- 締切済み
仕事内容が不明な企業
最近何かの仕事を始めた友達が私にも誘いの声をかけてくれたのですが…。 ・仕事内容を聞いても「説明が難しくてできない。説明会に行こう」の一点張り ・宗教やマルチなど怪しい仕事ではない(ちゃんとした会社) ・本社はアメリカで日本の支社は大手町にある ・基本給なしの完全出来高制だが、契約を取ったり何かを売ったりする仕事ではない ・対象顧客は一般大衆(ニーズあり) ・社員は老若男女さまざまだが会員制(現在150万人) ・社員の紹介がないとそこで勤務できない ・勤務地は生活に合わせていろいろ(オフィスだったり家だったり) ・業界では有名で経済誌にも載ってる(HPもあるらしい) ・株式非公開 ・昇給もないがクビもなく、本業にして生活してる人も多い ・これから急成長する新しい分野 会社名よりもどのようにして利益を得ているのか単純に不思議でなりません。ご存知の方・実際に働いてる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mokujin28
- ベストアンサー率14% (1/7)
会社名はわからないのですか? 説明も出来ないなんて、まともな仕事でしょうか? 「宗教やマルチなど怪しい仕事ではない」と相手から言ってきたのなら、9割がた宗教かマルチです。あるいはねずみ講。 150万人も社員(会員)がいて、パンフレットさえないのでしょうか? HPのアドレスはお聞きではないですか?経済誌の名前は? 友達さんは何故貴方を誘われたのでしょうか?貴方を誘うことで友達さんが何かメリットがあるということですよね? 紹介制の会員ですか・・・。150万人がもし2人ずつ勧誘すると450万人。さらに2人ずつで1350万人。さらに2人勧誘で4050万人。次は1億2150万人。あ、日本の人口を超えちゃいます。 マルチ(ネットワークビジネス)やねずみ講だと、上記のように破綻するのは必定です。 http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030604C/index2.htm http://www.pref.nagasaki.jp/shouhi/soudan/rei/rei054.html マルチならばこちらの説明が参考になります。 http://www.sos-file.com/top.htm こちらのサイトの上部の50音から、この会社の名前がないか探してみてください。無いからといって安心できませんが。
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
ずばり言います。マルチ商法です。 別名ネットワークビジネスです。 この手の業者はあなたの友達を客にするのが目的です。 友達を失いたくなければ、やめてください。 あっ、現に友達があなたを金ズルと思っているか。
- ginman
- ベストアンサー率31% (53/166)
ネットワークビジネスです。 Googleで「ネットワークビジネス」検索してみてください。反対のページのふりをしたり、業界の悪口などで埋まった風のページ作りになったりしていますが、落としどころは同じようになっています。 ご注意。
お礼
ありがとうございます。 Googleで調べてみたのですが、ワンクリック詐欺に遭いそうで怖いです(爆)。 でも彼女の発言と似たようなことがアピールとして書いてあったりしたので、確信は深まってきました。
- ss22ss
- ベストアンサー率0% (0/0)
それは、ネットワークビジネスではないかと思います。 ネットワークビジネスじゃなかったらごめんなさい。 ネットワークビジネスだということを前提に話させていただきます。↓ 現在約1500社のネットワーク会社があります。 その会社がよい会社なのかあまりよくない会社なのかはわかりませんが、中には悪徳(あまりよくない会社)などもあります。 見分け方としては、 ○勤続年数最低5年以上(はじめたばかりでこれからよくなっていく会社もあるとはおもいますが…基準です) ○収入の戻りが商品の50%以上だと怪しい ○タイアップメーカーがしっかりした会社かどうか ○そこにいる人達をみて ○給料明細などを見せてもらうとよいでしょう など色々あります。 はっきり言って実際やってみないとその会社のことはわからないですが、今法律もだんだん厳しくなってきているので会社側も下手な事はできなくなってきていると思います。不実の告知・威迫して困惑させる行為の禁止などが規定されています。soranonamaeさんが誘われているものがもしネットワークビジネスであるならば、不実告知になっているのではないかと思われる部分がありますが、説明を聞くのももし参加するとしてもsoranonamaeさん自身の責任ということになります。ただ、脅迫などの違法な行為があった場合は訴えることもできます。 中にはよい会社、その中で人生を変えたという良い例もあります。一度、本屋でネットワークビジネスという雑誌がありますので読むことをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。ネットワークビジネスってやっぱマルチですよね。 それを本業にしている友人に誘ってもらったらしいのですが、まだ始めたばかりで儲けは出していないようです。 でも『販売はない』って言ってるのと自分を何度も誘ってくれるのを見るに、販売収入よりも、一人誘うといくらというものなのでしょう。 違法性がない(隙をついてる)会社もあるみたいだし、おっしゃるとおり本人の責任でやってればよいのですけどね~。 あとは彼女にどうやってそれを納得してもらうか…。
NO,3の方の言う通りマルチ商法の一種とおもいます。キャッシュバックが何頭身以内かだと、ねずみ講には当たらないとから違法じゃないとかいってないですか? 二十歳くらいですよね? 自分も二十歳頃はその手の話よくさそわれましたよ。全部断ってたけど。 実際、新車現金で帰るくらい稼いだ奴もいたけど、同級生とか友人に売りまくって完全に疎遠になったりするんだよね。
お礼
ありがとうございます。皆さんの意見を参考に調べていますが、やはり…。 自分らは大卒の新社会人でそれぞれちゃんとした会社に就職してますが友達は仕事に不満があるようでいろいろバイトしてるようです。 「それってオカシイよ」と言い続けてたら怒り出しました(笑)。 ほっといてもいいんですけど、やっぱ友達だからなぁ。 自分は絶対行きませんが。
- pool_
- ベストアンサー率24% (396/1619)
マルチですね。 マルチな人はそれを決して認めません、ネットワークビジネスの一種だぁ、と言って。
お礼
ありがとうごさいます。 マルチですか。 やっぱそうですか…ですよねぇ。 パソコンや電話を使わずに150万人はどうやって稼いでるんですかね。 具体的に何かその団体について知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい!
補足
改めて「マルチ商法」を調べました。 販売組織に加入した人が知人を勧誘して会員を増やしながら商品などを販売していくシステムのようですが、友達は自分がお金を払うことはないし、何も販売しないと言ってます。 そういうタイプもあるのでしょうか…無知ですみません。
- santa2005
- ベストアンサー率25% (38/152)
世の中に美味しい話は、そうは簡単に転がっていません。あるなら人には教えず、自分で独り占めです。ろくに説明も無い会社には行く必要はないですね。やめておきましょう。
補足
会社でないとしても、そういう団体があることは確かです。 もしよくない集団だったら友達を助けないといけないし…。 情報がほしいのです。 よろしくお願いします!
- kalimantan
- ベストアンサー率32% (140/434)
やめておけ。
補足
自分もそこで働く気はありません! ただ、知りたいです。
お礼
ですよね~。 話がもう最初っからおかしかったですもん。 お金持ってないのは知ってるから(笑)、金ヅルとは思ってないでしょうw ありがとうございました。