- 締切済み
オイルヒーター、電気代おいくらぐらいですか?
現在夫+私(来月出産)+長男2歳児で暮らしています。 友人宅でほんのり温かいオイルヒーターを見ていいなあと思いました。 その友人宅では昼間リビング夜寝室で合計24時間つけっぱなしているとの事。 電気代はいくらくらいか何度も聞いてみたのですが、「高くつくけど、うーんいくらだろう??」といつも教えてくれません。 (悪気があるわけではなく、結構ぼんやり系の奥さんなんで、お金の管理も旦那様がしています) 24時間とまではいかなくても、一日結構つけていて、実際どのくらいかかるものなのでしょうか? 毎年購入を考えては見送っているので、お時間ある方、大まかでも良いので教えてください。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
オイルヒーターのファンです。 他の回答者さんのおっしゃることと、だぶるところもありますが。 私はエアコン暖房をメインに使ったことがありませんので、それとの比較はわかりません。 そして石油暖房の方が、おそらく安いとは思います。 (今は灯油も高いみたいですが) ガスヒーターや、ガスストーブとの比較ならばわかりますが、オイルヒーターはガス暖房と同程度の料金、というのが、私の印象です。 わりと1日中家にいますが、ガス暖房の場合も、オイルヒーターの場合も、いって1万5千円くらいですかね。 もちろん使い方にもよりますが。 その使い方ですが、機種にもよると思いますが、6畳くらいの部屋を締め切って使うのがいいかなあと思います。 そしてある程度気密性のある家でないと、やっぱり不向きではあります。 ただ、石油やガスですと、寒い部屋へ移動した時に、寒っ!と感じますが、オイルヒーターの場合、なぜでしょう?体自体があたたまっているせいなのか、あまり寒っ!とは感じません。 換気の必要はないですし、何よりもそのポカポカ感が、気に入る人は気に入るのだと思います。 石油などのようにボンボン部屋中あつい感じにはならないですが。 最初はフルパワーで使い、あたたまってきたなあと思ったら、どんどんパワーを下げていくといいと思います。 バンバンあつくはないですが、決して寒くはない、みたいな使い方をするものではないかと思っています。 部屋中夏のようにあたたかくして、夏のように薄着で過ごしたい、というような人には、おすすめできませんけれど。
1500Wや1200Wという数値は理論上の最大値だったりすることもあるので、実際に消費している電流はもう少し低い事もありますが、仮に1200Wクラスで1時間25円として24時間使えば600円、1ヶ月なら1万8千円です。電気は使えば使うほど高くなるというふざけた料金体系なので、実際にはそれよりもう少し高いでしょう。 他の方がお書きのように、あまり日本の家屋に向いた暖房方式ではありません。その証拠に国内の大手メーカーはまったく製造していません。
お礼
御回答感謝いたします。そうなんですか、だから国内メーカーの製造がないんですね。別の謎も解決できました。ありがとうございます
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
1500wタイプのエレクトロラックス製ののオイルヒータ利用者です。 電気代を気にされているとのこと。それならまず利用されるお宅が一般木造建物なのか保温性の高い高気密住宅や鉄筋の建物なのかで大きく変わってきます。 東京都下の私の実家は一般木造住宅のため、フルに暖房能力を働かせている時間が多いせいか電気代は1万円以上増えています。 東京湾岸部に近い拙宅は厚めのコンクリ建造物で保温性が高いせいか5000円ちょっとぐらいです。ほとんど最低能力でしか動いていないのでこんなもんと考えてます。 暖房が動いてなくてもめったに室温は16℃以下にならない 環境なので。 で、電気代に神経質になられる方には向かないと思いますよ。それより「空気が乾燥してノドを痛めたりカゼをひきにくい」、「酸素を燃焼しないので燃焼臭や一酸化炭素中毒等の心配がない」、「手で触れたりしても、即やけどの危険性は極めて低い」、「燃えやすいモノが間違ってかぶさっても即火事となる危険性は極めて低い」等々他の暖房器具では得られないメリットは高い電気代を払ってでも と、考えて私は利用しています。 ほんのり部屋そのものが暖かくなるオイルヒータは以前に所有していた別荘の暖炉の暖かさに似ています。
お礼
ご回答感謝いたします。夫の給与のみですので、湯水のごとく使える訳ではありませんが、年齢的にも金銭には余裕があります。電気代を気にしすぎているというわけではないのですが、専業主婦になって節約に少し目覚めた感じです。とはいえ、メリットも十分理解できますので購入を検討してみます。
- zasawaqa
- ベストアンサー率20% (292/1436)
他の電気代(別室のエアコンやテレビ、パソコンなど)も入っているので純粋にオイルヒーターの電気代ではありません。ご了承を。 先月の電気代は一万五千円位でした。高っっっ!! まあでも、子供の不意の怪我や、やけどのことを考えたら安いものです。 うちの子は石油ストーブを見つけると突進していきますからね…。ハイチェアや歩行器からも脱走しますし、危なくて。 多分、来月ご出産なら、うちの子と同じく来年の今頃暴れ盛りだと思うので、次の冬につかえるようにはしておいた方が良いかもしれませんね。
お礼
ご回答有り難うございます。1万5千円は安くはないけど、電気代がそのくらいなら購入してみようかなと思います。子どものためのお金って感じですよねえ。
- ricanmuri
- ベストアンサー率12% (50/411)
新生児の健康を慮ってのこと、よく判ります。 エアコンつけっぱなしと同等の電気代ですね。 開け閉めの殆ど無い倉庫のやぅな場所だと万が一? 経済的の可能性もありますが、日本家屋のやぅに気密性の悪い場合は 反射式の石油ストーブがもっとも経済的(昨今の原油値上がりが慢性的になると事情は変わって参りますが)だと思われます。 無菌室のやぅな不自然な環境で育てると、ひ弱な体質になってしまう 事も視野に入れておかれたほうが良いかもしれませんね。
お礼
ご回答有り難うございます。
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
● 殆どのオイルヒーターはコンセント能力の関係で最大、1.2kw程度の能力です ● 従って電気代は1時間 27円程度(全国の平均的な単価で)です。 ● 同じ能力であれば、オイルヒーターでエアコンの4~5倍程度の電気代が必要です。 ● オイルヒーターは能力が小さく、精精 4.5畳程度迄の暖房です。 まとめ オイルヒーターは能力は小さいが、電気代は凄くかかります。
お礼
分かりやすくまとめていただき、感謝いたします。ご回答有り難うございました
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
● 殆どのオイルヒーターはコンセント能力の関係で最大、1.2kw程度の能力です ● 従って電気代は1時間 27円程度(全国の平均的な単価で)です。 ● 同じ能力であれば、オイルヒーターでエアコンの4~5倍程度の電気代が必要です。 ● オイルヒーターは能力が小さく、精精 4.5畳程度迄の暖房です。 まとめ オイルヒーターは能力は小さいが、電気代は凄くかかります。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
電力契約等でも変わりますが フルパワーの1kwととして1時間25円~30円程度で計算してください。
お礼
参考になりました、ご回答いただき、有り難うございました
お礼
とても分かりやすい回答で有り難いです。ありがとうございました。購入を検討してみます。