- ベストアンサー
究極に合わない
タイトルの通り大学にあまりにも合わない人が います。悪い人ではないのですが、自己中心的で、 価値観を押し付けてくる反面、ネガティブ思考です 私自身、どちらかというとポジティブで社交的性格 であったと思いますが、現在は疲れてしまいました。 はじめはその人と普通に付き合っていたんですが、 次第にわがままな言動に振り回されたりネガティブ な会話を一方的にされたりした結果、自身の体調が 壊れてしまいました。 こちらからは連絡はしないようにしているのですが 向こうからはよくメールがきます。 正直こちらがつらいことをわかってほしいですが、 直接言うと激情しそうで、どういう行動を起こすか 怖いです。 文面では伝わりにくく表現が難しいですが、まるで大きな赤ちゃんの面倒を見てるようです。 縁を切ろうにも狭い研究室のため難しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
縁を切るより、無理やり相手の性格を自分に合わさせてはどうでしょう? 相手がネガティブなことを言ってきて、不快に思ったら『ごめんなさい、私そうゆう話あんまり好きじゃないんです(苦手なんです)』と少し強めな口調で言ってみましょう。直接言うと激情しそう。とのことですが、そこはポジティブ思考でこらえて、落ち着いて言ってみてください。 もしそれでも何も変わらなかったら激情・・まで行かなくとも、少々怒ってもいいのではないのでしょうか? とにかく、正直に言うことが大事です。相手も超能力者ではないので、こちらがどう思っているかは分かりません。一回強く言われると、自粛し始めるでしょう。 頑張ってください
その他の回答 (3)
- chourittai
- ベストアンサー率0% (0/1)
相手の言うことにまっとうに返答をしない方が良いと思います。返答内容が相手の意見と同じか異なるかは関係ありません。話(含メール)に付き合っていると、ますます近づいてきます。で、なぜか恨まれたりすることも。 相手からも「あいつに話してもしょうがない」と感じてもらえるようにすべきです。そのためには、関心ないような態度(避けているまでいくと反感を買いますので自然に)で、少しピントのずれた返事をするのが良いのではないでしょうか。 かみ合わないようにして、相手からも『異星人』と思われることです。
お礼
回答ありがとうございます。 円満な解決ができれば一番いいのですが、最終的に相手から『異星人』と思われるのも重要そうですね。 参考にします、アドバイスありがとうございました。
ご質問はこれからその合わない人とどうやって接すればいいのか?ですね。 “究極に合わない人”ってどうやっても合わせられないと思うんですが。 自分が相手に合わせようとすると自分が疲れるし、自分に相手を合わせさせようとすると相手が疲れる。 質問者さんは無理に合わせようとしてご自身の体調を崩されたんでしょう。 相手に合わせる必要は無いと思います。 価値観を押し付けてきたときやネガティブ思考の話をされたときも気にしないで、 自分のペースで接していればいいと思うんですが。 ご自身のことを考えて研究室が同じ間は縁を切らずに、 当たり障りのない程度に接していれば良いともいます。 その“究極に合わない人”が身を引くような人ならいいですがそうでない人なら、 もし口論になったら収束しないと思います。 研究室の空気が険悪になったら研究もはかどらない事だと思います。 リスクを覚悟で直接言うか、精神的に距離を置いて遠目で接しているか難しいところですが、#2さんの言うとおりよい方向に良くかもしれません。 どのように選択するにしても無理して体調を崩さぬよう、頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに私がその人に合わせようとしていました。はじめはネガティブなことを言うひとだなと 感じる程度でしたが、会話のほとんどがそのような内容で、しだいに毒のように私の精神に悪影響 があることに気づき、体に元気も気力もない状態になってしまいました。 回答者様のご指摘のように個人的問題で研究室に迷惑をかけることはできません。 正直、退学して他の土地に逃亡できたらどれだけ楽か と思っています。 アドバイス本当にありがとうございました。
- pommepommetepu
- ベストアンサー率21% (62/285)
とりあえず、メールはすぐに返事をしないことが肝心です。できれば次の日くらいか、朝に来たら夕方くらいに返すのです。届いたばかりの頃が相手の気持ちがピークになってます。ある程度冷静にさせてから返すのです。 あとは必要なとき以外は話し掛けないようにします。 その人と話しているときはつらそうな顔で結構です。 なるべく時間をおいて話すことが大事です。
お礼
回答ありがとうございます。 私自身、必要以外は話しかけないようにしてます。 話している時も自然にひきつった顔になっていると思います。 向こうには察知してもらいたいのですが、効果はないようです。 回答者様のアドバイスのように、もう少し相手に分かるように振舞うようにしてみようと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 その人の性格を変えるのは、まず難しいです。 当人も自身の性格をわかっているようで、よく自分の欠点を口にしています。 しかしその欠点を直したらいいのではと指摘しても主義だの個性だのを理由に聞く耳を持ちません。 欠点を含めて理解してほしい、むしろ欠点ではないよと私に言ってもらいたいといった感じです。 回答者様のアドバイスのように少し怒ることも考えます。アドバイス本当にありがとうございました。