• ベストアンサー

2歳児のうけ口について

2歳半の息子がうけ口をするようになりました。気がついたのは最近で始めのうちは「猪木やー」と笑っていましたが・・・主人は深刻に考えているので私も心配になりました。 普段の表情では特に感じられませんが、何かに熱中している時になるような気がします。ちなみに私も主人もうけ口ではありません。また息子は赤ちゃんの頃から乳首(チュチュ)もしませんでしたし指吸いも全くしませんでした。 「いーして」と言うとやはり上の歯よりも下の歯が前に出ています。これってこのままうけ口になってしまうのでしょうか?矯正で治りますか?相談に行くとしたら普通の歯医者でいいのでしょうか? 実際に治療した方、心配したけど成長とともに治ったよという方、経験談を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teka10
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

経験談をさせていただきます。 家は子供三人の内、上二人が矯正に通っています。 きっかけは長女が7歳の時、生え変わりの歯の生えてくるスペースが無かったため歯科医に矯正歯科を紹介されました。その後、弟が食事中に歯軋りをするので姉の通う矯正歯科で調べた所、噛み合わせが悪くさらにうけ口になっていると言われたため6歳の時治療を始めました。 弟の方のうけ口はほおって置くとひどくなり骨格が固まってしまうと外科治療でないと治らないがまだこの時点であれば上顎を矯正器具でひろげ下顎の変形を矯正マスクをつかって押さえる(半年位)方法で治せました。 現在、治療7年目で姉が最終段階に入りもうすぐ終了です。弟の方はもう少しかかりそうです。(二人共とてもきれいになりました。) 私が思うにもう少し様子を見てもいいんではないでしょうか? しかし、うけ口が目立つ様であれば信頼できるいきつけの歯科医に相談してみてはどうでしょう、矯正歯科の検査は保険がきかないので結構高いです。 そして矯正を受けるのであれば本当に信頼できる所をさがしてください。(治療方針・方法・金額 ピンキリですから) 長々と書いてしまいましたが少しでも参考になれば幸いです。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。矯正歯科って初耳でした。やはり専門の方に診ていただくことが大切ですね。うけ口のせいか最近になり少々よだれがこぼれることもあります。保険が効かないのであれば長引く治療も大変ですね。一度相談に行ってみようと思います。とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • CageAnoe
  • ベストアンサー率53% (128/240)
回答No.4

受け口の自然治癒率は低く、そのまま永久歯まで反対咬合になってことが多いと思います。以前は6歳になって永久歯が萌出するまで、矯正治療を待つことがありましたが、最近は3歳児検診で受け口を発見したら、ムーシールドという、おしゃぶりのような装置をはめて治す傾向にあります。もともと、受け口になる原因は遺伝もありますが、生まれてからの環境によって生じることが多く、アントニオ○木のように下顎が出てくるような子供達は少なく、ほとんどが上の顎の未発達です。つまり、鼻が詰まり、口で呼吸をする事が多く、舌が上に上がらず、上の顎に刺激が行かなくなったことが大きな原因です。それを改善する装置がムーシールドです。夜、寝るときにのみはめる装置で、子供達に負担をかけることなく、楽に治すことが出来ます。調べてみてください。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ムーシールド・・・検索してみました。3歳の子供が装着を黙って受け入れるのかが少し疑問ですが・・・。今日、保育園の先生には治療は6歳頃からなので焦らないで構わないみたいな事を言われました。でも早くから対処があるのなら積極的に治療に入りたいと思いました。近所に矯正歯科・小児歯科を見つけたので早速連れて相談してみようと思います。

  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.3

うちも3歳児健診で指摘されました。まだ歯も生え変わっていないので様子をみるようにいわれました。矯正できるようになるのは、まだ先ですし健診まで待って相談されたらどうでしょうか。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。3歳児健診でもまだ確定できないならもう少し様子をみたほうが良さそうですね。放っておくとイノキ顔にならないかとちょっと心配しすぎかもしれません。歯科矯正の治療費を調べると恐ろしくお高いので正直落ち込みました。

noname#18222
noname#18222
回答No.2

2歳半だと乳歯はもう全部(20本)生えていますか? 全部生え揃っていない場合は噛み合せが未だ確定していないので、小児の場合受け口のかみ合わせをする事が良くあります。 寝ている時に唇をそっとめくって噛み合わせを見てください。 多分普通の噛み合わせをしていると思います。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。仰る通り、息子は歯の生えるのが遅く未だ全部生え揃っておりません。先ほど寝ている息子の口にそっと指を入れるとやはりちゃんと上の歯がしたの歯よりま前にあり、うけ口にはなっておらず正常な噛み合せでした。寝ている時に正常であれば問題ないのでしょうか?今日、保育園でも確認しましたが4人の先生は特に気にならないと言っていました。(他に1人うけ口が気になるお子さんは別にいるとのことでした。)取りあえず近いうちに矯正歯科に連れて行こうかと思います。

関連するQ&A