• ベストアンサー

裁判で決着がついた隣地境界の件で建築中断させられる可能性はありますか?

約20年前に現在の土地と家を中古で購入しました。 その土地は隣の主人と境界線の件でもめていたようで、裁判で決着がついているので大丈夫ということで裁判記録?をもらいました。 その資料によると境界線に目印のコンクリを埋設してありその上に自分の敷地内に塀が立てられています。 引っ越してきて最初は何もなかったのですが、半年くらいして隣の主人が私にこの境界に建っている塀はこちらの土地にはみ出しているので撤去するようにいってきたので、それは裁判で決着がついていますよね?といったらあんな裁判は無効だと訳のわからないことを言い出す始末でした。 私は裁判記録があるのだから、塀はのままにしますと突っぱねたのですが、それ以来隣人の主人は事あるごとに難癖とつけてきたので、ここ10年は無視し続けていました。 それで先日HMと建て替えで正式契約したので、その隣人も含めて近所に挨拶をしました。そのときは隣人は奥さんしかいなかったので問題なかったのですが、今日HMの方が改めて近所に挨拶に回ったら隣人の主人は塀は撤去するように強くいってきたようで、HMの営業は電話でその旨を連絡してきて、隣人の剣幕からもしかしたら、建築時にクレームをいってきて最悪作業が中断する懸念があるかも知れないと・・・ そこで教えてほしいのですが、隣人はどんな権利でこちらの建築を中断させることができるのでしょうか? もしかして裁判で決着がついた境界線のことを蒸し返してきてこちらの建て替えをストップさせたりできるのでしょうか? HMの担当営業は法律のことはあまり詳しくないそうで困っています。 ちなみに隣人の主人は、20年前にこちらが話し合いの場をもうけたのですが、結局隣人がナンダカンダいってきて結局自分で話し合いをぶち壊したという凄いひとです。(私は、温厚な父親に間に入ってもらいましたがその父すら怒らせて話をだめにしました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>今日HMの方が改めて近所に挨拶に回ったら隣人の主人は塀は撤去するように強くいってきたようで、HMの営業は電話でその旨を連絡してきて、隣人の剣幕からもしかしたら、建築時にクレームをいってきて最悪作業が中断する懸念があるかも知れないと・・・ HM専属の弁護士がいれば、そちらに相談しましょう。 いなければ、あなたの県の弁護士会に相談したほうが気が楽になると思います。 ※このような人は弁護士に相談しています。というと途端に態度が変わると思います。 隣の人が死ぬまで大変ですね。

tarotaro001
質問者

お礼

HM専属の弁護士がいるかとりあえず聞いてみます。 いなければ弁護士の無料相談にとりあえず聞いてみようかと思います。

その他の回答 (5)

  • hana-yuka
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.6

 こんにちは、#2です。  法律カテとは、このgoo教えての「法律」の欄です。法的な相談はこちらの方が適切だと思いますが。タイミングが良ければ、いろいろ詳しい方が、法的に答えてくれますよ。

tarotaro001
質問者

お礼

そういうことですか、わざわざ教えていただきありがとうございます。

  • ta-chi
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.4

無視、無視がんがんいきましょう。 相手が強気なら、こっちも強気で…。 しかし、ただ無視するのではなく、相手に付けいられることの無い様対策は立てましょう。例えば予想できるクレームとしては、騒音・隣地へのゴミの落下・工事の影響での隣地所有物の破損・ets…。HMは、このような対策術を持っていますし、対策は完全でなくても良いのです。工事の音は、防音シートをしていても漏れるでしょう。最善を尽くしている事をアピールするのです。その上でがんがん建築しましょう。 あと一つ、めんどくさいですが、相手の方以外の近隣住民を味方につけておくべきです。建築途中に貴殿も現場に行く事もあるでしょう。その際に、迷惑をかけているむねの挨拶は欠かさずに行いましょう。顔をあわせても挨拶は必ず行っておきましょう。 その上で、がんがん建築を進めましょう。対策を建てていれば工事をとめられる筋合いはありません。

tarotaro001
質問者

お礼

私もガンガン行きたいのですが、建てた後もその隣人はいるので・・・ とりあえずHMに工事そのもののクレームが来ないようにお願いしてみます。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.3

法律的には決着ついているわけですから、法的にそれを止める事はできないと思います。ですが、そんな隣人がそれでおとなしくなるは思えません。心配なのは建築中、音がうるさいとか大工さんやHMにクレーム入れたり金銭的な補償を求めたりして妨害をはじめるような気がします。HMは何よりクレームを嫌いますので、工事が予定どうり進むか心配です。うるさいからやめろと言われれば現場の大工さんは中止せざるを得ませんから・・・

tarotaro001
質問者

お礼

そういったクレームのことですか。納得です。 でもそういったクレームは対処できなそうですね・・・。

  • hana-yuka
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.2

 今晩は、「法律カテ」に投稿した方がいいと思いますよ!

tarotaro001
質問者

お礼

すみません。「法律カテ」とはどういう意味ですか?(初心者なので・・)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

まずは、HMに役所の建築確認のセクションに行かせて、敷地境界を裁判通りに設定し、確認申請を出すということを念を押してください。 理解してくれそうだったら、隣人の事も話して、困っていると言ってもいいです。 役所が納得すれば、中断はありません。 裁判記録を役所が納得しなければ、裁判所に行ってみてください。 行政は法律通りに仕事をしなくてはならない存在ですから、確かな司法判断が出ていれば、行政で覆ることはありません。 HMの営業マンが素人であれば、その会社の詳しい人間にさせてください。 司法というのは、民間同士の争いを第三者として裁くところです。 結果が出ているのなら、それを行政に反映させなければなりません。 そこの詰めはしておいたほうがいいですよ。 再び、民間同士の争いを始めてしまうと、又裁判になりますから。 早い話が役所を味方につけるということです。 裁判記録は、役所を味方につけるための、印籠です。

tarotaro001
質問者

お礼

とりあえず市役所に相談してみます。

関連するQ&A