- ベストアンサー
ETC を使っている方教えてください
今ETCの車両設置を検討中です。セパレートタイプを考えていますが、実際装着済みのオーナー様に質問なのです 良く見かけるのが、びゅーんとバーの前を通り過ぎる光景ですが、メーカーによって、センサー反応距離がまちまちという事なので、失敗の無いメーカー選びをしたいと思っています。 そこで皆さんの使っているETCは料金所通過時に何キロ位で通り抜け可能でしょうか? スピード原則は基本ですが、反応が遅い為の必要以上の減速は気分的に悲しいです。 アホな質問ですが、是非アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ん~どうでしょう? 会社の車や自分の車でいろんなメーカーのETCつかってますが、メーカーの差は感じたことがないですね。 それより、ゲートの差を感じます。 早めに開くゲートや遅めゲートなどのゲートの差です。 早めに開くものは、ETCの車載器が反応する前にゲートが開いて、開ききるくらいに車載器が「ピッピッ!」って反応しますね。 このようなゲートは車載器のメーカーが変わっても同じ反応です。 ですから。。。 あまり気にしなくても良いと思いますよ。 >何キロ位で通り抜け可能でしょうか? 知り合いには、80km/hまで通れたと言う人がいますが、私は、30km/hまでですね。バーのないゲートでも40km/hしか出しません。 >必要以上の減速は気分的に悲しいです。 その気持ちもわかりますが、あまり速いスピードで通過しようとすると、後続車も同じくらいのスピードで付いてきます。 でも、もし開かなかったときに、人はとっさにブレーキを踏んでしまいます。そのときに、後続車に追突されたらいやですから、私はスピード控えめでとおりますね。 (あまりに引っ付いてくる車が後ろにいると、あえてスピードを落とします) ちなみに。。。 マイカーは、アンテナ分離式の日産純正品で、アンテナはダッシュボードの「中」に埋め込んであります。 (外からアンテナは見えません) たまたま、乗っている車のダッシュボードが変わっていて、フロントガラス手前部分がふたのようになっていて、その中に、GPSのアンテナやETCのアンテナが隠せるようになっています。 会社の車で多いのは、パナソニックの一体式で、取り付け場所は、ダッシュボードの真ん中についてるのがほとんどです。 その他、パナソニックの分離式で、フロントガラスにアンテナを貼るもの、三菱で一体式の物もあります。 メーカーよりも、アンテナの場所(車の真ん中)、GPSアンテナから離す、アンテナの向き(角度)などを注意された良いと思いますよ。 もうひとつ。。。 個人的に思うことは、 「シンプル」 な機種で十分です。 残高が見れたり、料金が表示されたりするものがありますが、実際に使い出すとなくても困りませんから、シンプルで安い物で十分だと思います。 カードの抜き忘れ時の盗難を防ぐためには、分離式で本体が外から見えないところに取り付けできるほうが良いでしょう。 カードを普段あまり刺さない人は、音声案内はあったほうが良いと思います。 最近は、料金所の手前や、高速の入り口に「カード挿入チェック」の電波を流していますから、刺し忘れていると音声で「カードを挿入して下さい」と言うようなことをしゃべってくれます。 いつも刺す人は、「ピッピッピッ!」っという警告音だけでも十分ですが。。。
お礼
ご回答ありがとうございました。80キロとはすごいです。実は私も以前トラックなどその様な光景をみて、ETCすげー!っと思いました。 皆様メーカの開きは無いとのことなので他の機能で選ぼうと思います