• ベストアンサー

キャッシュとは

キャッシュという言葉を聞きましたが以前みたホームページなどを効率よく探して見るにはどのようにすればよろしいでしょうか? またパソコンに残せる日は999日まででしょうか? この日付けを長くするとパソコンに負担がかかると思うのですがどれくらい容量等かかりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aco_michy
  • ベストアンサー率25% (70/277)
回答No.2

インターネットをやっていてキャッシュと言うときは Webページを見たときその情報をコンピュータの中に保存しておき、過去に見たページが呼び出されたときに、自分のコンピュータに保存してあるデータと照合し自分のコンピュータと同じ情報であったならば、ネットワークを使わずに自分のコンピュータに入っている情報を表示するための仕組みです。 これは、あなたの通信環境によります。 ADSLで、そこそこ早い環境にあるならばほとんどキャッシュは必要ないでしょう。 ところが、ISDNやダイアルアップなどでインターネットをお使いならば、キャッシュはある程度必要です。 説明が長くてすみません。 では

その他の回答 (1)

  • mkt8589
  • ベストアンサー率25% (47/181)
回答No.1

ホームページを見に行くと言いますが、実際には一部のストリーミング系を除き、HPのあるサーバーから文字や画像等をPCに持って来て、それをブラウザで人間の見れるモノに変換しています。このインターネットから送られたファイルの事をインターネット一時ファイル(Temporary Internet Filesというフォルダ)と言います。これは日時では無く容量で制御しますので、容量を超えれば古い物から消されていきます。 一方、日時で制御しているのはインターネットの履歴で、これは単にURLを記憶しているだけです。 したがって容量と日時は全く関係ありません。 「以前見たHPをまた見たい」と言う事であれば、お気に入りに「注目」等のフォルダを作り、そこに追加して行くのがベストかと思います。

関連するQ&A