- ベストアンサー
司法試験は5月ですよね?その後のスケジュールどうなるのでしょうか?
知人が司法試験受けるのですが 一次が5月にあるらしいとしか解りません なんか忙しそうといいますか ピリピリしてるので先の事を聞くのも聞き辛い雰囲気です 一次試験という事は二次もあるのでしょうか? もし、受かれば司法修習生として専門の学校に何ヶ月か行くのでしょうか? 少し調べましたが制度が変わったのか どうも正確な事が解らないでいます 5月の試験に受かったとした後の スケジュールを教えて下さい カテ違いかもしれませんがご容赦下さいませ
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一次試験は、1月の中旬だったのでは。 5月に行われるのは「二次」のはずです。 2次試験は司法試験のメインともいえますね。 大まかに言うと、例年5月の第2日曜日の午後に行われる「短答式試験」(出題形式が5肢択一式なので一般に「 択一式」と呼ばれています) 7月中旬の祝日をからめた3日間で行われる「論文式試験」 10月下旬の4日間にわたり行われる「口述試験」の3種の試験が課されます。 ちなみに・・・ここでは、憲法、民事系(民法、民事訴訟法)、刑事系(刑法、刑事訴訟法)の3科目を、試験委員2人が1人の受験生に対し、1日1科目を断続して4日間、1回当り30分程度の口頭による質問がなされます。 この試験をクリアすると合格となる訳です。 発表は、11月10日前後です。 合格後は、最高裁判所の司法研修所における1年6か月(平成11年度から、従来の「2年間」が改正されました。)の修習ののち、裁判官、検察官、弁護士として法曹の各分野で活躍できます。 つまり、司法修習を受ける司法研修所にはいることが出来る試験なのです。
その他の回答 (2)
- ririco77
- ベストアンサー率28% (96/339)
一次試験に於いては、学校教育法に定める大学(短期大学を除く)の卒業者等であれば、免除になります。 彼に対してですが、合格の際は、机から一時的にでも開放されるように、お祝いもですが、それより何よりエールを送ってあげて下さいね。 参考URLは、本年度のスケジュールです。
お礼
度々の回答ありがとうございます 実は試験受けてるのは女性だったりします^^;; 効果があるかは疑問ですが エールは大切ですね しかし、受かれば彼女の別れの時かもしれなと 胸を締め付けれられる様な気持ちを 受けている自分もいたりします この話は別件ですが 度々の回答ありがとうございます
- ririco77
- ベストアンサー率28% (96/339)
再度。ririco77です。 すみません。 司法研修所での修習の後ですが・・・ 昨年の4月に弁護士法が改正されている事を、伝えておりませんでした。 詳しくは、下記サイトをご覧になって下さいませ。
お礼
今年の一月は試験なんて受けてなかったので 以前受けて受かってって事なのかな? 一度受ければ継続されるのなかは謎ですが 5月で受かれば盛大にお祝いしてあげようと思ってましたが なんかそんな訳にもいかないみたいですね 一般人からみたら聞いただけで胃が痛くなりそうな スケジュールですね 凄まじい試験ですなのですね 回答ありがとうございました