- ベストアンサー
ヴィンテージ・イヤーのワイン
ヴィンテージ・イヤーのワインは、気候に恵まれ太陽の光をいっぱいに浴びて育ったブドウ ということを勉強しました。年表(チャート)もあるようです。 そこで、2004年ラベルのワインは 気候に恵まれた良いビンテージの年だったのでしょうか? それとも・・・ みなさんの回答&アドバイスなどなど、よろしくお願いします。 m(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらのサイトが参考になると思います。 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~urase/drink/yokuwakaru/vintage-chart.htm ただ、2004年のワインは、まだ熟成の段階にあり、どういう評価になるのかは、明確ではありません。 実際、他のサイトでは、まだヴィンテージチャートに2004年物は載っていません。 http://www.cyber-wineshop.com/news/millesimes.htm http://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zuihitu/bc.html
その他の回答 (2)
- walkinoctopus
- ベストアンサー率40% (73/182)
NTっていうのは、ワインに限らず科学一般でNot tested=未検定の意味で使われていますよ。この場合も、そのまま「まだ評価するくらいには味わわれていません」="適正な評価出来るほど十分には試していません"ってことだと思いますよ。(理由が、単純に試飲回数が十分でないか、ワインが若すぎるかまでは判断できませんが、、、)
お礼
やっぱりそうですか。Italyの2003のワインがまだ NT。 参考になる指標なので的確な評価をはやく知りたいですね。 ワインの価格にも、しっかりチャートの評価が反映されてるみたい(汗 味の違いもはやく試してみたいです。
- tomoaska
- ベストアンサー率33% (134/405)
ロバート・パーカー氏のヴィンテージ・チャートを見てみると、よくわかります。葡萄の出来は良かったようですが、まだ若すぎるのではないでしょうか。
お礼
すばらしい表を見せてくださりありがとうございます。 NT=Not yet sufficiently tasted to rate; この NTマークはどういう意味なんでしょうか? 翻訳機だと 「まだ評価するくらいには味わわれていません」 とでました。(^^;
お礼
ぶどう の出来以外にも、ワインのその後 熟成加減とかでビンテージチャートの 評価がかわるということですね。(ノ゜ο゜)ノ 勉強になります。実際に現地に行ってみたくなってきました♪ 行くならばやはり収穫の時期でしょうか・・・