• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイオリンで)

バイオリンで和音を弾くことや調弦の方法についての疑問

このQ&Aのポイント
  • バイオリンで和音を弾くことは可能でしょうか?
  • バイオリンの調弦でフレットがない場合、押さえた音程を判断する方法はありますか?
  • バイオリンの演奏では純正律の音が伴奏者にとって気持ち悪いとは思われないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192232
noname#192232
回答No.3

ブリッジも指板も少し山型になっています。ギターのようにフラットではありません。 (1) 4つの和音も出てきます。作曲する時点でヴァイオリンを理解して, 演奏可能なら和音は4つでも使います。 下記は4つの和音の楽譜例です。 http://everynote.com/violin.show/3529.note この曲は無伴奏でヴァイオリン一本で弾く曲です。 上の段が弓の使い方や押さえる指使いが書かれているもので, 4つの音を同時に弾く箇所が,この4小節のサンプルの中に4箇所あります。 絃がフラットに並んでいないので,当然,厳密には同時に弾けません。 3絃と4絃を同時に弾き,続けて素早く2絃と1絃を同時に弾くとか, どの音を長く伸ばすかは曲にもよりますが, 4つの音を同時に鳴らすことはあります。 オルガンの和音のように4つの音をずっと長く同時に弾くのは不可能ですが, 和音としては可能です。 ギターでも6つの音を同時に鳴らすことがありますね。 クラシックギターでも右手は4本の指しか使わないのに6つの音です。 ストロークで6本の絃を素早くジャーンと弾いたり, 1.2.3絃は人差し指・中指・薬指で同時につまむけれど, 4.5.6絃は親指でまとめてストロークのように弾いたりします。 厳密には6本の絃が同時ではありませんが,同時のように聞こえます。 (2) ギターのようにハーモニックスや5フレットを押さえての調弦はしません。 2本の開放絃を同時に弾き,5度の響きで合わせます。 正しい調弦の判断は,その響きでピタッと合うのがわかります。 (3) ピアノとバイオリンのピッチを合わせるA(ラ)の音以外は, 厳密には純正律と十二平均律の誤差は出ます。 バイオリン同士または弦楽四重奏のような形態なら純正音の和音ができます。 弦楽だけなら,曲によっては,それを意識して和音を合わせることもします。 ピアノの方は音程の調性のしようがないので仕方がないです。 確かに音程にふらつきがありますが特に気にはならないです。 というのは,バイオリンはビブラートをつけますので, つまり,音程を微妙に連続的に狂わせているからです。 弦楽で純正音の響きを出すときも,ビブラートをつけると響きが狂うことになります。 それと,ヴァイオリンとの組合せでなくても,ピアノのソロの場合でも 音(和音)のふらつきはあります。 そういう調律になっているので慣れてしまうと気にならないです。 純正律を使ってた時代の人には耐えられない響きかもしれませんね。

noname#22689
質問者

お礼

紹介して頂いたURL(楽譜が、ばっと出て)試聴出来るかと思ったら$2.44で値段的には高くは無いですが、只ではやはり聴けないのですね。 楽譜の読み方も儘ならない(覚束無い)ですが、良く見ると所々に、4つの音符が重なって見られましたが、益々不思議に思います。(技巧が) >ストロークで6本の絃を素早くジャーンと弾いたり ↑ 成る程そう言う技法が有るのですね。 >純正音の響きを出すときも,ビブラートをつけると響きが狂うことになります ↑ 詳しい説明で素人の私にも分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • harukka
  • ベストアンサー率35% (111/310)
回答No.2

>隣同士の弦なら弾けそうな気がしますが一本置いた隣とか、一番右と一番左で和音を出したい時は、出来ないのですか 弓では構造上無理だと思います。指ではじくのなら可能かもしれませんが・・。

noname#22689
質問者

お礼

参考に成りました。 また、宜しくお願い致します。 ありがとう ございました。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

そーです。カマボコ型です。 (1)2本ではあります。でも、それ以上はできません。 (2)耳で。 (3)?どうして?これはよくわかりません。

noname#22689
質問者

お礼

今後とも宜しくお願い致します。 ありがとう ございました。

noname#22689
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 やっぱり、(かまぼこ)でしたか。 (1)←ですが、隣同士の弦なら弾けそうな気がしますが一本置いた隣とか、一番右と一番左で和音を出したい時は、出来ないのですか?

関連するQ&A