• ベストアンサー

頭のいい人、悪い人。

 あなたは、頭のいい人、悪い人ってどういう基準で判断しますか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.7

頭の悪い人は、自分の狭い体験のみ話して、飽き飽きする同じ話を、何回もする。相手の退屈してる表情が読み取れず、自分の自慢話ばかりする。周りはうんざり。本を読まない人も、頭悪いかも~。 本を沢山読むことにより、勿論知識も豊富になるし、言葉を沢山操れるし、物事を深く考える習慣がつく。 想像力の乏しい人は頭が悪い。 直ぐにカッーとなって、事件を起こす人間は創造力が乏しい。 この反対の人が頭いいという事になる。 頭のいい人は、一人の人と話していても、その一人の姿から、いろんなイメージを膨らませ、話を広げる事が出来る。 道がふさがった立場の時に、フッと違う角度から、ハッとするような考え方をしてくれる人は、「頭いいなあ~」って思う。 例え話のうまい人も、頭の回転がいいなあ~と思う。 全てに敏感な反応示せる人。 顔の表情に、キリッとした強さがあって、目の光が「頭よさそ~」って感じられる人は、やっぱ頭いい。 養老タケシの「バカの壁」を読んだとき「頭いいなあ~」と思いました。

その他の回答 (12)

noname#15905
noname#15905
回答No.13

頭の良い人 周りのことに気を配りつつ行動できる人。 人の気持ちを考えてあげられる人。 話のうまい人。(冗談など) 頭の悪い人 自分勝手,わがまま…だと自分で気づいていない人。 学力とか学歴とかは,関係ないと思いますね。

回答No.12

頭のいい人:他人のことを考えて行動できる人        誰とでも仲良く出来る人              頭の悪い人:自分のことしか考えない人        平気で他人を侮辱する人        常に周りを威嚇している人

  • ruhuri3
  • ベストアンサー率23% (15/63)
回答No.11

きちんとした会話が出来るか出来ないか、です

回答No.10

こんにちは。 私は頭の良い人は要領よく世間を渡り歩ける人かなと思います。 人間関係についてもそうですし、知識があると何かとうまくまわると思います。 なかなか難しいことですが、人間たるもの常に向上心を持って 日々学ぶ努力は必要ではないでしょうか??

  • az0198
  • ベストアンサー率4% (4/96)
回答No.9

大卒って高卒よりアホが多いよね。

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.8

人の気持ちを推し量れる人は、頭がいい人だなぁと思います。 人間関係を素敵に上手に築ける人です。 空気を読めたり、ここぞという時に適切な言葉を言えたり。 そういう人といると、かゆい所にちゃんと手が届くのですよね。 一緒にいて居心地がいいし、自分もそうなりたい!と思えます。 向上心を刺激してくれる人とも言えます。 頭の悪い人とは、その逆の人を指します。

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.6

頭のいい人 周りの人のいいとこを、貪欲にしかもにこやかに吸収し、自分から進んで勉強し、昨日より今日、今日より明日と向上心を常に持ち続けている人。 頭の悪い人 自分は頭がいい、または今の自分でいいと勘違いして、向上しない人。 若いとき、ずっと年上の研究機関の皆様と一緒に仕事したとき、若造のつたない意見を真剣に取り上げて、同級生のように親しくして頂いたときに、頭のいい人はここが違うんだと実感しました。

noname#18362
noname#18362
回答No.5

頭のいい人 = 自分と異なる意見でも、反論せずにしっかりと聞ける人 頭の悪い人 = 自分と異なる意見には、全く耳を貸そうとしない人 というところで判断するかもしれませんね。 頭が良い・悪いというのは、「勉強ができる・できない」ということじゃなくて どれだけ自分と異なる意見を取り入れることができるか(自分の知識を増やしていけるか)どうか で決まっていくのではないか、と思ったりしています。

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.4

こんにちは。 あくまでも主観ですが、使う言葉(語彙)。頭がいい人は大変に難しい言葉を日常的に使ってるイメージがあります。 それから、ちょっと「差別的」という事とすれすれなのですが、顔の研究をしている人が、弁護士や医者など知識を必要とする人たちの顔について書いた文を読んだ事があります。するとある一定の特徴がある(例えて言うと、やや面長で、目の間隔が狭いかんじ。鼻が高く額が広めである)ようです。もちろんこうであれば頭がいいとか、そうでないと頭が悪いと言う事ではありません。共通点としてこういう部分がある、という意味です。以前テレビで脳死などの事を扱っていて、医者と弁護士ばかりずらりと並んだときがあったのですが、一様に同じタイプの顔つきと骨格、雰囲気でちょっと笑えました。 それから、頭がいい人は目つきが全然違います。トロンとしていなくて、眼光がするどい。睨むというかんじではなく、穏やかなんだけれど、相手をズバッと見抜くような所がある。洞察力がすぐれている人に、頭のいい人は多いと思います。 口元も引き締まっている気がします。 打てば響く、というかんじで人の言う事を理解する。わたしはそんな人物に会ったとき、ある種の感動すらおぼえます。ちなみに服装などとは本当に関係がありませんね。だらだらでも汚くてもちゃらちゃらしていても目つきと顔つきで何かが違う気がします。持っている雰囲気が「こいつただものじゃないぞ」というかんじの人もたまにいます。

  • heal04
  • ベストアンサー率20% (29/139)
回答No.3

簡単に言えば 自分でしっかり考えて良い結果に向かって行動できる人でしょうか。 勉強にしても、空気を読むにしても、悪口にしても ちゃんと自分のこと、周りのことを考えて行動できれば 良い結果がでるはずですからね。

関連するQ&A