• ベストアンサー

一般性流用ダイオードに直流電圧を印加したときの流れる電流値について

1.一般性流用ダイオード(例えば以下) http://www.niec.co.jp/seihin/jpnpdf/10dda10.pdf の順方向に1.0Vの直流電圧を印加した時の電流値は順電圧特性のシート(3ページ目Tj=25℃)からすると1.0Aということになるのでしょうか? 2.また、そのダイオードを2個直列に接続して、順方向で両端に1.0Vの直流電圧を印加したときに流れる電流は何アンペアになるのでしょうか? 単純に考えれば、「0.5A」のような気がしますが、そもそも、2個直列に接続した時に直列の両端に1.0Vを印加したとしても、それぞれの素子の端子電圧は0.5Vなのですから、先の順電圧特性のグラフより類推すると、「1mA以下」とも考えられます。 出来ましたら根拠とともに教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.2

>1.0Vの直流電圧を印加した時の電流値は順電圧特性のシート(3ページ目Tj=25℃)からすると1.0Aということになるのでしょうか?  考え方としてはダイオードに順電圧を掛けて1A流した時のダイオードの電圧降下が1Vと言うことです。 >2.また、そのダイオードを2個直列に接続して、順方向で両端に・・・  図で見ると0.1A流れて0.62Vなので図からは100mAより小さい。シリコンダイオードは0.6~0.7V以上かけないと電流が流れないので電流は殆ど流れないでしょう。

standardizes
質問者

お礼

有難う御座います。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#56851
noname#56851
回答No.1

ダイオードは順方向に0.6Vくらい以上の電圧がかかって初めて電流が流れ始めます、ですのでダイオード二個直列では1.2V以上の電圧をかけないと電流は流れ始めません。 1ボルトを印加したときの、電流はそれでよいと思います、そのときのダイオードの内部抵抗は1ボルト割る1アンペアで1オームという事です。 それからグラフですが片対数グラフですので、電流値の変化がすさまじいものである事を認識してください。

standardizes
質問者

お礼

なるほど、やはり今回のダイオードを2個直列に接続して1.0Vを印加したのでは、電流は流れない(≒imA以下)ということなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A