• ベストアンサー

お金についての疑問です

(1)昼食に毎食のように1000円ぐらいかける (2)飲み会にしょっちゅう参加する (3)服をよく買う (4)アクセサリーをよく買う (5)旅行をよくする 20代で(1)~(5)を全て満たしている人をよく見かけます。 一体どこにそんなお金があるのでしょうか? 高給取りなのでしょうか? 貯金が限りなく0円に近いのでしょうか? それとも親に援助してもらっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.6

・実家通い  中には家に1円も入れず、全部使ってしまう人もいます。  食費光熱費全部親もち貯金なし。  そりゃ、金持ちに見えますね。 ・スポンサー付き  金持ちのマダムとかパパとかにお小遣いをいただいている。 ・別の収入源がある  ワタシの友人は株式投資やレア物転売で年数十~百数十万単位で稼いでいます。  給料は生活費、別収入でブランド品買ったり、海外旅行したり。  ワタシの友人にはこのパターンが多いです。

その他の回答 (7)

回答No.8

まさしく私の20代がそのパターンでした。 月収は手取り18万くらい。 ボーナス手取り30万×2回 年収手取り300万弱くらいでした。 実家暮らしでしたので、家に3万円入れて、貯金を毎月6~7万。(家賃を払っているつもりでこの金額にしました) あとは毎日ランチを食べに行くのでだいたい2万円。 残りは6~7万円ですね。 その中から飲みに行って、ケータイ払って、服やアクセサリーや化粧品買ったり、美容院行ったりしてました。 わりと派手な会社でしたので、ファッションや化粧品にはお金かけてたと思います。 飲み会やカラオケは週に2回は参加してました。 でも女の子はおごってもらえる事も多いですので、案外お金はかかりませんでした。トータル1~2万かな。 あとの5~6万の中からケータイ払って、美容院に行っても、4万以上は残ります。 4万というとデパートで靴、シャツ、スカート、化粧品くらいはプロパーで毎月買える計算になります。 アウトレットやセールや安いお店などを利用すればもっと買えますね。 ブランド品やコートやスーツなど、金額の張るものは残業代がついた時にそれをためておいて買ったり、2ヶ月くらい他の買い物減らしたり、ちょっと節約してお昼をコンビニにしたりして買ってました。 でも、例えば2月だと冬物はもういらないし、春物は品揃えがまだまだで、あまり買うものがないので買い物が減る分、次月に持ち越したり、温泉行ったりするわけです。 当然、親に援助してもらったり買ってもらうなんてことは一度もありません。 彼氏に買ってもらうのもあまり好きじゃなかったので、誕生日とクリスマスにジュエリーもらうくらいです。 逆にプレゼントはよくしていましたよ。両親の他にも祖父母やいとこなど。 海外旅行は主にボーナスから出していました。 1回30万のボーナスのうち、半分貯蓄して、15~20万くらいで旅行してました。 旅費で10万、滞在費(おこづかい)10万、といった感じです。 ヨーロッパなど旅費も滞在費もかかるところはボーナスためておいて1年に1回。東南アジアやグアムサイパンハワイでしたら1年に2回行ける計算です。 海外に行かないときは国内でスキーや温泉やグルメの旅に何度も行けます。 こういった生活を22~27歳までやって、27で結婚するとき預金は600万くらいでした。 同じような生活をしてても預金0円、という同期や友達も大勢いたし、もっと預金してる子もいましたので、バランスだと思いますよ。 欲しいものがたくさんあるときは、旅行をちょっと先にのばすとか、習い事を始めたら買い物1つガマンするとか。 しかしまあ、今こうして思い出してみると、なかなか楽しい生活でしたね。といってもほんの数年前なのですが・・・。 参考になりましたでしょうか。

回答No.7

実家暮らし&家にお金入れてない&貯金なし&ローンなし&車など維持費のかかるものは所有してない&習い事もされてない方で月の月収が手取りで15万以上の方であればそんな感じですよね。 (1)\30,000 + (2)\30,000 +(3)(4)\50,000 + (5)\10,000 +携帯代\10,000 +雑貨代\10,000 +美容代\10,000 --------------- \150,000

noname#35582
noname#35582
回答No.5

どちらかというなら、この項目に該当するのは女性が多いのではないでしょうか? 私の周囲の20代男性で、(1)と(2)に該当する人は沢山いますが、(3)~(5)までとなると、圧倒的に女性が多いので…。 > 高給取りなのでしょうか? > 貯金が限りなく0円に近いのでしょうか? > それとも親に援助してもらっているのでしょうか? その全部かもしれませんね。 高給取りかどうかは別として、お給料を貰っていて実家で生活しているにもかかわらず、家には一銭も生活費を入れず、自分で貯金をするどころか、親に小遣いを貰ったり、服を買ってもらったり、果ては親が子の名義で貯金をしてくれている…。 飲み会費用も、女性ならば男性よりも会費が少なくて当然-という環境にいるのかもしれませんね。 一時期よく言われた「パラサイト(寄生生物、寄生虫、居候、厄介者-の意味)」って存在ではないでしょうか。 尤も、「ジュエリー」ではなく「アクセサリー」程度ならば、実際には価格も大したことはないですから…。 外から見える部分に「お金を使っているように見えるだけ」ならば、まだマシかな。 さらに、貯金が限りなくゼロに近いならばまだマシで、消費者金融からの借入れで自転車操業-だったら怖いですね~。 そうなると金銭感覚がおかしくなっていますから、巻き込まれないように注意したいです(忠告したい-という意味ではありませんよ。友人としてでも恋人としてでも、付き合っていく上で気をつけたいという意味です)。 私は、自分で働いて得たお金の範囲内ならば、それをどのように使おうと自由だとは思いますが…。 ただ、貯金がない、親に援助してもらっている-というのは、「後日・後年、まとまったお金が必要になった時、親がいなくなった時、結構苦労することになるのではないかなぁ。人生にはある程度『計画』も必要なんじゃないかな?」と思ってしまいます。 こんなふうに思ってしまうのは、私が金融機関に勤務しているからでしょうか?

  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.4

実家住まいは一人暮らしより遥かにお金を使えます。 関東で年収300万程度の実家住まいの女性でさえ上記のことがすべて可能です。ついでに貯金もできます。 私(男)は一人暮らしでヒーヒー言っていますが、年収300万の彼女は豪遊してます・・・。

  • yuyumi789
  • ベストアンサー率29% (84/284)
回答No.3

私は、一人暮らしをしていたのでそんな余裕はなかったですが、親と同居している人は、給料がそのままおこづかいのようなものなので、すべて満たすことが可能かと・・・思いますが・・・いかがなもんでしょ、

noname#24030
noname#24030
回答No.2

貯金はないでしょうね。 親の援助かサラ金の援助かパパの援助かな。 キリギリスさんは冬を越せませんよ。

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.1

独身者ならありえるのでないでしょうか? 2番は飲み会に参加してもお金を払っていない(誰かに出してもらっている)こともありえますし。 給与のほとんどをそれらに使い込んで 普段は穴の開いたトレーナーで寝ているかもしれませんよ(笑)

関連するQ&A