- 締切済み
100分計ストップウオッチについて
60分計のストップウオッチを1時間測定すると3600秒になりアナログの場合は指針が0に戻ります。 『質問です』 1.100分計で1時間測定した場合は電光掲示板には何秒と表示される? 2.アナログの場合、指針はどの位置にくるのでしょうか? お恥ずかしい話、子供に聞かれるまで存在を知りませんでしたというより深く考えてなかったようです。 今となって考えてみればTVで『100分の1秒差』とか言ってました。 それって100分計でしか計れないんですよね。 こんな単純な質問ですが昔から数学が苦手なので教えてください。 父親失格みたいでショックです。 以上、二点ほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yosha
- ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.2
- azuminowasabi
- ベストアンサー率30% (263/858)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。