• ベストアンサー

勉強方法の改善で画期的に記憶力をあげる。

以前 ドクターKの語呂単語  イメージで覚える日本史や世界史の語呂など をみたことがあります。 語呂あわせで覚えるにあたってイメージを活用 したほうがよいそうです。 そこで私は語呂を作るだけでなく マンガを描く練習までして絵を上手になって それを覚えようと練習しています。 マンガも少女マンガ、コナン、ドラえもん、 スヌーピー、週間マガジンなど幅広いジャンルを 書きこなし科目や分野ごとに分類していく。 といった方法を考えました。 少しずつマンガがうまくなってきました。 とうの勉強自体には手をつけていません。 マンガがうまくなれば描いた絵を覚える能力も 高くなるので基礎作りに専念しています。 このような方法についてご意見アドバイス お願いします。 要領が悪く遠回りでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そういった手段は覚えにくいものに絞って使ったほうが効果的でしょう。本来の目的は学力を高めることなので自己目的化しないように程々に。兄が東大なので、話を聞いてみた所「繰り返し」の一言。僕個人としては、単語は派生語を確認したり、黙字に注目して発音してみたりして覚えました、というよりも今大学で覚えてます。つらいですけど。とにかく、個々のつながりを考えて覚えていくことを勧めます。英単語MAKE ITなんかがお勧めですよ。

submit33
質問者

お礼

ありがとうございました。 もうちょっと地道に勉強してみようか と思います。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • gachinco
  • ベストアンサー率20% (32/156)
回答No.2

東大に受かる人とか、「天才」の人はイメージごと覚えるらしいですね。すごいです。でもそういうのってホント天性だと思いますから… むしろ、そういう人が絵が上手いわけじゃありませんので。頭の中だけで教科書のページが浮かんでしまうらしいです。 ぶっちゃけて言うと、そんな事に時間割くなら普通に勉強したほうが良いのでは? なんでそんな覚え方したいのでしょうか? 普通に覚えるのが辛いからですか? 覚える事が辛いから逃げているだけになっていないですか? どんなことでも、ある程度は辛い思いをしないと覚えられないと思いますよ。

submit33
質問者

お礼

ありがとうございました。 本末転倒にならないように気をつけます。

回答No.1

確かにイメージで覚える、手を使って覚えるという方法はいいと思います。 頭で覚えるより体で覚えるほうが忘れにくいと思います。 しかしやはり能率的には悪いと思います。漫画というよりイラストみたいな簡単に描けるものにしたらどうでしょう。 漫画だとそれを描くことに時間がかかってしまい本末転倒になると思います。漫画家になりたいならそれもいいですがw うまくいけば革新的な方法なのでそれを書き溜めて出版でもすれば新たな受験本として売れるかもしれませんよ。

submit33
質問者

お礼

ありがとうございました。 賛同してもらえて自分のやり方に 自信が出てきました。 マンガを描くことが目的化しないように 気をつけながら続けてみます。