、それ以外の部分に関しては、思いつめなくていいのではないでしょうか。自己中心的にならず最低限のルールを守っていれば、誰もあなたのことを悪く思わないでしょうし、会話が苦手なのであれば、笑顔で挨拶することだけでも印象はいいと思います。 こういう私も、かなりの心配性で、就職するまでは、1人でいることが怖くて、まわりに合わせてばかりいました。就職してからは、仕事は仕事と割り切るようにしました。その方が、自分も精神的に楽なので。あとは、プライベートを充実させれば、会社でのストレスも感じないようになるかもしれませんね。 私は質問者様のお話を聞いて、気が合うかも!なんて勝手に思ってしまいました^^ 会社で1人でご飯を食べている同期の方も、あなたと話が合うかもしれませんよ。話しかけてみられてはどうでしょうか。 そのうち、今の環境にも慣れてくると思いますよ。会社以外の場所に、質問者様を理解して、好意をもっている人も必ずいると思いますので、その人との関係を大切にされてはどうでしょうか。心を楽にして、頑張りすぎないで下さいね^^
- doraroku
- ベストアンサー率30% (261/843)
職場での人間関係に不安を持っていない人は存在しません。誰もが同じような悩みを少なからず持っています。高度化した社会の弊害でもあります。 専門のカウンセリングを受けてみてはどうですか。はずかしがることはありません。
- tosi-tosi
- ベストアンサー率10% (20/193)
書き込み見ました(男性です) みんながみんな強い人ばっかりじゃないよ(^^) 同じように悩んでる人一杯いるよ(大丈夫) 結婚して子供ができ保育園の送り迎えの場、近所...いろいろ場面は変わってもあるある 友達や彼氏で人間関係でのストレスを気分的に解消してバランスをとるのもあるし趣味とかでも.... まあ下ばかり見ず...(彼氏や旦那が居ないんだったら)いい人を見逃してるかも見逃されてるかも(^^)