- ベストアンサー
不動産屋まわりに男性は必要?
春ー初夏にかけて一人暮らしをする予定の独身女性です。 数日前、数件不動産屋に行きました。 「4-5月初旬入居くらいで」ということで現在探してもらっているところです。 ただ「不動産屋にいくときは男性をつれていったほうがいい」といわれているので、単独でいってよかったのかなぁと思っています。 彼氏は3月末まで遠方にいる上、契約時に付いてきてもらうよう頼んだら「いいけど何のために?」と不思議そうでした。 (男性がいたほうがいいと伝えましたがそれも不思議そうでした) 今後も数回通うつもりですが、年下(25歳くらい)でもなんでも一度は男性を連れて行ったほうがいい物件がでてきたりするのでしょうか? 彼氏はなかなか日程が合わないし、男友達程度の人を不動産選びにつき合わすのは面倒です(必要ならそうしますが)。 前回行った時は「この時期は2,3週間たつと物件ががらりと変わるので参考程度に」ということで数件資料をいただきました。 「今きめないとなくなる」などと無理に急がせることもなかったですし特に対応が悪いとは思いませんでしたが、今後何か違いがあるのでしょうか? あと女性一人で契約するときに気をつけることがあれば教えてください(治安面は気をつけているのでそれ以外で)。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- yaji0503
- ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.4
- Takamitu
- ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.3
- sapoten
- ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.2
- nikoponsky
- ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 下手に男性を連れて行くことで逆に警戒されるのは思いもよりませんでした。 「全面張替えの負担特約などがある物件」なんてあるんですね! 驚きました。これはたまりません・・・・。 また商店街近くの物件をさがしているので、自治会費発生の可能性もありです。 ありがとうございます。